ブログ
2021年6月7日(月) 【国会議員との対話集会】コロナ禍で拡大する格差・貧困問題に立ち向かう! ~ 市民の立場から税制・財政を考える ~
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/06/06(日) 17:536/7(月)オンライン 【国会議員との対話集会】コロナ禍で拡大する格差・貧困問題に立ち向かう! ~ 市民の立場から税制・財政を考える ~
日時:2021年6月7日 月曜日 17時~19時30分
参加方法:ZoomウェビナーによるOn-line参加
事前登録は下記よりお願いいたします。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_peI5x6KRSrOdWmBBBDH1IQ
場所:衆議院第2議員会館 多目的会議室
※国会議員及びメディア以外の方は、コロナの感染防止のため、オンラインによる参加をお願いいたします。
【プログラム】
1 開会挨拶
宇都宮健児(公正な税制を求める市民連絡会 共同代表)
2 コロナ禍の現場からの報告
① 住宅問題 稲葉剛(つくろい東京ファンド 代表理事)
② コロナが炙り出した女性の貧困 竹信三恵子(ジャーナリスト)
③ コロナ駆けつけ支援 瀬戸大作(反貧困ネットワーク事務局長)
④ 若者の窮状 村田くるみ(高等教育無償化プロジェクトFREE)
3 公正な税制を求める市民連絡会からの報告
① バイデン政権の税制改革プラン 合田寛(同会幹事)
② 提言 猪股正(弁護士,同会事務局長)
4 国会議員との対話
2021年6月7日(月) 重要土地調査規制法案反対!議員会館前行動・院内集会など
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/06/06(日) 17:52皆様
今国会で審議中で、先日衆議院を通過した「重要土地調査規制法案」については、
市民活動の監視が強化されるという懸念を数百以上の市民団体が提起しています。
PARCもその1つとして参加しています。
(参考)
重要土地調査規制法案に関する緊急声明
憲法と国際人権規約に反する「重要土地調査規制法案」の撤回を求めます
ー重要土地調査規制法案に反対する市民団体ー
http://nancis.org/wp-content/uploads/2021/05/e0ff4f921a1906dd59e7e2592c6...
https://nancis.org/2021/05/01/joint-statement20210430/
来週からは参議院での審議へと移りますが、国会行動や議員への働きかけ、SNS
での発信も強化されています。連日多くの行動が提起されていますが、関連しま
して、6月7日の行動をご案内いたします。昼の行動の後、「土地調査法案」と
関連する課題として、5月に可決成立した「デジタル改革関連法」についての院
内集会も開かれ、PARC内田がお話いたします。
ぜひ関心もっていただけますよう、お願いいたします。
上記メール本文を含め転載・転送は歓迎です。
*********************
2021年6月27日(日) 第7回日韓市民交流オンライン講座
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/06/06(日) 17:52第7回日韓市民交流オンライン講座
<テーマ>
①1年後に迫った次回大統領選挙をめぐる政治状況について。
②仁川空港公団などでの無期契約職転換が進められたが、それへの「反発」も
あるときく。どう考えるのか。
③様々な分断(正規・非正規労働者、世代、男女)などの状況と考察。
<日時> 2021年6月27日(日)午後7時~9時
<会場> Zoomによるオンライン講座
<講師> チョ・ソンジュ(趙誠柱)さん(1978年生まれ)
現 政治発電所 代表
現 京畿道 労働政策諮問委員
現 大統領直属経済社会労働委員会青年分科 諮問委員
前 ソウル市 労働協力官
前 青年ユニオン 政策企画チーム長
<参加費> 講師及び通訳(在ソウル・鈴木明さん)謝礼など
1,000円程度のお振り込みをお願いします。
★振込口座 「希望連帯」
・ゆうちょ銀行 11320 05201301
・他行からの振り込みは 店名一三八 店番138
口座番号 0520130
<主催> 日韓市民交流を進める希望連帯
2021年6月5日(土) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/06/06(日) 16:572021年6月5日(土) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
2021年6月3日(木) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/06/04(金) 11:462021年6月3日(木) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
2021年6月2日(水) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/06/03(木) 11:412021年6月2日(水) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
2021年6月9日(水) 変えよう選挙制度の会・6月例会
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/06/03(木) 11:32【要申込】変えよう選挙制度の会・6月例会(会場&ZOOM)のご案内
日時:6月9日(水)18:00~19:50
※通常と時間が変更になっておりますので、ご注意ください。
会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B
飯田橋駅下車、セントラルプラザ10階
アクセス https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html
参加費:500円(資料代、会場でのお支払い) ※zoom参加の場合は無料
テーマ: 地域政党とは何か?(内外の事例から考える)
報告者:田中久雄(当会代表)
※報告の後、参加者の皆さんと質疑応答、意見交換をします。
※会場参加とZoom参加との併用
(会場参加の定員は先着15名、Zoom参加は定員はありません)
会場参加 申し込み(6/8 17:00締め切り)
https://www.kokuchpro.com/event/7ce609769e76b7d0906419bc331a7aac/
zoom参加 申し込み
https://forms.gle/uZ3Ee2UZUfqhqu5h8
<テーマ趣旨>
2021年5月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/06/03(木) 11:30日時 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
5月3日(月) 13:30〜 |
国会議事堂正門前 | 5・3憲法大行動 国会議事堂正門前 |
5月3日(月) 15:00〜18:00 |
聖イグナチオ教会 | ゴールデンウィーク大人食堂(外国人・女性・子ども・誰でも) |
5月5日(水) 12:00〜18:00 |
聖イグナチオ教会 | ゴールデンウィーク大人食堂(外国人・女性・子ども・誰でも) |
5月8日(土) 14:00〜17:00 |
文京区小石川運動場会議室 | グラムシを読む会 →延期 |
5月11日(火) 19:00〜 |
東京ボランティア・市民活動センター | 第105回 VIDEO ACT! 上映会 ~原発事故と有機農家~ 上映2作品『それでも種をまく』『それでも種をまく 2019』 |
5月12日(水) 18:30〜20:00 |
東京ボランティア・市民活動センター 会議室B zoom |
変えよう選挙制度の会・5月例会 ※緊急事態宣言が延長されたため、会場が20時までしか使えないため、終了時間を繰り上げました。 |
5月17日(月) 19:00〜21:00 |
zoom | 『アフリカの経験に学ぶパンデミック対策―「健康」を人々の手に取り戻すために』 |
5月20日(木) 20:00〜21:00 |
zoom | 空爆が続くガザから 緊急集会 |
5月21日(金) 18:30〜19:30 |
外務省前 | ミャンマー国軍の資金源を断て ~ ストップODA!ダイ・イン @ 外務省前 |
5月22日(土) 13:30〜15:30 |
zoom | 選挙が変われば政治が変わる!とりプロのオンライン選挙座談会#5 都道府県議会議員選挙に比例代表制を |
5月26日(水) 20:00〜21:30 |
zoom | 比例代表制推進フォーラム・5月例会「緑の党が考える選挙と選挙制度について」 |
5月27日(木) 19:30〜21:00 |
zoom | シリア内戦から10年 第3回「未来へ、種を蒔く 〜シリアで生きる人びと〜」 |
5月28日(金) 19:00〜21:00 |
zoom | 米国の“コロナ・ワクチン知財免除”で世界はどう動く!? ―EU各国の反応と市民社会の運動の最新情勢!― |
特別番組 コロナ禍の災いとしての東京五輪
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/06/03(木) 11:29▼東京五輪の開催中止を求めることにご賛同くださる方は下記よりご署名ください。
https://www.change.org/STOPTokyoOlympics
2021年5月30日(日) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/05/31(月) 10:072021年5月30日(日) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html