jtgtさんのブログ
2013年12月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/01/04(土) 16:32日付/時刻 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
12月7日(土) 17:00〜20:00 |
谷中の家 | 第20回月1原発映画祭≪闇祭り≫ |
12月15日(日) 14:00〜17:00 |
谷中の家 | 第3回 市民力向上講座 |
12月22日(日) 13:00〜17:00 |
日比谷野音・国会議事堂周辺 | 年内トドメの大抗議!!再稼働反対★国会大包囲 |
12月27日(金) 18:00〜20:00 |
首相官邸前 | 2013ラスト!再稼働反対!首相官邸前抗議 |
12月27日(金) 18:00〜21:00 |
渋谷区勤労福祉会館 | 「勝手連」キックオフ集会!みんな集まれー都民がつくる明日の東京都政ー |
12月28日(土) 14:00〜18:00 |
文京区民センター2A会議室 | 宇都宮健児さん講演会 |
2014年1月11日(土) 第21回月1原発映画祭/交流カフェ 「お正月げんぱつかるた大会」
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/01/04(土) 16:20「月1原発映画祭+交流カフェ」は昨年12月の第20回でひと区切りとしましたが、
スタッフ一同、「月1」の集まりはキープしたいという気持ちがあり、
またこれまでご参加くださった方々からの期待に背中を押されて、
今までどおり毎月1回、皆さまに呼びかけて会を持つことにいたしました。
(毎月第1土曜日、ただし今年1月はお正月休みを避けて第2土曜日開催)
今年からは「月1原発映画祭/交流カフェ」として進めてまいります。
どこが違うのかといいますと「映画祭プラス交流カフェ」ではなく、
「映画祭ないし交流カフェ」、つまり映画上映だけだったり交流カフェだけだったり、
両方だったり、というざっくりしたくくりで企画を考えていきます。
毎回MLとひがし広場HPでご案内しますので、
引きつづきよろしくお願いいたします(スタッフも募集してます!)。
ということで1月のご案内をいたします。
たいへん直前のご案内になってしまって申し訳ありませんが、
1月11日(土)に「お正月げんぱつかるた大会」を開催いたします。
(映画上映はありません)
昨年に続いて2回目のかるた大会、前回来られなかった作者の
古知屋恵子さんをお招きしています。
奮ってご参加ください。
第21回月1原発映画祭/交流カフェ 「お正月げんぱつかるた大会」
■日時:1月11日(土)13:00〜15::00(開場12:30)
■ゲスト:古知屋(こちや)恵子さん(版画家)
■内容:「げんぱつかるた」の作者、古知屋恵子さんのお話のあと、
参加者全員によるかるた大会。札を取った人がひとことスピーチというルールです。
近況や今の思い、今年の抱負など語り合いましょう。
【古知屋恵子さんについて】
神奈川県茅ヶ崎市在住。版画アーティスト。多摩美術大学油画科卒業。
銅板画を学んだ後、独学で木版画を始める。
日常のささやかな幸せを切り取った温かみのある木版画作品と共に
戦争や社会問題などへの怒りや問題提起を込めた絵本やかるた作品を発表。
福島原発事故後、事故のことを記憶にとどめるべく「げんぱつかるた」を制作。
【「げんぱつかるた」より】
あ:天下り 原発法人いくつある
い:因果関係 認められぬときっと言う ・・・etc.
■参加費:500円(ケーキ・お茶付き)
■会場:谷中の家(東京都台東区谷中3-17-11)
メトロ千代田線千駄木・JR日暮里・JR西日暮里下車徒歩7分。
よみせ通り、 延命地蔵を東へ入る、2筋目を南へ入って東側。
築54年の木造耐震補強民家。目印は格子戸。
■定員:30名(予約制)
■予約方法:以下いずれかの方法で予約してください。
1.メール tukiichieigasai★jtgt.info ←★を@に置き換えてください
(件名を「月1原発映画祭申込み」として参加者氏名を明記してください)
2.申込みフォーム:http://kokucheese.com/event/index/138391/
3.電話 090-1265-0097(植松)
*キャンセルされる場合は必ず事前にご連絡ください。
■主催:地域から未来をつくる・ひがし広場
http://www.jtgt.info/
◎当日終了後、16時から一品持ち寄り新年会を開催します。
飲み物は用意します。
参加費:会場費200円+おつまみ(500円程度めやす)
参加ご希望の方は上記お申し込みの際にお知らせください。
2014年1月5日 座間宮ガレイ「勝ちにいく!ネット選挙の戦術の作り方」
投稿者:jtgt 投稿日時:2014/01/03(金) 22:35特別企画(ゲストトーク):座間宮ガレイ「勝ちにいく!ネット選挙の戦術の作り方」
日程:新年1月5日(日)
時間:午後4時〜5時
場所:千駄ヶ谷区民会館(渋谷区) 会議室1号
主催:1.13東京連絡会
Web: http://113tokyo.jimdo.com/
FB: https://www.facebook.com/113tokyo
[勝ちにいく!ネット選挙の戦術の作り方]
▼ネット選挙レクチャーの内容
日本で最初のネット選挙を深く経験したブロガーの座間宮が、電通も博報堂も教えない、自民党も知らない、ネット戦術について、熱く語ります。
【レクチャータイトル】
・「ネット選挙解禁で世界中の人を勝手連にする方法」
・「そこから導き出される、ネット選挙の事前準備の方法」
・「ネット選挙で集票しようという安易な発想を捨てる!」
・「投票行動を促すことも大事だが、『選挙運動行動』を促せ!」
・「誹謗中傷・デマ対策をする方法」
・「シビアでポジティブなメッセージが人を行動させる」
・「ネット選挙にどのように力を入れれば当選後に役立つのか」
・「山本太郎氏の参議院選挙におけるネット選挙の戦術紹介」
インターネットは苦手? 大丈夫です。
★STOP TPP!! 官邸前アクション★
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/12/30(月) 13:08********************************************
★STOP TPP!! 官邸前アクション★
1月7日(火)18:00〜20:00
3度目の「合意目標」持ち越し・・・
2014年こそSTOP TPP!!
