ニュース

2020年5月25日(月) 新型コロナウイルス感染者数推移

2020年5月25日(月) 新型コロナウイルス感染者数推移

いよいよ緊急事態宣言が解除されました。


上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。

・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/

・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

・東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

・日本経済新聞:チャートで見る新型コロナウイルス感染
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-chart-list/

・日テレ:データとグラフで見る新型コロナウイルス
https://www.news24.jp/archives/corona_map/index2.html

・毎日新聞:新型コロナウイルス国内感染の状況
https://mainichi.jp/covid19

・東洋経済:新型コロナウイルス 国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

・札幌医科大学:人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移【国別】
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/

韓国映画「弁護人」が5月26日までインターネットで無料上映中

韓国の廬武鉉元大統領をモデルにしたと言われる韓国映画「弁護人」が5月26日まで、

インターネットで無料上映しています。
全斗煥政権下で、弁護士として人権弾圧と闘った廬武鉉元大統領の半生がよくわかります。
是非ご覧ください。
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00938/v00807/

2020年5月24日(日) 新型コロナウイルス感染者数推移

2020年5月24日(日) 新型コロナウイルス感染者数推移


上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。

・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/

・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

・東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

・日本経済新聞:チャートで見る新型コロナウイルス感染
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-chart-list/

・日テレ:データとグラフで見る新型コロナウイルス
https://www.news24.jp/archives/corona_map/index2.html

・毎日新聞:新型コロナウイルス国内感染の状況
https://mainichi.jp/covid19

・東洋経済:新型コロナウイルス 国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

・札幌医科大学:人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移【国別】
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/

2020年5月23日(土) 新型コロナウイルス感染者数推移

2020年5月23日(土) 新型コロナウイルス感染者数推移


上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。

・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/

・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

・東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

・日本経済新聞:チャートで見る新型コロナウイルス感染
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-chart-list/

・日テレ:データとグラフで見る新型コロナウイルス
https://www.news24.jp/archives/corona_map/index2.html

・毎日新聞:新型コロナウイルス国内感染の状況
https://mainichi.jp/covid19

・東洋経済:新型コロナウイルス 国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

・札幌医科大学:人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移【国別】
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/

2020年5月22日(金) 新型コロナウイルス感染者数推移

2020年5月22日(金) 新型コロナウイルス感染者数推移


上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。

・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/

・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

・東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

・日本経済新聞:チャートで見る新型コロナウイルス感染
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-chart-list/

・日テレ:データとグラフで見る新型コロナウイルス
https://www.news24.jp/archives/corona_map/index2.html

・毎日新聞:新型コロナウイルス国内感染の状況
https://mainichi.jp/covid19

・東洋経済:新型コロナウイルス 国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

・札幌医科大学:人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移【国別】
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/

2020年5月21日(木) 新型コロナウイルス感染者数推移

2020年5月21日(木) 新型コロナウイルス感染者数推移


上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。

・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/

・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

・東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

・日本経済新聞:チャートで見る新型コロナウイルス感染
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-chart-list/

・日テレ:データとグラフで見る新型コロナウイルス
https://www.news24.jp/archives/corona_map/index2.html

・毎日新聞:新型コロナウイルス国内感染の状況
https://mainichi.jp/covid19

・東洋経済:新型コロナウイルス 国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

・札幌医科大学:人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移【国別】
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/

劇場公開、再始動。 ドキュメンタリー映画『アリ地獄天国』

____________________

劇場公開、再始動。
ドキュメンタリー映画『アリ地獄天国』
https://www.ari2591059.com/

 ぼく、営業成績トップ。
 いま、終日シュレッダー業務。
 なんで?

営業職34才の男性が、個人加盟型労働組合に加入。
職場の改善を求めて闘った3年間の記録。
____________________

2019年8月、レイバー映画祭で初披露。
同年9月、貧困ジャーナリズム賞受賞。
同年10月、山形国際ドキュメンタリー映画祭にて上映、大きな反響を得る。

同年12月より、名古屋・シネマスコーレから劇場公開開始。
2020年3月、大阪・シアターセブン。
そして4月、横浜シネマリンでも公開が始まりました。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、
長らく劇場公開が中断しておりました。

この度、5月23日(土)より大阪・シアターセブンにて、劇場公開が再開します。
新型コロナウイルス感染予防対策を実施された上での再開です。
ミニシアター応援のためにも、是非お越しください。

なお、大阪・シアターセブンにて、
先着で『アリ地獄天国』グッズを無料配布させていただきます。
数に限りがございます。お早目にお越しください。

2020年5月20日(水) 新型コロナウイルス感染者数推移

2020年5月20日(水) 新型コロナウイルス感染者数推移

緊急事態宣言の発令から6週間が経過しました。
国内や都内の新規感染者数は2月下旬から3月上旬のレベルまで少なくなってきています。
感染者数から退院者と死者数を引いた数も3172名と緊急事態宣言時の数を下回り、また一時期の1万人を上回る数字と比べると大幅に数を減らしており、医療機関の負担もだいぶ軽減されている様子がうかがえます。

今は第二波が来ないよう、気を引き締める時期ではないでしょうか。次の様な報道もあります。

・東京の3月のコロナ死者、発表の10倍以上?「超過死亡」を検証する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72582


上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。

・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/

・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

・東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

・日本経済新聞:チャートで見る新型コロナウイルス感染
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-chart-list/

・日テレ:データとグラフで見る新型コロナウイルス
https://www.news24.jp/archives/corona_map/index2.html

・毎日新聞:新型コロナウイルス国内感染の状況
https://mainichi.jp/covid19

・東洋経済:新型コロナウイルス 国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

・札幌医科大学:人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移【国別】
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/

2020年5月20日(水) コロナで揺れる労働現場●労働者の 労働者による 労働者のためのレイバーネットTV 第149号放送

5/20 レイバーネットTV第149号放送  特集 : コロナで揺れる労働現場●労働者の 労働者による 労働者のための
 レイバーネットTV 第149号放送
<特集 : コロナで揺れる労働現場>
・放送日 2020年5月20日(水)
 19.30一20.50(80分)ギャラリー開場 19.00
・視聴サイト http://www.labornetjp.org/tv
・配信スタジオ スペースたんぽぽ(東京・水道橋)
http://vpress.la.coocan.jp/tanpopotizu.html
・キャスター 北 健一・北穂さゆり

1,動画ニュース(7分)
 ホットなニュースを動画でお送りします。

2,特集1 : コロナで揺れる労働現場/タクシードライバー編(45分)
 4月7日、政府の「緊急事態宣言」で休業要請と外出規制が始まり、街の風景はいっぺん
した。あらゆる業種に影響が出たが、タクシー業界は大打撃だった。ロイヤルリムジンの
600人解雇をはじめ、しわ寄せはタクシードライバーに襲いかかり、「雇用不安・感染不
安・賃金ダウン」に晒されている。番組ではタクシー業界大手の「国際自動車」のタクシ
ードライバーが生出演。職場の実態、組合(国際全労)の取り組みなどを話してもらう。

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer