jtgtさんのブログ
2019年7月29日(月) とことん話そう、ここがオカシイ!日本の選挙!
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/07/23(火) 01:497.29 (月)とことん話そう、ここがオカシイ!日本の選挙!
選挙制度や無頼系独立候補を取材してきたフリーランスライターの畠山理仁さんと、
供託金違憲訴訟弁護団団長で、元都知事選候補の宇都宮健児さんをお迎えし、
今回の参院選と日本の選挙制度についてとことん話すトークイベントを開催します。
★畠山理仁さんは20年にわたって選挙制度と選挙候補者たちを取材してこられ、
2017年に『黙殺 報じられない“無頼系独立候補”たちの戦い』
集英社 http://gakugei.shueisha.co.jp/kikan/978-4-08-781651-8.html
で、開高健ノンフィクション賞を受賞されました。報じられない候補者たちから
見えてくる、今の日本の選挙制度の問題点を世に問い続けています。
★宇都宮健児さんが弁護団長を務めている供託金違憲訴訟 https://kyoutakukin.jimdo.com/
は、諸外国と比べてずばぬけて高額な選挙供託金制度裁判が、お金のない人が
選挙に出る権利を奪っている、と、同制度の違憲性を問うものです。戦前に
作られたこの制度が、いつ、どのように、何を目的に制定されたのか。歴史
をひも解くことで新たな問題も浮き彫りになってきます。
★ゲストには、ドキュメンタリー映画『選挙に出たい!』 https://kiroku-bito.com/election/
でも知られる李小牧さん(元新宿区議選候補)も登場。住民の8人にひとりが
外国人の新宿で、多文化共生の架け橋になりたいと立候補を決意、2度の区議選に
挑戦されました。
参院選、供託金制度、無頼系独立候補から見る選挙制度など、盛りだくさんの内容です。
ぜひお出かけください!
【日時】7月29日(月)19:00~ (開場18:30)
【場所】高円寺グレイン
(東京都杉並区高円寺北3-22-4 U.Kビル2階)
JR高円寺駅北口徒歩5分、中通り商店街、中華料理「成都」2階、外階段上がる
アクセス https://grain-kouenji.jp/access/
【料金】1000円
【問い合わせ】オカシイ日本の選挙 実行委員会
山崎 yamazakimaino★gmail.com ←★を@に置きかえてください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
宇都宮健児氏など執筆の日本の選挙制度の問題点を明らかにしたブックレット発売中!
紅林進編、宇都宮健児・紅林進・田中久雄・西川伸一著
『変えよう!選挙制度──小選挙区制廃止、立候補権・選挙運動権を』(ロゴス、2019年5月刊)
http://logos-ui.org/booklet/booklet-14.html
2019年7月29日(月)〜8月1日(木) 原爆の図展
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/07/23(火) 01:47今年もまた暑い夏がやってきます。
別添ご案内の様に今年も文京区の「原爆の図」を見る会で、今は亡き丸木位理・
敏夫妻の「原爆の図展」を開催いたします。
丸木美術館は埼玉県東松山まで行って、さらにバスに乗らなければなりません。
ちょっと不便な処に在ります。
ですが、広島の原爆館同様、皆様にはぜひご覧いただきたく、毎年丸木美術館
から作品を借り出して展示しております。
作品の方から皆様に会いに来てくれています。
ぜひご覧ください。
ー第15回 「原爆の図展」ー
日 時 7月29日から8月1日
10時から18時(29日は準備の都合上11時~)
場 所 文京区シビックセンター1階展示室2
文京区春日1-16^21 ☎03-3812-7111 東京メトロ「後楽園」下車
入場料 無料
後援 文京区教育委員会
2019年9月23日(月) 社会主義理論学会第82回研究会
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/07/19(金) 09:29社会主義理論学会第82回研究会のご案内
<統一テーマ:多数決政治をどう考えるか>
日時:9月23日(月・休日)午後2時~5時
<報告>
●紅林進(フリーライター)
「民主制のインフラとしての選挙制度」
参考文献:紅林進編、宇都宮健児・紅林進・田中久雄・西川伸一著
『変えよう!選挙制度──小選挙区制廃止、立候補権・選挙運動権を』(ロゴス、2019年5月刊)
http://logos-ui.org/booklet/booklet-14.html
●大西広(慶応大学教授)
「個人合理性に基づく多数者革命の一般的不可能性とレーニン主義──数理モデルのインプリケーション」
参考文献:大西広「労働者階級が社会運動に参加・団結する条件について──「社会的ジレンマ」ゲーム理論の応用可能性」『季刊経済理論』第55巻第2号
大西広「大西(2018) 社会運動モデルへの多数決政治の導入と覇権交代モデルへの応用」mimeo
会場:慶応義塾大学三田キャンパス研究室棟1階A会議室
(JR田町駅、都営地下鉄三田線三田駅下車)
地図・アクセス https://www.keio.ac.jp/ja/maps/mita.html
資料代:500円(社会主義理論学会の会員は無料)
第55回月1原発映画祭/交流カフェ『日本と再生 光と風のギガワット作戦』河合弘之監督トーク動画
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/07/19(金) 08:322019年7月16日(火) PARC自由学校 特別オープン講座「時代・社会を問い続ける者たち」
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/07/16(火) 11:58PARC自由学校 特別オープン講座「時代・社会を問い続ける者たち」
【7/16】民と民がつながる世界――「民際協力」の意義(講師:中村尚司)
http://www.parc-jp.org/freeschool/event/19_toituzukeru.html
援助する・されるの関係性ではなく、民と民が協力しあう民際協力の在り方を問うて来た経験からこれまでの活動とこれからの日本とアジアの関係性についてお話しいただきます。
■日 時:2019年7月16日(火)10:30~12:30
■講 師:中村尚司さん(パルシック 理事/龍谷大学 研究フェロー)
援助する・されるの関係性ではなく、民と民が協力しあう民際協力の在り方を問うて来た経験からこれまでの活動とこれからの日本とアジアの関係性についてお話しいただきます。
●主著:『人びとのアジア』岩波新書 1994/『豊かなアジア、貧しい日本』学陽書房 1989
■会 場:PARC自由学校教室
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル
地下鉄A5出口から徒歩2分
都営新宿線「小川町」・丸ノ内線「淡路町」・千代田線「新御茶ノ水」
※いずれの駅も地下でつながっています。
JR「お茶の水」聖橋口から徒歩6分
2019年7月21日(日) 友愛政治塾 資本主義はどうなっているのか?
