jtgtさんのブログ

2014年8月25日(月) 日本海賊TV「みんな地方選に出よう」

日本海賊TV「みんな地方選に出よう」
今月25日のニコ生が決定しました。

タイトル:シリーズ「みんな地方選に出よう」第6回
日時:8月25日(月曜)午後8時〜10時
場所:日本海賊党事務所(千代田区東神田1丁目11−7ハイツ神田岩本町608号)
ゲスト:竹村英明(緑茶会代表)
聞き手:
山内和彦(元川崎市議会議員)
田中久雄(変えよう選挙制度の会代表)
渡辺哲生(社会運動家、日本海賊党サポート会員)
山口あずさ(私が東京を変える代表、日本海賊党サポート会員)
岩井努(千葉海賊党党首、日本海賊党サポート会員)
司会:
林田力(ノンフィクション作家、日本海賊党サポート会員)

2014年8月9日(土) 第3回集団的自衛権シール投票を葛飾区金町で実施

希望のまち東京in東部・金町シール投票
希望のまち東京in東部は第3回集団的自衛権シール投票を葛飾区金町で実施します。
◆とき:2014年8月9日(土)PM 2:00〜4:00頃まで
◆場所:東京理科大葛飾キャンパス周辺(京成線金町駅歩9分)
◆集合場所:金町駅北口 小雨決行
お時間がありましたらご参加よろしくお願いいたします。尚、チラシ、シール投票のボード、トラメガなどは、希望のまち東京in東部で用意致しますので、そのままご参加ください。よろしくお願い致します。
集団的自衛権に対する若者の反対が急増しています。共同通信社の全国電話世論調査では20代〜30代の賛成は24.5%、反対69.7%でした(「集団的自衛権 「説明不足」84% 若者の「反対」69%」東京新聞2014年8月4日)。若者は政治には無関心である、という意見がウソのような結果です。集団的自衛権は直接自分にかかわってくる問題だと、気ずき始めたということでしょう。
http://www.hayariki.net/tobu/

2014年8月2日(土) 第28回月1原発映画祭が終了しました

8月2日に第28回月1原発映画祭が終了しました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

今回の映画「ハイ・パワー」は、インドでもっとも古い原発、
タラプール原発の地元住民の声を集め、その深刻な影響を伝えて
問題を投げかけたもの。

今回は上映後の監督のお話に1時間、続く交流カフェに1時間と、
たっぷり時間をとっていたのですが、
一つ一つの質問にインドゥルカー監督はとても丁寧に答えてくださり、
知られざるインドの原発事情に驚きの声やため息もしばしば、
あっというまに時間が過ぎていきました。

監督はもともとは原発建設の最先端にいた科学技官でしたが、
現場での体験と自らの体調不良によって、反原発の立場に転じました。
そして、現在建設中の世界最大規模のジャイタプール原発を止める
一手段として、映画を通じて国内外に訴えようと思ったとのことです。

映画では原発の地元住民の声がストレートに炸裂、
その怒りと嘆きの深さに圧倒されます。
しかし、このメッセージが他の原発建設予定地や都市部に
どこまで届けられるのかというと、なかなか難しいようです。
インドでの原発推進の状況は日本とよく似ている点も多いのですが、
言論統制や活動の封じ込めははるかに露骨なようです。

焦点はやはり、日印原子力協定のゆくえで、
これが締結されれば、インドで原発建設に拍車がかかるのは必至。
この映画上映ツアーをきっかけに関心が広がることを願います。
(来日するモディ首相と安倍首相との会談は9月1日)

東京ではこのあと8月17日に官邸前テントでの上映が決まっています。
上映権付きDVD(2000円)も販売されていますので、
ミニ上映会などもいかがでしょうか?
詳細はBAD SeaweedのHP
http://badseaweed.wordpress.com/2014_highpower_japan/
をご覧ください。
各地の上映会のレポートも載りはじめています。

さて次回の月1原発映画祭ですが、
このところビッグなゲストが続いたので、
9月はリフレッシュのためスタッフ勉強会とさせていただきます。
10月以降の予定は決まり次第お知らせいたします。

シリーズ STOP 特定秘密保護法 第5回 秘密保護法とツワネ原則(ゲスト:海渡雄一氏)

シリーズ STOP 特定秘密保護法 第5回 秘密保護法とツワネ原則(ゲスト:海渡雄一氏)

日本海賊党は特定秘密保護法の成立に強く反対し、この法案について過去4回、ニコ生を放送しています。第5回目は特定秘密保護法に関するさまざまな反対集会を主催されている、弁護士の海渡雄一氏をゲストにお招きし、最近話題になっている「ツワネ原則」について説明していただきます。
ツワネ原則とは、50項目からなる「国家安全保障と情報への権利に関する国際原則」の通称であり、「安全保障のための秘密保護」と「知る権利の確保」という対立する2つの課題の両立を図るため、国際連合、米州機構、欧州安全保障協力機構、人及び人民の権利に関するアフリカ委員会の関係者を含む、世界70か国以上から500人を超える専門家により、2年以上かけて作成されたものです。海渡氏に、日本の特定秘密保護法がこの原則からさまざまな点で乖離していることを説明していただきます。

