電力自由化?? 私たちはどの電力会社を、選べばいいの?

 

2016年1月27日(水)に、市民グループ「私が東京を変える」の主催、
「電気代一時不払いプロジェクト」の協力で、東京・飯田橋で開催さ
れました「電力自由化?? 私たちはどの電力会社を、選べばいいの?」
というイベントの録画映像がUPLANの三輪祐児さんの撮影・ご協力に
より、下記のサイトにアップされていますので、ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=qlyoAmpmikI

FoE Japan の吉田明子さんの講演、電力小売会社ヒアリングに参加した
「エナジーグリーン」「みんな電力」2社のプレゼントと質疑などが収録
されています。配布資料もアップされています。

なおこのイベントの主催団体の市民グループ「私が東京を変える」では、
このイベントを受けて、以下の声明「原発に依存しない社会を!」を発表
しました。

(声明)原発に依存しない社会を!

市民グループ「私が東京を変える」
代表 山口あずさ

2016年2月1日

 私たちは1月27日に講演&電力小売会社ヒアリング会「電力自由化?? 私たちはどの電力会社を、選べばいいの?」
を70人以上の参加で行いました。

 国際環境NGO FoE Japanの吉田明子様にご講演頂き、ヒアリングにはエナジーグリーン株式会社とみんな電力
株式会社に参加頂きました。

 現在電力小売各社と連絡を取っておりますが現在の所、私たちはご参加頂いたに2社を含む以下10社を推薦い
たします。
 パワーシフトな電力会社一覧http://power-shift.org/choice/

 又、株式会社東急パワーサプライ殿からは原子力発電を使わない旨のご回答を頂いている事もご紹介致します。

 4月1日の電力自由化開始後のヒアリング会も開催を検討しております。

 今年4月からの電力小売全面自由化に向けて、新電力やガス会社等新たに一般家庭用の電力小売に参入する各社
は、価格競争やガス料金や携帯電話料金等とのセット割引、さまざまな特典などを付けての、熾烈な競争が始まろうと
していますが、私たち電力消費者は、単なる価格の「安さ」や「割引」などだけに惑わされることなく、その電気が何に
よって作られたのか、原発による電気に依存していないか、つまり電源構成に注目して選択してゆく必要があります。

 そのためには電源構成の表示が不可欠ですが、現状では、その開示・表示は義務化されておらず、「電源構成を開示
することが望ましい」との努力義務にとどまっています。また再生可能エネルギーによる発電の普及・拡大にブレーキと
なる国 の政策 や規制、そして送電網を保有している既存の電力会社による再エネによる電気の送電網への接続拒否
等も問題になっています。こうしたことを改めさせることも必要です。

 「電力自由化」を単に電力会社側の自由化にとどめるのではなく、私たち電力消費者が、主体的に電力を選択してゆく
ことによって、原発に依存しない社会を作ってゆく、原発を葬って行くことを実践して行きましょう!

以上

(以下はイベント概要)

電力自由化??
私たちはどの電力会社を、選べばいいの?

  4月から、電力小売の自由化がはじまります。原発をなくし、
再生可能エネルギーを増やしていくために、私たちはどの
電力会社から電気を買えばいいのでしょうか。
  再生可能エネルギーを売る電力会社を、消費者として応援
するための「パワーシフト・キャンペーン」の活動をされている
NGO、FoE Japanの吉田明子さんからお話をうかがいます。
  また、各電力小売会社の営業担当者を招いてのヒアリングも
行います。

講師:吉田明子さん(国際環境NGO FoE Japan 原発・エネルギー担当)

参加企業:「エナジーグリーン」副社長  竹村英明さん
             「みんな電力」新電力事業部部長代理 飯野隆志さん

日時: 2016年1月27日(水)19:00~20:45
会場: 東京ボランティア・市民活動センター A・B会議室
     
(飯田橋・セントラルプラザ庁舎棟10階)  
参加費:500円 
連絡先:kimihiko_ootsuru@yahoo.co.jp
        080-6540-6320(大津留)
主催:市民グループ「私が東京を変える」
         http://watashiga.org/tokyo/
協力:電気代一時不払いプロジェクト

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer