イベント案内

2018年7月11日(水)「東電は責任をとれ」連続講座第29回蓮池 透氏のお話

7/11(水)「東電は責任をとれ」連続講座第29回蓮池 透氏のお話

『東京電力は原発を運転する資格も余力もない』
東電原子燃料サイクル部に長年勤めた体験から

お 話:蓮池 透氏(元東電社員・原子燃料サイクル部、
元拉致被害者「家族会」事務局長)
日 時:7月11日(水)19時より21時
会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
主 催:東電本店合同抗議 よびかけ:経産省前テントひろば・たんぽぽ舎
参加費:800円

拉致被害者「家族会」元事務局長の蓮池さんが、
5月29日の講座に続き、2度目のお話をします。
今回は東電元社員としての体験から、
原発事故と東電の問題の他では聞けない
お話ですので、皆さん、ぜひご参加ください。

2018年7月11日(水) ソウル市政と文在寅政権の社会福祉・税財源に関する調査に関する学習会

白石孝@官製ワーキングプア研究会&希望連帯 です。
 7月30日~8月2日、標記韓国調査に、国会議員、自治体議員、市民グループの17名で出かけるための事前学習会を行いますので、
関心とお時間がある方は、訪韓メンバー以外でも参加出来ますので、ご案内いたします。

◎7月11日(水)14時~16時、参議院議員会館B109会議室     通行証は13時40から配布予定です。
     資料作成代として500円程度お支払いください。

●ソウル市政を学ぶ- 
  ① ソウル市長(若しくは関係者)表敬訪問      
 ② 労働政策補佐官からソウル市政レク
 ③ ユ・チャンボクさん((ソウル市協治諮問官・社団法人マウル代表を歴任)
          「共に民主党への市民運動加入戦術」と「協治」

●ソウル市冠岳区地域(韓国の地域福祉を立体的に理解する-  
  ① 冠岳住民連帯  ② 洞福祉センター  ③ 開かれた地域児童センター
  ④ 住居福祉センタ-  ⑤ 自治体議員との懇談会
    *ソウル市冠岳区は人口約53万人のまちです。60年代にはタントルネ(月のまち)
      と言われる大規模なスラム街が形成されていましたが、90年代後半の再開発でほと
      んどが賃貸マンション団地に転換しています。貧困層地域では再開発以前から教会や

2018年7月28日(土) 第15回、永山子ども基金チャリティトーク&コンサート

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Nから子どもたちへ~ペルーの働くこどもたちへ!
慣例、夏のチャリティイベントが今年も開催されます。
http://n-cf.org/nagayama/toppupeji.html

7月28日(土)13:30~(開場12:00~)
【東京】第15回 永山子ども基金 チャリティトーク&コンサート ペルーの働く子どもたちへ Nから子どもたちへ
《会場》 公益財団法人 早稲田奉仕園・スコットホール (東京都新宿区西早稲田2-3-1)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1997年8月1日に処刑された永山則夫は、死刑執行の直前「本の印税を日本と世界の貧しい子どもたちへ、特にペルーの貧しい子
どもたちに使ってほしい」と遺言を残しました。

「永山子ども基金」は彼の遺言を実行するために、死刑制度、貧困、少年犯罪、児童労働などの問題を多くの人と考えるためのトーク
&コンサートを開催。永山則夫の印税約1千万円は、毎年ペルーの働く子どもたちに送り続けるとともに、教育プロジェクトや活動資
金、また、チャリティコンサートの収益金も、奨学基金として活用されています。