・ゲスト:海渡雄一氏(日本弁護士連合会秘密保全法制対策本部副本部長)
・聞き手 林田力氏(希望のまち東京in東部代表)
     石田ゆたか氏(選挙jam共同代表)
     石川公彌子氏(学習院大学非常勤講師)
     渡辺哲生氏(社会運動家、日本海賊党サポート会員)
・司会  山口あずさ氏(「私が東京を変える」代表、日本海賊党サポート会員)

2014年8月18日(月),19(火) ~2014年夏、東京に平和のコーラスがやってくる~ 世界でただひとつ、イスラエル人とパレスチナ人の高校生がともに歌う混声合唱団

イスラエルはガザへの攻撃をやめよ!日本は、武器輸出をするな!

8月18日、19日。
~2014年夏、東京に平和のコーラスがやってくる~
世界でただひとつ、イスラエル人とパレスチナ人の高校生がともに歌う混声合唱団。

賛助出演(8月18日)の大熊ワタルさんからのお知らせです。
http://ymca-jyc.jimdo.com/

YMCA エルサレム・ユース・コーラス
交流フェスティバル 2014 in Tokyo
・8月18日(月)「音楽が開く新しい扉」
午後6時30分開場 午後7時開演 
会場 在日韓国YMCAアジア青少年センター国際ホール
(JR水道橋徒歩5分 メトロ「神保町」7分)
参加費 1000円 小学生以下無料
・8月19日(火)「平和にハーモニーfrom Jerusalem」
午後6時30分開場 午後7時開演
会場 中央工学校STEP
(JR、メトロ「王子」徒歩5分)
参加費 2000円 小学生以下無料。

2014年8月10日(日) エネルギー・カフェ2014地球温暖化? 異常気象?地球とエネルギーに関するエトセトラ

■╋━━━…………………………………………………………………━━━╋■

           エネルギー・カフェ2014
          地球温暖化? 異常気象?
          地球とエネルギーに関するエトセトラ

■╋━━━…………………………………………………………………━━━╋■

【日時】
8月10日(日)14:00〜17:00

【会場】
トレジャーリバーブックカフェ
   千葉市中央区登戸1-11-18
   http://treasureriverbook.web.fc2.com

【問題提起者】
江守正多先生

【プロフィール】
1970年神奈川県生まれ。
国立環境研究所地球環境研究センター気候変動リスク評価研究室長。
専門は地球温暖化の将来予測とリスク論。
気候変動に関する政府間パネル第5次評価報告書主執筆者。

 2011年東日本大震災にともなう原発過酷事故以降、原発・放射能
問題が社会の大きな関心となり、地球温暖化問題は2の次、3の次
となった感がありました。しかし地球温暖化問題は、本当に目をつぶ
ってやり過ごしてしまっていい問題なのでしょうか?

 昨年夏は記録的な猛暑となり、度重なる大雨、竜巻の発生とともに
「異常気象」という言葉が聞かれました。これらは地球温暖化のなせ

2014年7月のイベント

日時 場所 イベント内容
7月1日(火)
19:00〜23:30
新宿ロフトプラスワン TOKYOを取り戻せ!『都政監視委員会』緊急発足会議
7月3日(木)
18:00〜20:00
「希望のまち東京in 東部」事務所 希望のまち東京in東部第10回市民カフェ
7月5日(土)
15:00〜
明治公園(国立競技場の南西) 「国立さんを囲む会」
7月5日(土)
16:00〜17:15
1回目上映
18:00〜19:35
2回目上映
19:50〜21:00
交流カフェ





谷中の家 第27回月1原発映画祭/交流カフェ
「A2-B-C」上映
ゲスト:イアン・トーマス・アッシュ監督

7月12日(土)
13日(日)
湯河原温泉 温泉旅館「千鶴」 「都民参加への模索連絡会」夏季討論合宿 in YUGAWARA
7月15日(火)
19:30〜21:00
谷中の家 第11回市民力向上講座「首都直下地震の備えと地域防災力の向上」
7月17日(木)
13:30〜16:00
練馬区民・産業プラザ(CoConeri)3F
区民協同交流センター 研修室
「市民自治」をもっと知ろう会
7月17日(木)
18:30〜
希望のまち東京in東部事務所 『素人の乱』上映会
7月19日(土)
13:30~16:30
渋谷区勤労福祉会館第一洋室 こんなにあぶない!「秘密保護法」連続学習会パートⅣ
7月20日(日)
14:00〜
谷中の家 第12回市民力向上講座「谷中防災コミュニティセンターの運営を考えよう」
7月20日(日)
14:00〜16:00
亀戸歩行者天国 希望のまち東京in東部・集団的自衛権シール投票
7月20日(日)
10:00〜15:00
赤羽公園 「ほっと縁市」
7月26日(土)
18:30〜
江東産業会館第五展示室 宇都宮健児さんの憲法問題の学習会
7月27日(日)
14:00〜
江戸川区総合文化センター研修室 講演:武藤類子さん(福島原発告訴団団長) 、 保田行雄さん(弁護士)、告訴人の方
7月27日(日)
11:30〜
谷中の家 第2回 TOMMY’S CURRY〜文化交流〜「民族衣装(ルンギ・ガムサ)でお餅つき」
7月28日(月)
14:00〜17:00
東京都生協連会館3F会議室 地域生活研究所エネルギー研究会
7月30日(水)
19:00〜
東京ボランティア・市民活動センター 第70回 VIDEO ACT! 上映会

2014年8月3日(日) 希望のまち東京in東部・北千住シール投票

希望のまち東京in東部・北千住シール投票
希望のまち東京in東部は第2回集団的自衛権シール投票を北千住駅東口「千住旭町商店街」で開催します。希望の通信Vol.1の配布もします。
日時:2014年8月3日(日)午後2時〜4時

希望のまち東京in東部8月定例会
希望のまち東京in東部8月定例会は臨海部の問題を写真のスライドショーと共に説明します。希望の政策東部版も議論します。御都合のつく方は参加と御支援宜しくお願いします。
日時:2014年8月10日(日)午後4時から6時
場所:希望のまち東京in東部事務所
住所:江東区東陽3丁目21番5号松葉ビル202号室(1階がお寿司屋さんの建物の2階です)
最寄駅:東京メトロ東西線木場駅徒歩4分、東陽町駅徒歩6分、東陽三丁目バス停留所徒歩1分
参加費:無料。カンパ大歓迎。

希望のまち東京in東部第13回市民カフェのレポートです。
http://www.hayariki.net/tobu/cafe13.html
本日の市民カフェで希望の通信Vol.1を作成しました。
以下にアップロードしています。
http://www.hayariki.net/tobu/hope1.pdf

2014年7月27日(日) 第2回 TOMMY’S CURRY〜文化交流〜「民族衣装(ルンギ・ガムサ)でお餅つき」

====================
第2回 TOMMY’S CURRY
   〜文化交流〜
「民族衣装(ルンギ・ガムサ)でお餅つき」
====================

毎度おなじみ、「谷中の家」で、
バングラディシュ出身のトニーさん、
田端在住の三木知子さんと、愉快な仲間たちが、
文化交流・体験の会をします。ほっと一息、
休日のランチに、いかがですか。

■日時:7月27日(日)11時30分〜14時30分
■会場:「谷中の家」=東京都台東区谷中3-17-11
http://www.jtgt.info/sites/default/files/2013-05-14.jpg
■参加無料、予約必要なし
■プログラム:バングラディシュの民族衣装であるルンギとガムサを
 着てお餅つきをします。着付けはお教えします。
 つきたてのお餅&チャイは、Free!
 6月29日の第一回で好評だったエビカレー(500円)、
 ラッシー(200円)などあり。
 ルンギとガムサも好評につき、格安で販売します。
 みんなで似合うものを見つけたり、活用方法を
 考えます。
 
■次回予告:8月31日(日) 11:30〜
 第3回 文化交流 Tommy's Curry
 バングラディシュの屋台と布地

2014年7月28日(月) 地域生活研究所エネルギー研究会

地域生活研究所では、日本とドイツとのエネルギー供給や電力選択の現状などについ
て研究するエネルギー研究会を実施しています。このたび、同研究会では以下のよう
な公開研究会を開催します。ご関心をお持ちの方のご参加をお待ちしております。

●報告1
屋久島から考えるエネルギーの自治と協同(仮題)

○手塚智子さん(えねみら・とっとり)
鹿児島県屋久島は日本で唯一、電力会社ではない主体が発送配電を行っている。とり
わけ、配電を担っているのは自治体や地域の協同組合であり、地域分散型のエネル
ギー事業のひとつのモデルを見出すことができる。現地でのヒアリング調査から得ら
れた知見を報告する。

●報告2
協同組合や自治体によるエネルギー事業の取り組みの歴史と現代的な意味(仮題)

○西野寿章さん(高崎経済大学)

地域におけるエネルギー事業を研究されている高崎経済大学の西野寿章教授から、日
本各地で取り組まれてきた自治体や協同組合によるエネルギー供給の事例をご紹介い
ただき、その果たしてきた役割や電力自由化を見据え、現代における意義をお話いた
だく。

●日  時:2014年7月28日(月)14:00〜17:00
●場  所:東京都生協連会館3F会議室
●参 加 費:無料

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer