2021年2月12日(金) ピープルズプラン2020 公開ウェブセミナー第2回大地に根差したピープルの歩み―農民、先住民族からの問いかけ
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/01/15(金) 14:47「ピープルズプラン2020 公開ウェブセミナー」第2回「大地に根差したピープルの歩み―農民、先住民族からの問いかけ」
2021年2月12日(金)18:30~21:00
zoomウェブセミナー
<定員100名・参加無料>
1989年に開催されたピープルズプラン21世紀国際民衆行事では、農民、先住民族、女性など多様なピープル(人びと)が世界から集まり、それぞれの未来像を描きました。こうしたつくりは、その後のタイ(1992)や南アジア(1996)での集まりにも継承され、会議で採択された「水俣宣言」や「サガルマタ宣言」にも周辺化されてきた人びとの目線に立った未来へのビジョンが描き出されています。
今回のウェブセミナーでは、農民、そして先住民族の立場から、この30年間のそれぞれを取り巻く状況の変化や未来へのビジョンについてお話しいただき、これからの社会のあり方について語り合いたいと思います。
■スピーカー
・菅野芳秀(かんのよしひで)さん
ドキュメンタリー映画『アリ地獄天国』
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/01/12(火) 13:57____________________
劇場公開継続中!
ドキュメンタリー映画『アリ地獄天国』
https://www.ari2591059.com/
ぼく、営業成績トップ。
いま、終日シュレッダー業務。
なんで?
営業職34才の男性が、個人加盟型労働組合に加入。
職場の改善を求めて闘った3年間の記録。
____________________
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『アリ地獄天国』(日本/2019年/98分)
・山形国際ドキュメンタリー映画祭2019 公式上映作品
・貧困ジャーナリズム賞2019 受賞作品
・第15回トルコ国際労働者映画祭 公式上映作品(トルコ・2020年5月)
・第20回ニッポン・コネクション 第1回ニッポンオンライン賞受賞(ドイツ・2020年6月)
・門真国際映画祭2020 ドキュメンタリー部門 優秀作品賞受賞(2020年8月)
・第2回ピッツバーグ大学 日本ドキュメンタリー賞グランプリ(米国・2020年9月)
・福井映画祭14th 長編部門グランプリ(観客賞)受賞(2020年11月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●イントロダクション
2021年1月29日(金) 草津の女性町議リコール問題に見るジェンダーと民主主義
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/01/12(火) 13:56共有用の URL: https://femizemi-kusatsu.peatix.com/
【ふぇみ・ゼミ緊急企画 #Me Tooと民主主義】「草津の女性町議リコール問題に見るジェンダーと民主主義」
詳細
群馬県草津町で新井祥子元町議が町長からの性暴力被害を訴え、リコールされた事件は、性暴力被害だけでなく地方自治の問題としても大きな衝撃を持って受けとめられています。
日本では国会・地方議会を問わず、議員のジェンダーに著しい偏りがあります。
また、2000年代のジェンダー・バックラッシュを経て、多くの地方議会には性差別的な右派の存在感が目立つようになっています。
一体、草津町で、そして日本各地で、なにがおきているのでしょう。
#me tooが広がれば、最後には私たちは性暴力と国家の関係に行き当たります。
性被害の訴えがリコールで封殺されるという事件は、社会が本当に民主的でなければ、性暴力に対する取り組みも進まないという事態を浮き彫りにしました。
個人が被害回復を求める時、たとえそれがたった一人の訴えであっても耳を傾けられること、それこそが少数派の声を無視しない民主主義なのではないでしょうか。
今回の緊急講座では、草津町のリコール問題を取材されてきた、ジャーナリストの林美子さんをお招きし、ジェンダー、性暴力と民主主義について考えます。
NHK Eテレ「100分de名著」マルクス『資本論』
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/01/12(火) 13:54NHK Eテレ「100分de名著」マルクス『資本論』
https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/105_sihonron/index.html
【指南役】斎藤幸平(大阪市立大学経済学部准教授)
…日本人初、史上最年少でドイッチャー記念賞を受賞した俊英。
著書に「大洪水の前に」「人新世の資本論」などがある。
【朗読】岡山天音(俳優)
【語り】目黒泉
第1回 「商品」に振り回される私たち
【放送時間】2021年1月4日(月)午後10時25分~10時50分/Eテレ
【再放送】2021年1月6日(水)午前5時30分~5時55分/Eテレ
2021年1月6日(水)午後0時00分~0時25分/Eテレ
第2回 なぜ過労死はなくならないのか
【放送時間】2021年1月11日(月)午後10時25分~10時50分/Eテレ
【再放送】2021年1月13日(水)午前5時30分~5時55分/Eテレ
2021年1月13日(水)午後0時00分~0時25
第3回 イノベーションが「クソどうでもいい仕事」を産む!?