http://tpp.jimdo.com/
********************************************
2013年12月7〜10日シンガポールで行われたTPP閣僚会合は、
「大筋合意」さえ宣言することもできないまま、引き続き2014年1月
に交渉を続けることを確認して閉幕しました。3度目の「合意」持ち
越しとなりました。
交渉の現状は、メディアによって多少の違いはありますが、少なく
とも関税撤廃、知的財産権、環境、国有企業の扱い(競争政策)で
は合意のめどがたたず、加えて、原産地規則、政府調達の分野や、
越境サービス、投資、労働、商用関係者の移動、金融サービスの
分野も、やや難航していると評価されています。
2014年1月にも行われるとされた閣僚会議はおろか、事前に行わ
れるであろう首席交渉官会合の日程も決まらない有り様。政府高官
は、「単に日程調整上の問題」と説明しますが、果たしてそうでしょうか。
東京都知事選挙に宇都宮健児氏(67)が立候補
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/12/28(土) 14:52東京都知事選挙に宇都宮健児氏(67)が立候補のニュース、マスコミ各社が報じています。
朝日:宇都宮氏、都知事選に出馬へ 元日弁連会長、前回は次点
テレ朝:宇都宮弁護士が立候補の意向固める 東京都知事選
日経:宇都宮氏、都知事選に再度出馬へ 前回は次点
TBS:宇都宮氏、再び都知事選出馬へ
47 NEWS: 都知事選 宇都宮氏が出馬へ 前日本弁護士連合会長
宇都宮健児さん都知事選に出馬
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/12/28(土) 08:56今朝の東京新聞の一面に宇都宮健児さん都知事選に出馬というニュースが掲載されました。
東京新聞:都知事選 宇都宮氏が出馬へ
今日の文京区で開かれる集会で立候補の意向を明らかにするということです。
この集会とは、こちらの講演会ではないかと思われます。
宇都宮健児さん講演会
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/12/27(金) 10:31猪瀬辞任にともなう都知事選が2月9日に行われることになりましたが、
明日12月28日(土)、東京・文京区・春日の文京区民センターにおいて
下記の宇都宮健児さんの講演会が開催されます。
(以下転送・転載大歓迎)
▼■■日本のピンチを希望に変える! talk talk talk !!■■▼
民主主義と自由を奪われかねない
危険な方向へ突っ走っている日本。
さあ、私たちが力を合わせるときです!
さまざまな課題に取り組んできた経験を聞き、語り、互いに理解を深めて、
大きくつながっていくための場をみんなでつくりませんか!
いま、宇都宮けんじさんの講演は、聞き逃せません!
