イベント
2015年8月30日(日) 8・30の10万人国会包囲行動
投稿者:jtgt 投稿日時:2015/08/12(水) 02:308・30の10万人国会包囲行動と全国100万人行動の創出で、安倍政権をさらに追いつめ、戦争法案を廃案にするたたかいを
戦争させない、9条壊すな!総がかり行動実行委員会
チラシ
このデモで10万人が集まれば「安保法案」を廃案に追い込めます。
日刊ゲンダイ:安倍官邸が怯える8月30日 「安保反対10万人デモ」の破壊力
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/162515
日刊ゲンダイ:中高年グループも結成&参戦 「安保反対デモ」拡大に自民焦り
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/162589
2015年8月15日(土)『防災カフェ:犬との同行避難を学ぼう』
投稿者:jtgt 投稿日時:2015/08/12(水) 00:21唐突なご連絡で申し訳ありませんが、この度は、標記防災カフェをご案内させて頂きます。
一人でも多くの方に知ってもらいたいと思います。
もしも関心をもたれている方があれば、どうぞご来場ください。
日時:平成27年8月15日(土)午後2時~3時
会場:ひらつか市民活動センター
主催:ひらつか防災まちづくりの会
※ 参加費無料 ドリンクつき
※ 参加対象 どなたでも!!
自然エネルギーを私たちの手で
特定非営利活動法人自然エネルギー千葉の会
http://www.npo-enechiba.org/
(兼)「swellbox-人生のキッカケを創る・本物の子どもキャリア教育団体-」総務部
----------引用ここから-----------
2015年8月13日(木) 希望のまち東京in東部第58回市民カフェ
投稿者:jtgt 投稿日時:2015/08/12(水) 00:11希望のまち東京in東部第58回市民カフェ
希望のまち東京in東部第58回市民カフェは「戦争嫌だ!足立憲法学習会実行委員会」報告と「FJネクスト問題」がテーマです。マンション投資の迷惑勧誘電話が問題になっています。横断幕・幟旗を検討します。以下内容を検討しています。
横断幕「もうご免!投資用ワンルーム エフ・ジェーネクストは未来の住環境を守れ!」
※背景黄色、文字は黒で白縁ゴジック体
幟旗「FJネクスト!境界線ギリギリの高層マンション非人間的!」
※背景黄色、文字は黒ゴジック体
幟旗「エフ・ジェー・ネクスト!住民無視のワンルーム大反対!」
※背景深緑、文字は白ゴジック体 1枚
幟旗「エフ・ジェー・ネクスト!環境破壊の投資用ワンルーム反対!」
※背景赤紫、文字は白ゴジック体
日時:2015年8月13日(木)午後6時30分〜8時30分
場所:希望のまち東京in東部事務所
住所:江東区東陽3丁目21番5号松葉ビル202号室(永代通り沿い、セブンイレブン隣、1階がお寿司屋さんの建物の2階です)
最寄駅:東京メトロ東西線木場駅徒歩4分、東陽町駅徒歩6分、東陽三丁目バス停留所徒歩1分
参加費:無料。カンパ大歓迎。
※ツイキャス中継予定(@hirokazu867または@hayachikara)。フォロアーからの質問も受け付けます。コインのご寄付をお願いします。
2015年8月10日(月) 官邸前緊急行動
投稿者:jtgt 投稿日時:2015/08/10(月) 10:54本日8月10日(月)18:30~官邸前緊急行動にご参加を!
”闘いを強化し、辺野古新基地建設断念を迫る!!