【放送時間】2021年1月18日(月)午後10時25分~10時50分/Eテレ
【再放送】2021年1月20日(水)午前5時30分~5時55分/Eテレ
シュワルツェネッガーさん「全ては嘘から始まった」
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/01/12(火) 13:53シュワルツェネッガーさん「全ては嘘から始まった」。議会襲撃とナチス重ねたスピーチが胸を打つ【全文】
「私の父や当時の隣人たちも、(ナチスの)嘘に惑わされたのです。誤った方向に導かれる先を、私は知っています」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ffbc668c5b63642b6fcf934?nc...
うつけんスクール開講!申し込み締め切り迫る!
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/01/07(木) 11:46うつけんスクール開講!申し込み締め切り迫る!
https://sites.google.com/view/utsukenschool2021/
(2021年1月8日申し込み締め切り)
市民ひとりひとりがプレイヤーになる民主主義へ。
実践講義、志ある受講生を募集します!
市民が政治を動かす力をつけるためのオンライン市民講座「うつけんスクール」が開講(チーム宇都宮けんじ主催)。受講生募集のご案内です。対面式のゼミ形式で行われた「うつけんゼミ」(希望のまち東京をつくる会)を引き継ぐ形で始まる、2021年度オンライン版の講座です。「うつけんゼミ」1期生はそれぞれ修了後に、実際に市民団体をつくり法改正の実現をしたり、みずから自治体議員になるなど、活躍中です。ひとりひとりが政治の主体となり、政治に働きかけ、政策を実現する市民を育てます。
募集対象
・政治に関心を持ち、みずから政治に関与していきたい人。
・実現したい政策がある人。受け身でなく、動きだす勇気のある人。
・宇都宮けんじの政治姿勢「うつけんイズム」を学びたい人。
・宇都宮けんじの活動に賛同する人。
・政治経験、市民活動経験は問いません。
・政治家志望の有無は問いません。
・政治知識も不問です。みずから学びとるポジティブな気持ちのみ、必須です。
2021年1月31日(日) 『壊れゆく森から、持続する森へ』上映会+トーク
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/01/07(木) 04:36 ★PARC新作DVD★
『壊れゆく森から、持続する森へ』上映会+トーク
国土の約7割を森林が占める日本。しかし、林業従事者は減少する中、政府は林
業の大規模化・集約化を促進しています。その結果、すべての木を伐採する「皆
伐」が全国的に増え、各地で土砂災害を誘発する原因となっています。さらに伐
採後に木を植える再造林率も50%を下回り、日本の森林・林業は決して持続可能
とは言えません。
この問題の背景と原因を探り、解決策を見出すため、2020年、私たちは映像作品
『壊れゆく森から、持続する森へ』を制作しました。作品では、戦後日本の林業
政策を振り返りつつ、皆伐の現場で何が起こっているのかをレポートします。ま
た、現在の林業を転換する大きな力として、いま各地で少しずつ増えている「自
伐型林業」に注目しました。自伐型林業とは、適正な規模の木を長期間にわたり
繰り返し間伐をする林業で、大きな作業道や大型機械を必要としない小さな
林業です。森林を含む環境を壊すことなく、山から永続的に生業を得られること
から、近年、Uターンや移住する若者の生き方・仕事の一つの選択肢にもなって
います。作品では、鳥取県智頭町の自伐型林業の実践を取材しました。
気候危機への対応として、また国連持続可能な開発目標(SDGs)の中でも挙げられ
うつけんスクール開講!申し込み締め切り迫る!
