2024年9月28日 第81回 月1原発映画祭の報告

第81回 月1原発映画祭の報告です。

9月28日、元NHKディレクター七沢潔さんを迎えて、1990年放送のTV映像『原発立地は
こうして進む 奥能登・土地攻防戦』を見ました。
会場「谷中の家」は20名ほどの参加者で満員となりました。

石川県珠洲市にもちあがった原発建設計画。村に入ってくる車を見張り小屋で監視
し、夜には土地売買交渉にやってくる業者の車を追跡、そして「共有地」を虫食い状
に作って原発用地を作らせないなど。住民の皆さんの抵抗の様子と、それを取材、放
送できた事実は驚きでした。
参加者の方から「30数年前の珠洲市の名も無き人々の行動が、2024年能登半島地震で
の大惨事を未然に防いだと思うと感慨深かったです」という感想がよせられました。

50分間の上映のあとは、オンラインでの参加者も交えて、七沢潔さんのお話をうかが
いました。
スライドを使ったわかりやすいお話で、TV映像に登場した住民の言葉の意味を解説い
ただいたことでより深くその心情を理解することができました。
チェルノブイリ事故の2か月後に原発誘致を決めた珠洲市議会。「日本人の思い上が
りと無責任、愚かさ」と七沢さん。
反対運動の中心になった塚本住職は、福井県の原発立地地域に学び、「村が二つに割
れたときも決して相手を個人攻撃するな」と戒めてきたそうです。
地震の傷跡もまったく癒えないうちに、今回大雨でまた被害にあった能登地方です
が、そんな助け合いの精神が今もいきているというお話もありました。

休憩のあと、4年ぶりに「交流カフェ」を行いました。
ワインと軽食でテーブルを囲み、七沢さんと参加者の皆さん、また参加者同士で語り
合える場です。
コロナ禍があり、オンラインでの参加という選択肢が増えましたが、交流カフェはや
はり楽しく有意義な時間なのでこれからも続けていけたらと思います。

当日の能登へのカンパは、13000円集まりましたので、七沢さんにお届けします。

その他、参加者から寄せられた情報です。
・10月27日世田谷区の成城大学で、今回上映したTV映像『原発立地はこうして進む』
を見ることができます。参加できなかった方、どうぞご参加ください。
https://www.jtgt.info/?q=node/3784

・ビッグイシューNo486 9月1日発売号は能登の特集です。
https://www.bigissue.jp/backnumber/486/

・NHKへのご意見はこちらhttps://www.nhk.or.jp/css/contact/
今回の映像のような良い番組があったら、感想や再放送の依頼を送りましょう。

次回は未定ですが、また決まり次第お知らせします。

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer