イベント
2020年1月17日(金) 学習会「江東区にカジノはいらない‼」
投稿者:jtgt 投稿日時:2020/01/14(火) 09:531/17(金)学習会「江東区にカジノはいらない‼」
2020年1月17日(金)18時半開場 19時開始
会場:江東区文化センター 展示室
東京メトロ東西線「東陽町」駅
1番出口より徒歩5分 江東区役所隣り
アクセス https://www.kcf.or.jp/koto/access/
講師:鳥畑与一さん 静岡大学人文社会科学部教授(国際金融論担当)
テーマ:東京都のIRカジノ構想とその危険性
プロフィール パチンコ・競輪・競馬に熱中し多重債務で苦しむ人たちの上限金利引き下げ運動、全国カジノ賭博場設置反対連絡協議会の立ち上げに参加。2014年6月、日弁連主催の国会内集会で「カジノ解禁推進法」について報告、IR(統合型リゾート)に賭博場であるカジノを導入すると暮らしと経済がどのように破壊されるか、一貫して警鐘を鳴らしています。
主な著書 『略奪的金融の暴走』(学習の友社、2009年)、『カジノ幻想』(ベスト新書、2015年)
2020年7月に投開票予定の東京都知事選挙の焦点のひとつと目されている「カジノ問題」。
江東区青海地区が候補地の1つとされています。
カジノのどこが問題なのか、この分野の第一人者である鳥畑与一さんにお話を伺います。
奮ってご参加ください
資料代:500円 高校生以下は無料
共催:江東区政を考える会
2020年2月14日(金) パルシステム連合会主催公開学習会
投稿者:jtgt 投稿日時:2020/01/10(金) 11:57【公開学習会開催日程】
日 時 2020年2月14日(金) 18時15分~20時30分
会 場 パルシステム連合会東新宿本部2F 第一会議室 新宿区大久保2-2-6ラクアス東新宿)
(都営大江戸線・副都心線「東新宿駅」下車B3出口から徒歩3分、JR「新大久保駅」下車徒歩10分/
【内容(予定)】
報告① 解説「ソウル市の都市農業政策と学校給食無償化と公共給食校給食」現地レポート
報告者:大江正章さん(出版社コモンズ代表、ジャーナリスト、アジア太平洋資料センター共同代表)
報告② 「都農相生を実現する協同組合連合体の実践報告」-ソウル市の「都農共生公共給食」事業-
報告者:チョン・ソンオクさん(ソウル市:東北4区公共給食センター長)*ハンサリム生協職員
問い合わせ パルシステム地域活動委員会
パルシステム連合会 地域活動支援室 (地域活動委員会事務局)
E-mail:nonbil★pal.or.jp TEL 03-6233-7235 ←★を@に置きかえてください。
一般参加 担当 瀬戸 090-1437-3502 setodaisaku7★gmail.com ←★を@に置きかえてください。
2020年1月13日(月) ボリビアで今何が起きているか:エボ・モラレス政権と再選挙を考える
投稿者:jtgt 投稿日時:2020/01/10(金) 08:27ボリビアで今何が起きているか:エボ・モラレス政権と再選挙を考える
http://www.en.lainac.c.u-tokyo.ac.jp/research/brownbag/040
2019年10月20日にボリビアで実施された総選挙は、エボ・モラレスの再選を目指す立候補をめぐり、実施前から議論と注目を呼んでいたが、開票の過程で多くの抗議運動が起こり、結果としてエボ・モラレスの大統領辞職とメキシコへの亡命へとつながった。総選挙の再実施に向け、ボリビアの政治と社会は不安定な状況が続いている。この状況を我々はどのように理解するべきか、何が問題となっているのか、ボリビアを専門とする研究者が集まり議論する。
主催:東京大学ラテンアメリカ研究センター (LAINAC)、慶應ラテンアメリカ自主ゼミ、科学研究費 新学術領域研究「グローバル関係学」B01班「規範とアイデンティティ」
【日時】
2020/1/13(月・祝)16:00-18:00
【場所】
講演会:東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム3
アクセス http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/visitors/maps-directions/campus_map_2017.07.pdf
【登壇者】
〇梅崎かほり(神奈川大学)
2020年1月9日(木) 新郷啓子著『抵抗の轍 アフリカ最後の植民地、西サハラ』出版記念トーク・イベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2020/01/08(水) 10:14新郷啓子著『抵抗の轍 アフリカ最後の植民地、西サハラ』出版記念トーク・イベント