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/01/01(金) 22:10うつけんスクール開講!申し込み締め切り迫る!
https://sites.google.com/view/utsukenschool2021/
(2021年1月8日申し込み締め切り)
市民ひとりひとりがプレイヤーになる民主主義へ。
実践講義、志ある受講生を募集します!
市民が政治を動かす力をつけるためのオンライン市民講座「うつけんスクール」が開講(チーム宇都宮けんじ主催)。受講生募集のご案内です。対面式のゼミ形式で行われた「うつけんゼミ」(希望のまち東京をつくる会)を引き継ぐ形で始まる、2021年度オンライン版の講座です。「うつけんゼミ」1期生はそれぞれ修了後に、実際に市民団体をつくり法改正の実現をしたり、みずから自治体議員になるなど、活躍中です。ひとりひとりが政治の主体となり、政治に働きかけ、政策を実現する市民を育てます。
募集対象
・政治に関心を持ち、みずから政治に関与していきたい人。
・実現したい政策がある人。受け身でなく、動きだす勇気のある人。
・宇都宮けんじの政治姿勢「うつけんイズム」を学びたい人。
・宇都宮けんじの活動に賛同する人。
・政治経験、市民活動経験は問いません。
・政治家志望の有無は問いません。
・政治知識も不問です。みずから学びとるポジティブな気持ちのみ、必須です。
2021年1月24日(日) プラットフォームワーカーたちのユニオン運動第4回法政大学フェアレイバー研究所シンポジウム
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/01/01(金) 00:07【要申込】1月24日(日)法政大学フェアレイバー研究所第4回公開セミナー/プラットフォームワーカーたちのユニオン運動第4回法政大学フェアレイバー研究所シンポジウム
コロナの影響で雇用の流動化が加速しています。コロナ以前に指摘されていたギグワークや個人請負で働く労働者たち。特に、ウーバーイーツなどの配達員が増えると同時に、事故も増えています。しかし、彼らに何ら補償はありません。一方、同様の問題を抱える韓国では、労使双方が解決をめざして画期的な労働協約が結ばれました。そこに至った背景を探りながら、日本での解決の可能性について議論します。
日時: 2021年1月24日(日)午後2~4時
場所:Zoom
参加費:無料
主催:法政大学フェアレイバー研究所
http://fair-labor.ws.hosei.ac.jp/
協力:社会運動ユニオニズム研究会
内 容:
進行:浅見靖仁さん(法政大学教授)
開会挨拶:上西充子さん(法政大学教授)
1 ユニオン報告 30分
土屋俊明さん(ウーバーイーツユニオン執行委員長)
聞き手・天野理さん(東京労働安全衛生センター)
2 プラットフォームワーカーをめぐる国内外の情勢 30分
呉 学殊さん(JIL労使関係部門・統括研究員)
韓国プラットフォーム配達労働に関する協約について
PARC映像作品のオンライン視聴をご活用ください
投稿者:jtgt 投稿日時:2021/01/01(金) 00:07==============================================
PARC映像作品のオンライン視聴をご活用ください
http://www.parc-jp.org/video/onlineichiran.html
==============================================
すでにご案内しております通り、PARCではこの12月より一部の映像作品
についてオンライン配信を新たに始めました。
新作『壊れゆく森から、持続する森へ』を含む5作品が現在のところ対象
となっております。
今後も作品を増やしていく予定ですので、ご活用いただき、また広く
ご紹介いただければ幸いです。
年末年始には、PARC作品をオンラインでご視聴いただければ幸いです。
オンライン視聴可能な作品の一覧はこちらから:
http://www.parc-jp.org/video/onlineichiran.html
==============================================
〈1月下旬発売!! PARC 新作DVD〉
終わりのない原子力災害
―3.11東日本大震災から10年
http://www.parc-jp.org/video/sakuhin/311.html