2019年2月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/03/01(金) 03:15
日時 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
2月3日(日) 13:30〜17:00 |
明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント4031教室 |
「GSEF2018 ビルバオ大会・日本実行委員会」東京報告会 |
2月8日(金) 13:30〜16:30 |
東京ウイメンズプラザホール | シンポジウム:SDGsを実現する電力選択−エシカルな再エネが企業価値を高める |
2月8日(金) 17:00〜19:30 |
参議院議員会館 講堂 | グローバリズムは私たちを幸せにするか?!PART3 |
2月8日(金) 18:30〜20:00 |
全水道会館 4階大会議室 |
関西地区生コン支部弾圧事件・緊急報告集会 |
2月10日(日) 14:00〜17:00 |
立正大学品川キャンパス 3号館1階311教室 |
社会主義理論学会第80回研究会 |
2月12日(火) 18:30〜20:30 |
東京ボランティア・市民活動センター (TVAC)AB会議室 |
第12回「安保法制違憲訴訟を読む」 特別ゲスト 飯島滋明 名古屋学院大学教授 |
2月13日(水) 18:30〜20:30 |
東京ボランティア 市民活動センター 会議室B |
変えよう選挙制度の会・2019年2月例会 |
2月15日(金) 13:00〜18:00 |
國學院大学渋谷キャンパス 5号館2階、5201教室 | 映像と研究フォーラム<公開研究会> 『社会的連帯経済と非営利・協同が拓く世界』 |
2月16日(土) 13:00〜17:20 |
上智大学四谷キャンパス2号館 | 反貧困全国集会2019 : 年越し派遣村から10年、自己責任社会はどう変わったか |
2月18日(月) 14:00〜17:30 |
参議院議員会館 101号室 |
国連小農宣言・家族農業10年」院内集会 |
2月19日(火) 17:30~19:30 |
参議院会館B109会議室 | 「辺野古県民投票が問うもの」シンポジウム |
2月20日(水) 16:30〜17:30 |
衆議院第1議員会館第4会議室 | ロバート梶原 超党派国会議員との懇談会 |
2月21日(木) 18:30〜 |
京区民センター・2A会議室 | 沖縄県民投票の成功と辺野古新基地建設ストップ! 参議院議員伊波洋一氏講演 |
2月21日(木) 18:30〜 |
主婦連合会会議室 | 第11回 公正な税制を求める市民連絡会学習会 「市民民主主義にチャレンジする韓国の社会運動に学ぶ」 |
2月24日(日) 13:15〜 |
文京区民センター3階3C | 紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会 |
2月26日(火) 18:30〜20:30 |
文京シビックセンター3階 第1会議室 |
白石孝さんの「韓国・ソウルの最新事情」報告会と下記キックオフ集会 |
2月27日(水) 10:20〜 |
東京地方裁判所 | 「供託金違憲訴訟」第12回裁判(東京地裁) |
2月28日(木) 12:30〜 |
議会棟2階傍聴券配布カウンター前集合 | 宇都宮けんじさんと行く! 都議会傍聴ツアー 第22弾 |
- jtgtさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