2018年11月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2018/12/02(日) 01:53
日時 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
11月2日(金) 13:15〜 |
東京地裁103号法廷 | 世界一高い供託金の廃止を!! 立候補する権利をみんなの手に! 「供託金違憲訴訟」第10回裁判 |
11月4日(日) 13:00〜16:00 |
青猫書房 カフェコーナー | 「永山則夫とは(1997年)」DVD上映、「略称・連続射殺魔」上映しながらトーク |
11月4日(日) 14:30〜19:00 |
映像グループ ローポジション | ミニ上映会 in ローポジション |
11月6日(火) 18:30〜 |
東京ボランティア・市民活動センター | コスタリカ報告会 |
11月8日(木) 17:00〜 |
スミフルジャパン本社前 | スミフル農園労働者との連帯行動 |
11月9日(金) 13:30〜14:30 14:45〜15:45 16:00〜17:00 |
衆議院第2議員会館第2会議室 | ドキュメンタリー映画『最後の一滴まで—ヨーロッパの隠された水戦争』院内試写会 |
11月10日(土) 18:00〜20:00 |
イネコヨガスタジオ | 番場さち子さん講演会 |
11月11日(日) 16:30〜20:00 |
谷中の家 | 第63回 月1原発映画祭/交流カフェ『細川牧場の娘』上映 |
11月12日(月) 19:00〜21:00 |
PARC自由学校2F教室 | PARCニューエコノミクス研究会第16回 「リ・エコノミーとコミュニティ・レジリエンス─トランジション・タウンの経験から学ぶ」 |
11月14日(水) 18:30〜20:30 |
セントラルプラザ10階 | 変えよう選挙制度の会・11月例会 |
11月16日(金) 13:30〜14:30 14:45〜15:45 16:00〜17:00 |
衆議院第1議員会館第5会議室 | ドキュメンタリー映画『最後の一滴まで—ヨーロッパの隠された水戦争』院内試写会 |
11月18日(日) 13:15〜 |
文京区民センター3D | 友愛政治塾 第5回 |
11月20日(火) 18:30〜 |
文京シビックスカイホール | 特別講演「日本の現状と未来」 ~沖縄の知事選挙とアメリカ中間選挙の結果を受けて大きく変わる安倍政権の基盤 |
11月21日(水) 11:00〜 |
聖心女子大学4号館ブリットホール | 国際シンポジウム&マルシェ(ファーマーズマーケット) 3カ国民衆会議(日本・モザンビーク・ブラジル) 〜危機の21世紀を超えて、つながりあい、食の幸せを未来に手渡すために〜 |
11月23日(金) 17:30〜 |
キノ・キュッヘ | ビデオアクト設立20周年記念・オムニバス映像企画【 自由/生きる/権利】上映会 |
11月24日(土) 18:00〜 |
東京ボランティア・市民活動センター | クリスマスに9条を飾ろう! |
11月27日(火) 19:00〜21:00 |
PARC自由学校2F | PARC自由学校オープン講座 『ポピュリズムと排外主義に揺れるヨーロッパ — ドイツから日本への示唆』 |
11月29日(木) 19:00〜 |
文京区民センター3C | 沖縄県知事選挙 デニー勝利と私たちの課題 |
11月30日(金) 18:00〜20:30 |
弁護士会館17階1701会議室 | シンポジウム「普遍主義の国、スウェーデンに学ぶ」 |
- jtgtさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