2018年7月29日(日) 公正な税制を求める市民連絡会 設立3周年記念集会 希望と連帯の社会をめざして〜格差社会を乗り越える財政とは〜

【公正な税制を求める市民連絡会 設立3周年記念集会】
希望と連帯の社会をめざして 
  〜格差社会を乗り越える財政とは〜

公正な税制を求める市民連絡会では、これまで社会保障の切り捨てを止めさせて、
人間らしい暮らしを支える税制、財政とは何かを求めて活動してまいりました。
今、急速に進む少子高齢化と広がる格差社会に対して、実効性のある税制と財源が求められています。
本シンポジウムでは、「積極的な財政出動で消費を増やして景気回復をはかり、
緩和マネーを福祉・医療に使って雇用拡大することで、消費税増税は不要」と提言する松尾匡さんのお話と、
「共通のニーズを満たし、尊厳を保障するための税制を」と提言する高端正幸さんのお話を基に、
更に北欧やイギリスの事例も参考にして、希望と連帯の社会をどのように作るかを考えます。
多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

日時 2018年7月29日(日)14:00〜17:30(開場13:30)

場所 主婦会館プラザエフ 8階スイセン
   〒102-0085 東京都千代田区六番町15
   ・JR四ツ谷駅麹町口(歩1分)
   ・地下鉄南北線/丸の内線四ツ谷駅(歩3分)
   地図 http://plaza-f.or.jp/index2/access/

資料代 1000円
事前申込み不要

2018年7月11日(水) 「変えよう選挙制度の会」7月例会

「変えよう選挙制度の会」7月例会

日時:7月11日(水)18:30~20:30

テーマ:「議員のまいにち~市民の代弁者として、一市民として」 

報告者:小平市議会議員 日向美砂子さん  
     日向さん報告の後に参加者のみなさんと意見交換します。

会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B
     (飯田橋・セントラルプラザ(庁舎棟)10階)
        アクセス・地図 http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access
        JR田橋駅西口仮駅舎を出たら市ヶ谷方面に進み、交番を右折、
        牛込橋を渡り右側に見える茶色のビルがセントラルプラザです。
        車イスなどをご利用の方は、エレベーターのある東口をご利用ください。

会費:500円

★申し込みは不要ですので、直接会場までお越しください。

主催: 変えよう選挙制度の会
         URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/
         フェイスブック:  https://www.facebook.com/kaeruelesys
       ツイッター:https://twitter.com/thinkelesys

2018年7月3日(火) 特別講義「安保法制違憲訴訟の今」

特別講義「安保法制違憲訴訟の今」 講師;福田護弁護士(飯田橋) 

安保法制違憲訴訟の会は、原告の自主勉強会を続けており、特別企画として共同代表の福田譲弁護士に
特別講義をしていただくことになりました。
 一般の方のご参加も歓迎します。
7月3日(火)18:30より、飯田橋の東京ボランティア・市民活動センター(AB会議室)にお集まりください。

特別講義「安保法制違憲訴訟の今」
日 時:2018年7月3日(火)18:30開始
場 所:東京ボランティア・市民活動センター AB会議室
    〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸(かぐらがし)1-1 セントラルプラザ10階
    JR総武線「飯田橋駅」東口を出て左、メトロ「B2b」
    アクセス→https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html
講 師:福田護弁護士(安保法制違憲訴訟の会共同代表)
参加費:無料
お問い合わせ:安保法制違憲訴訟の会
          http://anpoiken.jp/ 
            TEL 03-3780-1260
            Fax 03-3780-1287
             Mail: office★anpoiken.jp ←★を@に置きかえてください。

2018年7月2日(月) 選挙供託金を考える議員交流勉強会

選挙市民審議会第二期第4回会議をご案内します。どなたでもご参加ください。基本的人権としての参政権の有り様を主権者みずから決めていきましょう。「正当な選挙」は日本国憲法が真っ先に謳う価値です。

とりプロ主催「選挙供託金を考える議員交流勉強会」(2018年6月28日)のツイキャスです。各党会派の国会議員に加え、供託金違憲訴訟弁護団の方、若者政策推進議連の事務局として供託金見直しを進めている日本若者協議会の方も参加し、かなりの前進感がありました。

選挙供託金を考える議員交流勉強会180628 - ツイキャス
http://twitcasting.tv/shimin_senkyo/movie/474475448