▼日時:2013年12月28日(土) 14:00〜18:00(開場13:30)
▼場所:文京区民センター2A会議室 (東京都文京区春日1‐16‐21 )
地下鉄春日駅、後楽園駅下車
地図 http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754
▼プログラム
☆第1部 ☆14:00〜16:20
基調講演「新たな連帯と民主主義実現運動の必要性」
宇都宮けんじ(弁護士・反貧困ネットワーク代表)
「市民運動と選挙──これからの社会運動をどうする」
大久保青志(THE ATOMIC CAFE主宰)
トークセッション「秘密保護法反対運動から」
海渡雄一(弁護士・脱原発法制定全国ネットワーク事務局長)
高田健(許すな!憲法改悪・市民連絡会)
グループセッション
「それぞれの活動紹介と、つながってできること」
☆第2部☆ 16:30〜18:00
《交流会》 希望ある2014年を望み、語り合いましょう
▼参加費:\1,500(飲食されない方\500)
▼主催・呼びかけ
「民主主義社会に秘密保護法はいらない!」実行委員会
(実行委員長 宇都宮健児)
問い合わせ:電話 03-3812-7111 (東京市民法律事務所内)
メール democracy_forum★yahoo.co.jp ←★を@に置き換えてください。
【緊急】「勝手連」キックオフ集会!みんな集まれー都民がつくる明日の東京都政ー
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/12/26(木) 03:27【緊急】「勝手連」キックオフ集会!みんな集まれー都民がつくる明日の東京都政ー
猪瀬都知事が辞任を発表し、都知事選挙が行なわれる情勢になりました。
「市民派」の知事候補者の具体的な名前はまだ挙っていません。
しかし、次の都知事選挙は、私たち市民にとって、これからの東京、日本を考える上で重要な選挙であり、安倍政権の帰趨を占うことにもなります。
前回の宇都宮けんじ選挙では、さまざまな政党が推薦をしたものの、選挙に際してさまざまな政党の間で友好・協力関係が築かれなかったこと、選対本部と各勝手連のあいだにはさまざまな軋轢・葛藤が生じたことも、周知の事実です。
次の都知事選挙に、市民として、勝手連として、どう向き合うべきか、どう取り組むことができるかを具体的、実践的に討議します。
新年1月8日には、さらに輪を広げて、千駄ヶ谷区民館で市民による都知事選のキックオフ集会を予定しています。
その相談もしたいと思っています。
都知事選挙に向けて、各自の知恵と経験を出し合い、今後の展望をともに考えていきましょう。
日時 12月27日 18時-21時(開場は17時30分)
場所 渋谷区勤労福祉会館
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kinro.html
主催 1.13東京連絡会
https://www.facebook.com/113tokyo
FBユーザーの方は「いいね」をよろしくお願いします。
Facebookページに「いいね!」しておいていただけますとご案内も届きやすいかと思います。
113東京連絡会とは
2012年の都知事選挙をきっかけに、都内各地で都政について自発的に考え、行動する人のネットワークが生まれました。
そのつながりを今後も活かしつつ、将来の東京都知事選挙を見据えて、都政を考える団体や個人のゆるやかな連絡網として2013年1月13日に発足しました。
都政に関するそれぞれが抱える問題を共有するため、情報の蓄積と、人や団体の交流を目的としています。
一人では訴えにくいこと、地域だけでは解決できないこと、東京全域でつながりながら、お互いのチカラを高めていく場として個人が主体的に関わる連絡会です。
2013年11月2日(土) 第19回月1原発映画祭「こんにちは貢寮(コンリャオ)」アンコール上映会+交流カフェのご報告
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/12/26(木) 03:0911月2日、地域から未来をつくる・ひがし広場 月1原発映画祭は第19回を迎えました。今回は8月に上映した台湾のドキュメンタリー映画、「こんにちは貢寮」のアンコール上映です。
こんにちは貢寮
原題 「貢寮你好嗎?」 崔 愫欣(チェ・スーシン)監督作品 2004年 台湾緑色公民行動連盟
ゲスト・スピーカーに陳威志(ダン・ウィジ)さんをお招きしました。陳さんは現在一橋大学大学院博士課程で社会学を専攻されています。2005年から2008年まで、第4原発反対に取り組む台湾緑化公民行動連盟に勤務し、映画上映会のため崔愫欣(チェ・スーシン)監督とともに祝島、広島、北九州などを訪問された経験をお持ちです。
また、前回の上映会でゲスト・スピーカーをつとめた、一橋大学大学院法学研究科博士課程の李怡修(リー・イシュウ)さん、陳さんのパートナーである一橋大学大学院言語社会学研究科博士課程の呂美親(リー・ビーチン)さんもご出席くださり、それぞれにお話をうかがうことができました。
映画上映に23人、交流カフェに18人のご参加をいただきました。
今回の交流カフェでは、前回にも増して活発な質問や意見が参加者のみなさんから出され、関心の強さがうかがえました。映画の概略、前回の交流カフェリポートをあわせてご一読いただくことをおすすめします。(前回のレポートはこちらから)
こんにちは貢寮
交流カフェ (参加者18人)
陳威志(ダン・ウィジ)さんのお話:
第4原発をめぐる動きとして、歴史的な経緯をお話します。歴史に絡む社会的分断や亀裂は、やはり第4原発反対運動の展開に大きく影響しているからです。
まず台湾の民族・エスニックと政治体制について目を向けてみましょう。
第二次世界大戦終結後、中国大陸では2つの党、中国共産党と中国国民党の間で内戦があり、1949年、敗れた中国国民党は党首である蒋介石とともに大陸から台湾へやってきました。このとき大陸からやってきた人々を外省人(がいしょうじん)と呼び、もともと台湾に住んでいた人々を本省人(ほんしょうじん)と呼びます。外省人は大陸の北京語を話すのに対し、本省人は台湾の現地語(台湾語、客家語、先住民族の原語)で話すとか、生活レベルをみると一般的に外省人は国の手厚い支援で、わりと安定した生活を送り、政治的に支配する側にいる場合が多いといったような現象がみられましたが、この分断は民主化・経済成長の進展とともに状況が変化し、現在では以前のようなはっきりとした区分はできにくいところまできました。
猪瀬知事一問一答
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/12/12(木) 23:27都政わいわい勉強会 in 板橋に12月10日(火)の都議会 総務委員会の徳洲会問題に関する猪瀬知事への一問一答が掲載されました。TVなどでは報道されない傍聴記録です。ぜひご覧下さい。