「自由と尊厳を求めて サハラ−ウィ40余年の闘い」
=著者・新郷啓子さんに聞く=
登壇者
新郷啓子さん(著者/西サハラ解放闘争の支援者)
鵜飼哲さん(一橋大学名誉教授/哲学)
岡真理さん(京都大学教授/アラブ文学)
日時:2020年1月9日(木)19:00-20:30(開場18:30)
場所:文京シビックセンター 会議室1+2
(東京都文京区春日1-16-21)[アクセスは下]
参加費:500円(一般)
主催・問合せ:西サハラ友の会 https://fwsjp.org/
メール info@fwsjp.org
後援:NPO法人 日本アフリカ協議会(AJF)
参加登録:できるだけ、以下のサイトから参加をご登録下さい。
http://ow.ly/EMXA30pVH2q
[アクセス]
東京メトロ後楽園駅・丸ノ内線(4a・5番出口)南北線(5番出口)徒歩1分、都営地下鉄春日駅三田線・大江戸線(文京シビックセンター連絡口)徒歩1分、JR総武線水道橋駅(東口)徒歩9分
https://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
【趣旨】
2020年1月8日(水) 変えよう選挙制度の会・2020年1月例会
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/12/29(日) 15:37変えよう選挙制度の会・2020年1月例会のご案内
日時:2020年1月8日(水) 18:30~20:30
テーマ:「なぜ『比例代表制推進フォーラム』を立ち上げるのか!」
報告者:田中久雄(当会代表)
報告の後に参加者のみなさんと意見交換します。
会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B
(飯田橋・セントラルプラザ10階)
アクセス・地図 http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access
JR飯田橋駅西口仮駅舎を出たら市ヶ谷方面に進み、交番を右折、
牛込橋を渡り右側に見える茶色のビルがセントラルプラザです。
車イスなどをご利用の方は、エレベーターのある東口をご利用
ください。
参加費:500円
★申し込みは不要とさせていただきます。
直接、会場までお越しください。
主催:変えよう選挙制度の会
URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/
フェイスブック: https://www.facebook.com/kaeruelesys
ツイッター:https://twitter.com/thinkelesys
2020年1月18日(土) 比例代表制推進フォーラム結成大会
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/12/25(水) 11:04得票率と議席数の乖離が多く、多くの死票を出し、少数意見や少数政党の声を
圧殺する、また今日の自公政権、安倍政権一強(小選挙区制に支えられた虚構
の一強)を支えている小選挙区制をやめて、得票率と議席数が正しく比例する
民主的な選挙制度、比例代表制に変えようと、「比例代表制推進フォーラム」
の結成大会が来月1月18日(土)に開催されます。
<比例代表制推進フォーラム結成大会>
日時:2020年1月18日(土)18:30~20:30
会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室AB
(飯田橋・セントラルプラザ10階)
アクセス・地図 http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access
記念講演講師:片木淳弁護士(「選挙市民審議会」共同代表、元自治省選挙部長、
元早稲田大学教授)
また同フォーラムの立ち上げに向けた会合(仮世話人会)も毎月1回行っています。
今月は本日12月25日(水)に行いますので、ご関心のあります方はご参加ください。
本日は来月に迫った結成大会に向けて重要なことを決める予定です。
<比例代表制推進フォーラム準備委員会(仮世話人会)>
日時:2020年12月25日(水)18:00~
会場:東京ボランティア・市民活動センターの会議室B
2019年12月23日(月) 第8回 ブラック企業大賞2019」授賞式&シンポジウム
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/12/18(水) 11:26 最悪の企業はどこ?どうすれば闘える?