8・10 首相官邸前緊急抗議行動”
=辺野古新基地建設に向けた工事の再開をけっして許さない
*日時 : 2015年8月10日(月)18:30~
*場所 : 首相官邸前(国会記者会館前)
*呼びかけ : 一坪・反戦地主会関東ブロック((090-3910-4140)
* 協力 : 辺野古への基地建設を許さない実行委員会
http://www.jca.apc.org/HHK/
官邸主導で、本日8月10日から、9月9日まで、辺野古 一時工事中断。
集中協議提案に、翁長知事も辺野古新基地建設断念を求めて、協議に同意。
でも、闘いの手は緩めない。
「8月4日(火)10時過ぎ、菅義偉官房長官は記者会見を
行い、本日8月10日(月)から9月9日(水)まで辺野古
新基地建設に向けた工事を中断すると発表しました。
菅氏は「沖縄県で埋め立て承認取り消しが検討されている。
そこで工事を一時中断して、政府の考えを沖縄に説明するた
め集中的に協議する必要がある。また沖縄県は第三者委員会
の報告受け、何を検討しているのか知りたいと考えた」など、
工事中断の理由を述べました。」
本日8月10日(月)、工事中断を節目に「辺野古新基地
2015年8月11日(火) 川内原発再稼働連日の抗議活動
投稿者:jtgt 投稿日時:2015/08/09(日) 17:42・8月11日、国会前で、緊急再稼働抗議行動。座り込み。
日時:8月11日(火)12:00~13:00
場所:衆議院第2議員会館前
内容:抗議の座り込み&各団体からのアピールなど
呼びかけ:「さようなら原発アクション」
・8月11日(火)川内原発再稼働を許さない! 九州電力東京支社抗議行動
日時 2015年 8月 11日(火)18:00~19:30
場所 九州電力 東京支社 有楽町電気ビルヂングまえ
交通 JR有楽町駅 徒歩1分 (東京都千代田区有楽町1丁目7−1)
※プラカードや旗を持参してください
呼びかけ・問合せ 再稼働阻止全国ネットワーク
TEL 070-6650-5549 メール info★saikadososhinet.sakura.ne.jp ←★を@に置きかえてください。
http://saikadososhinet.sakura.ne.jp/ss/archives/9766
・8・11 18:30~20:00
超緊急!(0811川内原発再稼働反対 首相官邸前抗議
http://coalitionagainstnukes.jp/?p=6980
・8月13日(木)19:00~20:30
九州電力東京支社前、抗議行動。
(JR有楽町。日比谷方面線路沿いに徒歩1分)
NONUKES DAY!
2015年8月19日(水) 江東区8月19日9の日行動
投稿者:jtgt 投稿日時:2015/08/09(日) 13:468月19日9の日行動
戦争法案ぶっ潰せ江東行動は、2015年8月19日の区民要求実現江東大運動実行委員会「9の日行動」に合流します。戦争法案ぶっ潰せ江東行動の横断幕や幟旗が登場します。
区民要求実現江東大運動実行委員会は「憲法9条を守ろう」と「9の日」宣伝を江東区内各地で行っています。憲法をめぐる最新の情勢を新聞などから抜き出して独自のビラを作成し、オリジナルの9条ティッシュと合わせて配布しています。ご都合のよい方はご参加下さい。多くは早朝ですが参加できる方は宜しくお願いします。
亀戸駅 8時〜8時45分
東大島駅 7時半〜8時15分
西大島駅 8時〜8時45分
東陽町駅西口 7時半〜8時15分
木場駅西口(舟木橋方面) 7時半〜8時15分
辰巳駅 8時〜8時45分
新木場駅 8時〜8時45分
西友東陽町店前 午後5時半〜午後6時半
2015年8月12日(水) 第76回 VIDEO ACT! 上映会『海上基地はいらない ドキュメントビデオ名護』『過労死』
投稿者:jtgt 投稿日時:2015/08/07(金) 09:06==============================
■ 第76回 VIDEO ACT! 上映会 ■
~新田進 特集~
上映2作品
『海上基地はいらない ドキュメントビデオ名護』(1998年/38分/企画・演出:新田進)
『過労死』(1993年/56分/企画・撮影・演出:新田進)
http://www.videoact.jp
http://videoact.seesaa.net/
==============================
■2015年8月12日(水)19時より
2014年11月11日、日比谷公園で男性が焼身自死した。
公園のベンチには、安倍内閣による集団的自衛権行使容認「7.1」閣議決定と、
これらと結びついた沖縄県辺野古と高江の基地建設に対する抗議文が張り付けてあった。
男性の名前は、新田進。平和運動・労働運動を積極的に行い、映像作品を数多く残した。
彼の死から9ヵ月。故人をしのび2作品を上映する。
【上映作品】
上映2作品
『海上基地はいらない ドキュメントビデオ名護』(1998年/38分/企画・演出:新田進)
『過労死』(1993年/56分/企画・撮影・演出:新田進)
制作:小川町シネクラブ