太田光征

選挙市民審議会第二期第4回会議
2018年7月2日(月)15:00~17:00
衆議院第2議員会館B1第4会議室

<議 題>
選挙運動費用の上限規制(小林幸治委員より)
 

2018年7月2日(月) 『草の根ロビイング勉強会』~現役秘書から学ぶ国会・政党・議員のイロハ2

7/2(月)『草の根ロビイング勉強会』~現役秘書から学ぶ国会・政党・議員のイロハ2のご案内をさせていただきます。

日 時:2018年7月2日(月)19:00~21:00(開場18:45)
場 所:日本財団ビル 2階大会議室
        (東京都港区赤坂1-2-2)
定 員:100名
参加費:1,000円(事前決済・キャンセル不可)
※市民アドボカシー連盟の「正会員」「賛助会員」は会員特典として『草の根ロビイング勉強会』が毎回無料で参加できます。「会員専用」より参加をお申込みください。
主 催:市民アドボカシー連盟
共 催:日本財団CANPANプロジェクト
協 力:シーズ・市民活動を支える制度をつくる会

今回のセミナーでは、昨年の勉強会でも満員御礼&大好評だった現役国会議員秘書の五反分氏を 講師にお

2018年7月1日(日) 東京都迷惑防止条例やだねー 7.1デモ

東京都迷惑防止条例やだねー 7.1デモin Kunitachi

 
えー、これみんなダメ?! マンション建設反対運動
             消費者の不買運動
                      みだりに(?!)うろつくこと

7月1日は、悪名高い改正「東京都迷惑防止条例」の施行日!
施行日当日に―
萎縮しないぞ! 市民はどこでも声をあげるぞ!
というデモを、楽しく、にぎにぎしく、やることにしました。
たくさん来てください!
 
日時: 7月1日(日)
    17:00~ ミニ集会(デモ前にコールや歌などの練習、宇都宮健児氏らの発言を予定)
         17:30 デモ出発

集合場所: 一橋大学南門緑地帯

(デモ予定コース)
17:30デモ出発、一橋大学南門緑地帯→大学通りを北上し、西友裏で左折→富士見通り→国立駅南口駅前ロータリーを経由し、旭通り→郵便局を過ぎてから右折→大学通りを南下→一橋大学東正門
 
主催: なんかやろう多摩(なんたま) 
問い合わせ先:070-5072-2145
 
<改正「東京都迷惑防止条例」って?>

「迷惑行為を禁止するならよいことじゃない?」と思ったアナタ、
迷惑かどうかを決めるのは警察です。

犯罪以前の、「みだりにうろつくこと」

2018年8月28日(火) 第92回 VIDEO ACT! 上映会 ~沖縄県名護市・米軍新基地工事のたたかい~ 『いのちの海 辺野古 大浦湾』

=============================
■ 第92回 VIDEO ACT! 上映会 ~沖縄県名護市・米軍新基地工事のたたかい~
『いのちの海 辺野古 大浦湾』
2017年/71分/監督:謝名元慶福

http://www.videoact.jp
http://videoact.seesaa.net/
==============================
■2018年8月28日(火)19時より

沖縄県名護市辺野古大浦湾の豊かな自然と
人々の生活を脅かすオスプレイの新基地工事。

美しい、いのちあふれる海が破壊される。
アメリカの戦争のために。
人間のいのち。ジュゴン、ウミガメのいのち。
多くの生きもののいのちが奪われようとしている。
辺野古大浦湾の記録。

■上映作品
『いのちの海 辺野古 大浦湾』 2017年/71分/監督 謝名元慶福
http://bunkakoubou-kei.jp/

■解説
辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前で座り込む地元住民や
海を守ろうとする人々の思いが描かれる。
県外移設を撤回した鳩山由紀夫元首相へのインタビューや、
沖縄戦直後、キャンプ・シュワブ内に存在した大浦崎収容所の様子も収録。

■上映作品
『いのちの海 辺野古 大浦湾』 2017年/71分

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer