ブログ
劇場公開継続中! ドキュメンタリー映画『アリ地獄天国』
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/03/08(月) 02:32____________________
劇場公開継続中!
ドキュメンタリー映画『アリ地獄天国』
https://www.ari2591059.com/
ぼく、営業成績トップ。
いま、終日シュレッダー業務。
なんで?
営業職34才の男性が、個人加盟型労働組合に加入。
職場の改善を求めて闘った3年間の記録。
____________________
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『アリ地獄天国』(日本/2019年/98分)
・山形国際ドキュメンタリー映画祭2019 公式上映作品
・貧困ジャーナリズム賞2019 受賞作品
・第15回トルコ国際労働者映画祭 公式上映作品(トルコ・2020年5月)
・第20回ニッポン・コネクション 第1回ニッポンオンライン賞受賞(ドイツ・2020年6月)
・門真国際映画祭2020 ドキュメンタリー部門 優秀作品賞受賞(2020年8月)
・第2回ピッツバーグ大学 日本ドキュメンタリー賞グランプリ(米国・2020年9月)
・福井映画祭14th 長編部門グランプリ(観客賞)受賞(2020年11月)
・2020年・第94回キネマ旬報ベスト・テン 文化映画ベスト・テン第8位(2021年2月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トーク付オンライン配信企画【ドキュ・ライブ劇場】3/13『アリ地獄天国』、3/14『逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者』
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/03/08(月) 02:31___________________________________________
★ドキュ・ライブ劇場Vol.01/映画「アリ地獄天国」スペシャルトーク付きオンライン上映会★
https://streaming.zaiko.io/_item/337694
___________________________________________
この度新設した、ドキュメンタリー映画とスペシャルトークのオンライン配信イベント
「ドキュ・ライブ劇場」記念すべき第1回に「アリ地獄天国」が登場です。
映画本編とともに、スペシャルトークをライブ配信します。スペシャルトークも、時間たっぷりの約50分!
トークゲストは、映画の舞台となった労働組合・プレカリアートユニオンの委員長・清水直子さんです。
ZAIKOのTwitterと連動したチャット機能を使って、視聴者の皆様からのご質問もお受けいたします。
劇場にお越しになれない方も、ぜひこの機会に「アリ地獄天国」をご自宅等でご覧頂き、スペシャルトークにご参加下さい!
【配信スケジュール】
3月13日(土)
16:00 『アリ地獄天国』配信開始
17:38 上映終了 5分休憩
17:43 トーク開始
18:30 トーク終了
※アーカイブを3/16(火)の23:59まで視聴することができます。
2021年3月7日(日) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/03/08(月) 01:432021年3月7日(日) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
2021年3月4日(木) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/03/05(金) 11:432021年3月4日(木) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
東京都の『未来の東京』戦略(案)に対する批判的パブコメを出そう!
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/03/05(金) 11:38東京都は、新たな都政の羅針盤となる長期戦略の検討を進めており、『未来の東京』戦略(案)を取りまとめ、2月12日(金)~3月13日(土)までパブリックコメント(意見公募)を募集しています。
<東京都から出されている資料>
「『未来の東京』戦略」(案)のパブリックコメント実施|東京都
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/02/12/25.html
長期戦略の策定に向けた取組|都の基本計画|東京都政策企画局
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/basic-plan/choki-plan/
「『未来の東京』戦略」(案)
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/basic-plan/mirainotokyo-senr...
2021年3月3日(水) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/03/04(木) 13:122021年3月3日(水) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
2021年3月2日(火) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/03/03(水) 10:292021年3月2日(火) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
2021年2月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/03/02(火) 17:53日時 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
2月5日(金) 15:00〜17:30 |
zoom | セイコウ・イシカワ、ベネズエラ・ボリーバル共和国大使オンライン講演会 |
2月6日(土) 14:00〜16:20 |
zoom | 「終わりのない原子力災害―3.11東日本大震災から10年」完成記念 |
2月10日(水) 18:30〜20:30 |
zoom | 変えよう選挙制度の会・2月オンライン例会 |
2月11日(木) 15:00〜17:00 |
YouTube | オンラインセミナー「デジタル庁構想、ここが問題だ!~個人情報は守られるのか?」 |
2月12日(金) 18:30〜21:00 |
zoom | ピープルズプラン2020 公開ウェブセミナー第2回大地に根差したピープルの歩み―農民、先住民族からの問いかけ |
2月20日(土) 20:00〜21:00 |
youtube | うつけん・マンスリー・トーク・第3回 |
2月21日(日) 14:00〜17:00 |
zoom | 社会主義理論学会第86回研究会 |
2月21日(日) 19:00〜21:00 |
zoom | 希望連帯日韓オンライン講座第5回「韓国での反貧困地域運動の実際を学ぶ」 |
2月23日(火) 13:00〜15:00 |
zoom | 新型コロナに対する公正な医療アクセスをすべての人に! ―途上国・新興国が求める医薬品特許の無効化 |
2月23日(火) 14:00〜16:30 |
zoom | 第109回社会的企業研究会「ソーシャルファームってなぁに?」 |
2月27日(土) 15:00〜17:00 |
zoom | 選挙が変われば政治が変わる!とりプロのオンライン選挙座談会#4 いざ!決選投票~首長選挙の在り方を考える~ |
2月27日(土) 13:00〜 |
youtube | Choose大学「政治とは何か? 代表制から考える政治」第4回「ポピュリズムと代表制」 |
2021年3月10日(水) 変えよう選挙制度の会・3月例会(オンライン)
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/03/02(火) 17:51【要申込】3/10(水)変えよう選挙制度の会・3月例会(オンライン)(会場開催はまだ未定)
「地方議会の議員選挙の現状と課題」
日時:3月10日(水)18:30~20:30
※オンライン(ZOOM)での開催。
※会場開催については、コロナの感染状況により、まだ未定です。
会場開催が可能になりましたら、改めてご案内いたします。
参加費:オンラインの場合は無料
テーマ:「地方議会の議員選挙の現状と課題」
報告者:田中久雄(当会代表)
報告の後に参加者のみなさんと意見交換します。
申込:開催日前日の3月9日(火)17:00までに、
当会の下記メールアドレス think.elesys@gmail.com 宛に
氏名、メールアドレスをお知らせください。
ZOOMのURLなどをお送りします。
主催:変えよう選挙制度の会
URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/
フェイスブック: https://www.facebook.com/kaeruelesys
ツイッター: https://twitter.com/thinkelesys
Eメール: think.elesys★gmail.com ←★を@に置きかえてください。
2021年3月1日(月) 新型コロナウイルス感染者数推移
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/03/02(火) 17:502021年3月1日(月) 新型コロナウイルス感染者数推移
上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/
・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html