ニュース

辺野古埋立反対電話活動

辺野古の海を汚すな! と今埋め立て工事をしている三社(東洋建設(株)・(株)大林組・(株)屋部土建)へ工事中止の要請を行ってください。
手紙・電話なんでも結構です。

拡散歓迎。


県民投票不参加表明自治体へのハンスト抗議 元山君のブログ

県民投票不参加表明自治体へのハンスト抗議 元山君のブログ
拡散歓迎。

https://note.mu/jinshiro/n/n725ab0062e3f

映画「シロウオ 原発立地を断念させた町」「いのちの岐路に立つ 核を抱きしめたニッポン国」上映のおしらせ

阿佐ヶ谷のミニシアター・ユジク阿佐ヶ谷にて2019年2月2日(土)より、以下
ドキュメンタリー映画2本の上映が決定しました。

「シロウオ 原発立地を断念させた町」
https://www.kasako.com/eiga1.html

「いのちの岐路に立つ 核を抱きしめたニッポン国」
https://inochimovie.wordpress.com/

◆「シロウオ 原発立地を断念させた町」作品紹介

故郷を、自然を、仕事を、そして家族を守りたいー

原発計画を住民の反対運動によって断念させた町を描いたドキュメンタリー。
今から30年以上前、いつか起こるであろう原発事故を懸念し、原発の建設計画
を断念させた町が全国に34カ所あった。双方の住民が協力し合って原発を阻止
した徳島県阿南市椿町と和歌山県日高町を取材し、反対運動に参加した当時を
知る住民などの証言をまとめた。
なぜ原発に反対できたのか。当時、計画推進のためにどんなことが横行してい
たのか。
これからの原発問題を考える上での示唆が凝縮されている。

◆「いのちの岐路に立つ 核を抱きしめたニッポン国」作品紹介

「核が問いかける 戦後日本の隠された真実」とは何かー

ドキュメンタリー映画「シロウオ」の続編。
"唯一の被爆国"として戦後73年。そして、福島第一原発事故からまもなく8年。
ヒロシマ・ナガサキの被爆死者214,000人で終わらず、ビキニ水爆実験での船
員たちの
被曝が起こり、さらに原発労働者の被曝がつづいている。
放射線危険管理区域マークが日本列島に覆いかぶさり、保守・革新やイデオロ
ギー、
老若男女を問わず、誰もが「いのちの岐路」に立っている現代。
"黒い雨"や"白い灰"に恐怖しつつ逝った人々への鎮魂と、核社会に生きとし生
けるものへのメッセージ。

上映日時:
「シロウオ 原発立地を断念させた町」
2019年2月2日(土)・4日(月)・6日(水)・8日(金) 10:00-
「いのちの岐路に立つ 核を抱きしめたニッポン国」
2019年2月3日(日)・5日(火)・7日(木) 10:00-

2/2(土)・3(日)の上映後は、プロデューサーの矢間秀次郎さんによるトークも
ございます。

18年版「ブラック企業大賞」

18年版「ブラック企業大賞」発表 大賞は三菱電機 長時間労働が常態化、過労自殺が2件発生
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_bizmakoto_20181223026/

ITmedia ビジネスオンライン / 2018年12月23日 16時3分                            

 ブラック企業大賞企画委員会は12月23日、“今年1番のブラック企業”を決める「ブラック企業大賞2018」の受賞企業を発表した。労働環境の悪さなどが問題となった企業を毎年選出し、皮肉を込めて賞を送るというコンセプトの企画で、大賞は三菱電機が受賞した。
 「特別賞」は日立製作所と日立プラントサービス、一般投票で決まる「市民投票賞」は財務省、新設された「有給ちゃんと取らせま賞」は、自動販売機運営会社のジャパンビバレッジ東京が受賞した。
●過労自殺が2度発生
 「大賞」を受賞した三菱電機は2018年秋、14~17年にかけて、男性社員5人が長時間労働に起因する精神障害や脳疾患を発症し、相次いで労災認定されていたことが発覚した。このうち3人には裁量労働制が適用されており、その中の2人は過労自殺を遂げていた。

美ら島ゆいまーる寄付金申込方法

美ら島ゆいまーる寄付金申込方法
https://www.pref.okinawa.jp/zeimu/furusato/howto.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*☆申込方法☆*
「未来に残したい豊かな沖縄を目指して」美ら島ゆいまーる寄附金のご利用をご希望の方は、所定の申込書又はインターネット(ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」)をご利用してのお申込みをお願いします。
寄附金申込書は下記からダウンロードできるほか、郵送・FAXでもお送りしております。
お気軽にお問い合わせください。

※*平成30年分寄附金としての申込み及び支払期限*については、以下のとおりとなります。
これらの期日に間に合わない場合は、平成30年分としての寄附金税額控除の対象となりませんので、あらかじめご了承ください。
○クレジットカード払いの場合
平成30年12月31日23時15分までにお申込み及びクレジットカード決済を完了してください。
※申込みが集中する12月31日にクレジットカード決済を行う場合、決済完了が翌年となること
がございます。
お手続きは余裕をもってお願いします。
○銀行納付書払いの場合
平成30年12月21日の午前中までにお申込みください。

沖縄辺野古への基地反対の署名を

沖縄辺野古への基地反対の署名をアメリカへ直に送る運動をしています。
アメリカでは意見書が10万に達すると、議会で審議されます。
ぜひ拡散願います。
英文の意見書も中学英語程度で理解できると思います。

http://freeokinawa.hatenablog.com/entry/2018/12/11/020754?fbclid=IwAR12k...

止めろ!12.14辺野古土砂投入 3日間連続官邸前座り込み行動

14日から始まる辺野古への土砂投入について、12日から官邸前で抗議行動が行われます。
ご帰宅の途中に参加するのもよし。
わざわざ駆けつけるのもよし。
様子見(見物)しながら参加するのもよし。
連日の参加もよし。
「ちょっとだけよ」と30分だけ参加するのもよし。
その他諸々の理由を作ってぜひぜひご参加ください。

https://henokoumeruna2018.exblog.jp/27257741/?fbclid=IwAR0TEuYpOBzOz_-RH...

第7回ブラック企業大賞2018 ノミネート企業発表!

■第7回ブラック企業大賞2018 ノミネート企業発表!
http://blackcorpaward.blogspot.com/

2018年12月5日、ブラック企業大賞実行委員会は、2018年のブラック企業大賞のノミネート企業9社を発表いたしました(以下)。
ウェブ投票も開始しましたので(~12月22日17:00締切)、ぜひご参加ください。

1.株式会社ジャパンビジネスラボ
株式会社ジャパンビジネスラボは、都内で語学学校等を運営する企業である。同社で英語講師を務めていた正社員の女性は、2014年、育休明けに保育園が見つからず規定上の休職を申し出たが拒否された。同社には「希望する場合は正社員への契約変更が前提」と記載された育休明け社員向け契約社員転換制度があり、このままでは自己都合退職になると言われた女性は、「正社員に戻れるなら」と、週3回、1年雇用の契約社員として職場復帰した。

内田聖子著「水道事業に民間参入を促そうしているのは誰なのか。内閣府PPI推進室を巡る利権の構造」(ハーバービジネスオンライン)

★ハーバービジネスオンライン
水道事業に民間参入を促そうしているのは誰なのか。
内閣府PPI推進室を巡る利権の構造—内田聖子
https://hbol.jp/180396

◆ドキュメンタリー映画『最後の一滴まで—ヨーロッパの隠された水戦争』
http://www.parc-jp.org/video/sakuhin/uptothelastdrop.html

◆【要予約】1/16(水)ドキュメンタリー映画『最後の一滴まで』上映会&トーク「世界に逆行し水道民営化へ進む日本」
http://www.parc-jp.org/freeschool/event/190116.html

辺野古レポート

先程、政府から辺野古への土砂投入を12月14日に開始するとの発表がありました。一人でも多くの人が辺野古前に結集出来ますよう。100人では止められないけれど、200人なら工事車両の搬入は止められます。

****************

2泊3日の短い旅でしたが、3日は月に一度の大集会に参加出来ました。参加者は約1000人とのこと。工事車両の搬入も流石にありませんでした。国会議員や県議の方々がスピーチされていました。

先日政府が辺野古への土砂投入を12月半ばに行うと発表した中で、埋め立て用土砂の搬出を予定していた本部(もとぶ)港が台風で破損が酷く使えない状態。そこで琉球セメントの港を利用すべく国は動いています。しかし琉球セメントの桟橋はセメント材料の運搬に使用する許可を自治体に取っており、土砂搬出は申請内容とは異なる事を理由に、土砂の搬出を阻止出来るかが集会で論じられていました。

最近県が試算した辺野古米軍基地建設費用は2兆5千5百億円。国の当初計画の10倍。そして、沖縄の振興予算の8年分に相当する額だそうです。これ程の工事費用を国税で負担し、オスプレイが100台も配備される巨大な米軍基地が作られようとしているのです。沖縄の方々を危険に曝す国の暴挙、本当に許せません。

普天間基地の辺野古への移設の是非を問う県民投票が2月24日に決まりました。座り込みに来た方々は「あらゆる手段を講じて土砂投入の時期を県民投票まで引き伸ばしたいが、土砂投入を延期する決定打が無く非常に厳しい状況」と仰っていました。

私たちにできる事、先ずは本部港の平和利用についての署名用紙を集めたいと思います。賛同頂ける方は是非一筆頂きたく。よろしくお願いします。

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer