jtgtさんのブログ
2021年7月24日(土) とりプロ(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト) オンライン座談会#6 「衆議院議員選挙に比例代表制を」
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/07/04(日) 16:24【衆議院議員選挙に比例代表制を】
とりプロオンラインイベント第6弾!
今回はとりプロ立ち上げ当初よりご協力いただいており
選挙市民審議会でも活躍された弁護士の山口真美さんをゲストにお迎えして
衆議院議員選挙の仕組みについて共に考えていきます。
現行では小選挙区と11ブロックに分かれた拘束名簿式比例代表の並立制。
これを20ブロック程度の非拘束名簿式比例代表制一本に変えていくことができないか、議論を深めます。
投票価値の平等性を担保し、死票を減少させ、政党支持率と議席配分に差異が生まれないような仕組みをつくり出したいものです。
共に考えていきましょう!
更に、今回は同じく選挙市民審議会委員であられた、
九州大学大学院法学研究院教授の岡﨑晴輝さんと、
元総務省官僚で「変えよう選挙制度」の会代表の田中久雄さんにも
ミニパネルディスカッション的に議論に加わっていただきます。
豪華な第6弾イベントをお楽しみに!
↓↓↓とりプロの課題意識はこちらから↓↓↓
とりプロが提案する「新市民選挙法」〜その11:衆議院議員選挙
https://www.youtube.com/watch?v=L8SK8EXHNtY
【とりプロとは】
わたしたちとりプロ(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト)は
2021年7月3日(土) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/07/04(日) 11:402021年7月3日(土) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
・新型コロナウイルス感染症が地域経済に与える影響の可視化
https://v-resas.go.jp/
2021年7月5日(月) 【安保法制違憲訴訟】東京の裁判(国賠控訴審第3回口頭弁論)
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/07/04(日) 11:31【安保法制違憲訴訟】東京の裁判(国賠控訴審第3回口頭弁論)のご案内
安保法制違憲訴訟の会、事務局からのご案内です。
国賠控訴審第3回口頭弁論が7月5日に行われます。
今回は、先の半田滋氏の証人尋問を受けて、半田氏のこれまでの証言から裁判所に特に訴えたいことを準備書面にまとめて提出しました。
この準備書面について、棚橋桂介弁護士が意見陳述を行います。
また、大阪訴訟の原告でもあったジャーナリストの西谷文和さんが安保法制違憲訴訟のために制作した「戦場から見た憲法9条」を法廷で上映します。
この映像については、杉浦ひとみ弁護士が意見陳述を行います。
今回も、見ごたえのある口頭弁論が予想されますので、コロナウィルスに留意しつつ、マスク着用の上、ご参加ください。
また、報告集会は、緊急宣言が解除されましたので、議員会館にご来場いただけます。
zoomでの配信も行いますので、当日時間になりましたら、下記のURLをクリックして、アクセスしてください。
特に申し込みの必用ありませんが、先着100名までになりますので、予めご了承ください。
--------------------------------
【東京国賠控訴審 第3 回期日】7 月5 日(月)
--------------------------------
10:00 裁判所前アピール
2021年8月1日(日)〜4日(水) 原爆の図展
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/07/03(土) 12:46「原爆の図展」は今回の緊急事態に合わせて急遽延期になりました。(2021年7月11日)
交通不便で、中々見学にいけない丸木美術館からの出張展示会が「原爆の図を
見る会・文京」のお陰で今年も下記のように開催されることが決まりました。
交通の便利なところです。この機会に是非ご覧いただきたくご案内いたします。
「第17回 原爆の図展」
日 時 8月1日(日)~4日 10時~18時(3日 11時~)
場 所 文京区シビックセンター1F展示室2
特別企画 被爆樹木 核兵器禁止条約 サーロー節子国連演説
詳細は添付のチラシをご覧ください。
開示請求で発覚!35万人「五輪反対署名」を東京都が無視していた
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/07/03(土) 12:39宇都宮さんが東京都に提出した35万人の「五輪反対署名」を東京都が
無視・放置していたことが開示請求で明らかになったとのことです。
講談社のFRIDAYデジタル
https://friday.kodansha.co.jp/article/191223
2021年7月2日(金) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/07/03(土) 09:452021年7月2日(金) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
・新型コロナウイルス感染症が地域経済に与える影響の可視化
https://v-resas.go.jp/
2021年7月1日(木) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/07/02(金) 10:152021年7月1日(木) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
・新型コロナウイルス感染症が地域経済に与える影響の可視化
https://v-resas.go.jp/
2021年6月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/07/01(木) 12:49日時 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
6月7日(月) 12:00〜13:00 13:30〜15:00 |
衆議院第2議員会館前 | 重要土地調査規制法案反対!議員会館前行動・院内集会など |
6月7日(月) 17:00〜19:30 |
zoom | 【国会議員との対話集会】コロナ禍で拡大する格差・貧困問題に立ち向かう! ~ 市民の立場から税制・財政を考える ~ |
6月7日(月) 19:00〜21:00 |
zoom | 第2回(オンライン)アフリカの経験に学ぶパンデミック対策 |
6月9日(水) 18:00〜19:00 |
東京ボランティア・市民活動センター 会議室B zoom |
変えよう選挙制度の会・6月例会 |
6月13日(日) 15:00〜18:15 |
zoom | 大江正章さん追悼オンライン・シンポジウム 地域主義とコモンズ—農と自治、アジアを結んで |
6月20日(日) 14:30〜16:30 |
zoom | 諸富 徹教授講演「グローバル・タックスの意義と可能性」 |
6月21日(月) 19:00〜21:00 |
zoom | 『アフリカの経験に学ぶパンデミック対策―「健康」を人々の手に取り戻すために』 |
6月23日(水) 19:00〜21:00 |
zoom | 比例代表制推進フォーラム・6月例会 |
6月26日(土) 13:00〜 |
zoom | 島々シンポジウム 第3回奄美ー種子島から琉球弧の要塞化を問う! |
6月27日(日) 19:00〜21:00 |
zoom | 第7回日韓市民交流オンライン講座 |
2021年6月30日(水) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/07/01(木) 12:472021年6月30日(水) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
・新型コロナウイルス感染症が地域経済に与える影響の可視化
https://v-resas.go.jp/
2021年6月28日(月) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/06/29(火) 08:182021年6月28日(月) 新型コロナウイルス感染者数推移
都内感染者の7日間平均は先週と比べ124%となり、感染が拡大している状況が鮮明になってきました。
全国の感染者の7日間平均は先週と比べ105%となり、26日(土)より感染が増に転じてきました。
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
・新型コロナウイルス感染症が地域経済に与える影響の可視化
https://v-resas.go.jp/