イベント
2014年9月30日(火) 第71回 VIDEO ACT! 上映会~子宮頸がんワクチン~
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/09/18(木) 00:22==============================
■ 第71回 VIDEO ACT! 上映会 ■
~子宮頸がんワクチン~
http://www.videoact.jp
http://videoact.seesaa.net/
==============================
■2014年9月30日(火)19時より
「打ってから後悔しないように。まず知ろう、ワクチン問題。」
2009年に日本で認可され、「子宮頸がんを予防できるワクチン」 として
全国で約340万人の小中高校生の少女たちが接種した。
2013年4月、国による「定期接種」に指定されたこのワクチンは
厚労省へ副反応被害の報告が相次ぎ、
2ヶ月後には接種勧奨が一時的に中止された。
現在、接種勧奨再開が懸念されている、子宮頸がんワクチンの問題点に迫る。
【上映作品】
『いま何が問題? "子宮頸がん" ワクチン(仮)』(2014年/日本/カラ―/25分)
制作:tera58film(テラコヤフィルム) ふくしまゆみこ・工藤武宏・中山綾子
協力:全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会
*本編以外にも、5月末に開かれた集会での被害者の母親の声、
7月頭に行われた厚労省前におけるワクチントークでの被害者少女の声など、
直近の動きの映像も上映予定。
2014年9月23日(火) さようなら原発全国大集会
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/09/15(月) 13:07川内原発再稼働するな!
フクシマを忘れない!
さようなら原発全国大集会
2014年9月23日(火)秋分の日
11:00〜
場所:亀戸中央公園
主催:「さようなら原発」一千万署名市民の会
内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田彗、坂本龍一、澤地久枝、瀬戸内寂聴、鶴見俊輔
さようなら原発1000万人アクション事務局
東京都千代田区駿河台3-2-11連合会館1F原水禁気付 03-5289-8224
email: sayonara.nukes★gmail.com ←★を@に置き換えてください。
http://sayonara-nukes.org/
9.23さよなら原発全国集会は、デング熱問題により代々木公園から亀戸中央公園に会場を変更しました。
2014年9月15日(月) 北区十条で街宣
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/09/15(月) 12:55・北区十条で街宣。
日時 9月15日(月) 午前11時~12:00
集合・チラシ配布・署名場所 北区十条銀座商店街中程の「築地 銀たこ」前。
http://www.jujo-ginza.com/omise/gindako/gindako.html 北区十条仲原1-5-7
最寄駅 JR埼京線。十条駅北口駅前ロータリーから、五分。アーケードの商店街の四つ角。
呼びかけ 平和大好き!北区1000人委員会 (連絡は市原へ)
15日は、「9・23さようなら原発全国集会」会場変更のお知らせ&9月22日夜の池袋の集い案内~
東京北部・戦争をさせない1000人委員会の集い~お誘いをチラシ表裏に印刷、「戦争をさせない全国署名」も用意します。
3連休の最後の日。ご都合つきましたら、駆けつけてください。
2014年9月11日(木) 0911経産省包囲!脱原発テントひろば大行動
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/09/11(木) 11:06《0911経産省包囲!脱原発テントひろば大行動》
16時~本館前及び別館前アピール行動。
首相官邸及び経産省に対する申し入れ行動
17時~記者会見(テントひろば前)
18時~経産省前集会(メイン会場=本館正面
サブ会場=経産省別館前)
19時半~「経産省包囲 怒りのヒューマンチェーン」
☆ヒューマンチェーンは19時半行動開始、1回目は19時40分ごろ、2回目19時50分ごろを目途に2回やる予定です(時間は進行の都合上、若干前後すると思われます)。
(20時すぎ終了予定)
░▒▓░▒▓░▒▓░▒▓░▒▓░▒▓░▒▓░▒▓░▒▓░▒▓░▒▓
経済産業大臣
小 渕 優 子 殿
2014年09月11日
9月3日、安倍改造内閣で、経済産業大臣に就任した小渕優子氏は7日、就任後初めて東京電力福島第1原発を視察し、東電幹部や協力会社の関係者と意見交換し、4号機原子炉建屋の最上階のほか、増設中の「多核種除去設備(ALPS)」や建設中の「凍土遮水壁」など、難航する<汚染水対策>の作業現場も視察、
2014年9月11日(木) 憲法をもう一度知ろうCafe?
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/09/10(水) 10:31「憲法をもう一度知ろうCafe?」
9/11(木)15:00~17:00。参加費500円(1ドリンク付き)
18:00~20:00 交流会は2000円。
会場:ソーシャルコミュニティめぐりや
(JR赤羽駅北改札東口徒歩5分.・メトロ南北線赤羽岩淵駅出口1番徒歩7分)
弁護士の野口景子さんに憲法で問題になっていることを分かり易く解説していただく勉強会です。
コーヒー片手にまずは知ることから♪ pic.twitter.com/F4FbA8mULK
問い合わせ・申し込み ソーシャルコミュニティめぐりや TEL070-5551-6891
E-mail t2oji★yahoo.co.jp ←★を@に置き換えてください。
2014年9月20日(土) 希望のまち東京in東部9月定例会
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/09/09(火) 10:18希望のまち東京in東部9月定例会
希望のまち東京in東部9月定例会は10月シンポジウムの内容を検討します。シンポジウムのテーマは希望の政策東部版です。
日時:2014年9月20日(土)午後5時から7時
場所:希望のまち東京in東部事務所
2014年9月20日(土) 第4回希望政策フォーラム「どうする?東京オリンピック」
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/09/09(火) 10:17第4回希望政策フォーラム「どうする?東京オリンピック」
日時:2014年9月20日(土)13:30〜(13:10開場)
■江東区サテライト会場:希望のまち東京in東部事務所
2014年9月11日(木) 希望のまち東京in東部第19回市民カフェ
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/09/09(火) 10:16希望のまち東京in東部第19回市民カフェ
日時:2014年9月11日(木)午後6時30分〜8時30分
場所:希望のまち東京in東部事務所
住所:江東区東陽3丁目21番5号松葉ビル202号室(1階がお寿司屋さんの建物の2階です)
最寄駅:東京メトロ東西線木場駅徒歩4分、東陽町駅徒歩6分、東陽三丁目バス停留所徒歩1分
参加費:無料。カンパ大歓迎。
2014年9月9日(火) 希望のまち東京in東部・北千住シール投票
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/09/09(火) 10:16希望のまち東京in東部・北千住シール投票
希望のまち東京in東部は第4回集団的自衛権シール投票を北千住で実施します。
日時:2014年9月9日(火)午後4時30分から6時30分
場所:北千住駅東口付近、千住旭町商店街、東京電機大学キャンパス周辺
今回は他の市民グループとコラボします。5時30分からは「戦争はいやだ!足立憲法学習会実行委員会」と平和憲法足立の会も街頭宣伝します。「戦争はいやだ!足立憲法学習会」のビラを配ります。若者に訴えようということで、東京電機大学がある北千住駅東口で行うことになりました。
2014年9月8日(月) 希望のまち東京in東部TV第2回
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/09/09(火) 10:15希望のまち東京in東部TV第2回
希望のまち東京in東部TV第2回は前回に引き続き、2014年8月15日の全国空襲被害者連絡協議会・結成4周年のつどいをお伝えします。今回はDVD「生きて伝える」と空襲経験者の体験談です。
日時:2014年9月8日午後10時〜10時30分
http://ustream.tv/channel/japanpiratetv