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/07/16(火) 11:57友愛政治塾のご案内
第3回:7月21日(日) 午後1時15分~
講師:伊藤 誠(東京大学名誉教授)
テーマ:資本主義はどうなっているのか?
会場:文京区民センター3C
(地下鉄春日駅、後楽園駅下車)
https://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/kumin/shukai/kumincenter.html
地図 https://www.homemate-research-hall.com/dtl/00000000000000158553/
受講料(単回のみ):1000円
第4回:9月22日(日) 午後1時15分~
講師:伊波洋一(参議院議員)
テーマ:玉城県政による沖縄の未来像
第5回:11月10日(日) 午後1時15分~
講師:村岡 到(『フラタニティ』編集長
テーマ:社会主義の新たな展望
3回(第3回~第5回)の受講料:2400円
友愛政治塾連絡先:03−5840−8525
2019年7月19日(金) 福島原発千葉訴訟第一陣 控訴審 第4回 口頭弁論
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/07/15(月) 11:47急募!傍聴応援(東京地裁)
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/07/15(月) 11:40映画「新聞記者」
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/07/15(月) 11:21☆映画「新聞記者」
TVでも取り上げられるように、観て応援しませんか?
参議院選挙投票日前が勝負です。
興行収益2億円を超え、7月18日以降もロングラン決定劇場、新規上映館も増加中。海外からの問い合わせ、オファーが続いているようです。
特に若い人たち、主演の松坂桃李さん,シム・ウンギョンさんや藤井監督のファンが投票所に足を運んでくれるように。
新聞労連委員長・南彰さんのツイッターより 2019年7月13日
「在京テレビ局は参院選前に主権者に考える材料を提供することを放棄しているのだろうか。NHKの朝ニュースは争点ではなく投票所事情。
TBSの映画ランキングは、順位上がっても『#新聞記者』に一言も触れず、順位を映すだけ。#この国の民主主義は形だけでいいのか#私たちこのままでいいんですか」
https://twitter.com/MINAMIAKIRA55/status/1149876390679871490
「「野党が」と他人事にせず、自分たちのやれることを尽くさないといけない。
「私たちのせいかもしれないって思ったんですよ」
「傍観している間に私たちの社会は壊れようとしている」
昨日動画で見た参院選候補者の訴えが印象的だった。
#私たちこのままでいいんですか」
https://twitter.com/MINAMIAKIRA55/status/1149880254502060032
3連休・新盆の半日は映画館へ
上映劇場情報
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=shimbunkishaa&d=20190714#...
藤井道人監督(32歳)のツイッターから
藤井道人 @mickbabel
·7月9日
「精神的にも肉体的にもギリギリの中(※)、amazarashiの「独白」をエンドレスリピートで聴いていた撮影時のことをふと思い出す。いつも音楽に助けられてる人生。沢山の方に見ていただき本当に感謝の日々です。 #新聞記者 #言葉を取り戻せ」
※『デイアンドナイト』『青の帰り道』『新聞記者』の撮影が重なっていた頃のことと思われます。
藤井氏は政治に関心もなく新聞も読まなかったそうですが、インタビューで語っています。「2度断ったが、監督としてのオファーは嬉しかった」「自分も子を持つ親に」「この作品を引き受けるリスクは覚悟」「現場の人の話をとにかく聞いた」「軸をぶらさないこと。プロデューサーが調べても解らない、自分が納得しない、曖昧なことは取り上げなかった。」ちなみに監督は会社員。固定給だそうです。
親とこどもほどに年の離れたプロデューサーに惚れ込まれた理由が、上記の本人のツイッターのコメントと、以下の歌詞とMVを見て、少しわかった気がします。
世代間の断絶を解き放す役割を牽引するかも。
注目と支援を!
「言葉を取り戻せ」、は以下の曲の中の詩の一節です。
今の若者の聞いている音楽、歌詞に触れる機会を提供してくれています。
amazarashi - 独白(Dokuhaku) 歌詞
https://lyricstranslate.com/ja/amazarashi-%E7%8B%AC%E7%99%BDdokuhaku-lyr...
「独白」(MV 動画)
https://www.youtube.com/watch?v=dnocMiW0xBE
藤井監督の作品「青い帰り道」は、今年一月公開。
いま、再上映されています。
その主題歌「たられば」
作曲、作詞、演奏も同じ。
amazarashi
若者に人気のロックグループ。
「日本のトップ10位」の5位に入っています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Amazarashi
amazarashi 『たられば』Music Video
1,533,244 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=QuJBdDS3dOM