http://www.ogawamachicineclub.jpn.org/
■解説
2015年8月7日(金) 交流会『子どもを守る』 「子ども脱被ばく裁判」福島在住原告さんを囲んで
投稿者:jtgt 投稿日時:2015/08/04(火) 08:22小交流会のお知らせです。
=====================
お報せ:8月7日(金)交流会『子どもを守る』
「子ども脱被ばく裁判」福島在住原告さんを囲んで
=====================
「子ども脱被ばく裁判」原告の福島在住親子さんが、
関西での保養の帰りに東京に立ち寄ってくださいます。
有志で交流会を開くことにしました。
福島在住原告さんのお話を聞くことができる、めったにない機会です、
ぜひ落ち着いた語り合いにご参加ください。
「裁判のたたかい」というと、
どうしても戦略戦術とか男の論理に立ってしまいがちです。
そんな中で、「子どもを守る」という家族の基本を
大事にしていくにはどうしたらよいのか。
福島に住みながら原告として活動することには、
さまざまな制約と悩みがあります。
とくに女性の皆さんに、お話を聞いていただきたいと思います。
県外の私たちが、原告のみなさんの当事者性を尊重しつつ
どんなお手伝いができるのかを話し合いたいと思います。
☆8月7日(金)18:00~
文京区男女平等センター
研修室D(最大25名)
☆撮影録音はご遠慮ください。
☆参加費500円
☆必ずご本人が参加申し込みしてください。
満員御礼:申込が定員に達しました。
前日まで:mail:hamasa7491★hotmail.com(←★を@に置きかえてください)と下記電話
当日は電話:080-6642-2864 田島のみ
完全事前申込み制です。
子ども脱被ばく裁判おうえん@東京里芋(準備会)
田島直樹
2015年8月5日(水) やっぱり廃案!止めよう戦争法案 北区民集会
投稿者:jtgt 投稿日時:2015/08/03(月) 17:43戦争をさせない!憲法壊すな!
もう戦争は 懲りごりです。
70年前「軍都」だった庶民のまち・北区に、
8月5日、”戦争をさせない北区1000人委員会”が発足します。
結成を記念して初の講演会が開催されます。
どなたでも、ご参加ください。ご支援お願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
”やっぱり廃案!止めよう戦争法案 北区民集会”
日時 8月5日(水) 午後6時開場。6時半開始。
講演 「戦争法案ってどんなもの?今、私たちにできることは」
杉浦ひとみ弁護士
報告 基地・沖縄から
東京・横田基地にオスプレイ配備を許さない
場所 東京・北区岸町ふれあい館会議室3階。
北区岸町1-6-17
http://www.h2.dion.ne.jp/~aa-kkse/kisimati_hureai.htm
最寄駅 JR「王子」北または中央改札口。メトロ南北線「王子」出口3番、徒歩5分。
参加費 500円
呼びかけ人 土屋悟史(東京医療生協理事長)
大谷恭子(弁護士)
神田香織(講談師)
津田大介(ジャーナリスト/メディアアクティビスト)
鳥羽幹雄(税理士)
増田雄一(地公労北地区協議会議長)
佐藤有恒(北区議会議員)
福田光一(北区議会議員)
(7月20日現在)
主催 戦争をさせない北区1000人委員会
問い合わせ 03-5567-0095
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
70年前まで、北区は「軍都」でした。
(総務省HP「北区における戦火の状況」より)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/k...
2015年8月4日(火) 8・4 盗聴法・刑事訴訟法等改正を考える 超党派国会議員と市民の勉強会Ⅲ
投稿者:jtgt 投稿日時:2015/08/03(月) 14:168・4 盗聴法・刑事訴訟法等改正を考える
超党派国会議員と市民の勉強会Ⅲ
■と き 8月4日(火)12時~13時30分
■ところ 参議院議員会館 1階101会議室
■内 容
○挨拶 国会議員
○発言
海渡雄一さん(秘密保護法対策弁護団)
塚田朋弘さん(新聞労連書記長)
木村 広さん(出版労連書記長)
山田健太さん(日本ペンクラブ言論表現委員会委員長)
ほか
○市民団体から
今井恭平さん(盗聴・密告・冤罪NO!実行委員会)
ほか
■資料代 500円
■主催:超党派国会議員有志(7月29日現在)
有田 芳生(民主党参議院議員) 糸数 慶子(無所属参議院議員)
小川 敏夫(民主党参議院議員) 黒岩宇洋(民主党衆議院議員)
階 猛(民主党衆議院議員) 清水 忠史(日本共産党衆議院議員)
鈴木 貴子(民主党衆議院議員)
玉城デニー(生活の党と山本太郎となかまたち衆議院議員)
仁比 聡平(日本共産党参議院議員) 畑野 君枝(日本共産党衆議院議員)
福島みずほ(社民党参議院議員) 真山 勇一 (維新の党参議院議員)
山尾志桜里(民主党衆議院議員)
山本 太郎(生活の党と山本太郎となかまたち参議院議員)
柚木道義(民主党衆議院議員)