第8回 ブラック企業大賞2019
授賞式&シンポジウム
http://blackcorpaward.blogspot.com/2019/12/82019.html
パワハラ、セクハラ、残業代未払い、長時間労働、派遣差別、偽装請負・・・。
日本の労働環境はいまますます悪化の一途をたどっています。それらの職場はこ
こ数年で「ブラック企業」と称され、社会的にも注目されつつあります。しかし
個別事例の調査やその問題の発信・解決も簡単ではなく、ブラック企業で働く当
事者は、不当な処遇を受けていても声をあげられる状況ではありません。さらに
はブラック企業を生み出す社会・経済的な構造についての分析も不十分であるた
め、きわだったブラック企業の存在は一時的に取り上げられても、企業全体・働
く場全体の質の向上にはなかなか結びついていません。
そこで私たちは、ブラック企業の個別の事例はもちろんのこと、それら企業を生
み出す背景や社会構造の問題を広く伝え、誰もが安心して働ける環境をつくるこ
とをめざして2012年に「ブラック企業大賞」を立ち上げました。今年で8回目を
迎える2019年は、12月23日に授賞式&シンポジウムを開催します! 多くの話題
2019年12月12日(木) 荒川氾濫を考える会
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/12/11(水) 13:1512月12日(木曜)夜6時半。荒川氾濫を考える会(仮)in 赤羽
荒川氾濫を考える~
荒川の対策はどうなっているのか、市民の目線で検証したいと思います。
私たちは何が出来る?今からできることは?
台風19号で自主避難など恐怖を体験した板橋区、北区、足立区など周辺地域の住民有志が第1回の相談会をします。
私も参加します。
どなたでも参加できます。
お誘いご参加ください~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
荒川氾濫を考える会(仮)~
12月12日(木曜)夜6時半から。
場所 北区立「赤羽会館」第6集会室。
アクセス 〒115-0044
東京都北区赤羽南1丁目13−1
TEL : 03-3901-8121
FAX : 03-3902-4226
https://www.akabanekaikan.jp/access/
参加費 300円(会場使用料に充てます)
呼びかけ 080-5692-7288 小松ようこ(板橋区)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
荒川の氾濫を考える会(仮)
今年10月に発生した台風19号がもたらした被害は大きく、板橋区、北区、足立区でも荒川の氾濫が予想され、避難勧告も出されました。
温暖化による海水温の上昇により、今後も大型台風の発生が予測されます。
2019年12月12日(木) 変えよう選挙制度の会・12月例会
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/12/11(水) 10:13変えよう選挙制度の会・12月例会のご案内
日時:12月12日(木) 18:30~20:30
※今回は通常と異なり、木曜日の開催ですので、ご注意ください。
テーマ:「比例代表制の歴史と仲間たち
~並立制・併用制・連用制・単記移譲式~」
報告者:田中久雄(当会代表)
報告の後に参加者のみなさんと意見交換します。
会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B
(飯田橋・セントラルプラザ10階)
アクセス・地図 http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access
JR飯田橋駅西口仮駅舎を出たら市ヶ谷方面に進み、交番を右折、
牛込橋を渡り右側に見える茶色のビルがセントラルプラザです。
車イスなどをご利用の方は、エレベーターのある東口をご利用
ください。
参加費:500円
★申し込みは不要とさせていただきます。
直接、会場までお越しください。
主催:変えよう選挙制度の会
URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/
フェイスブック: https://www.facebook.com/kaeruelesys
2019年12月7日(土) 世界資本主義フォーラム
投稿者:jtgt 投稿日時:2019/12/07(土) 14:57みなさま 世界資本主義フォーラムの矢沢です。遅くなりましたが、12月7日(土)の
フォーラム[岩田昌征先生「東欧体制の崩壊と市場経済化]の案内です。
ソ連・東欧の「現存する社会主義」が崩壊して30年になりますが、同時に、
ソ連・東欧に代わって中国「社会主義」が世界体制の中心に躍進し、かつ、米欧日
を中心とする資本主義が、18世紀末に確立して200年続いた資本主義世界体制の
姿から大きく変わろうとしています。
15世紀末の大航海時代から始まった世界資本主義の大きな歴史的変化をどう
捉えるかが、問われています。
そのための不可欠の課題として「現存する(した)社会主義の総括」があり
ます。
宇野派の経済学では、資本主義の世界史的把握を「段階論」と称していますが、
11月9日フォーラムの岡本英男先生の「福祉国家」論も、段階論的把握の提起でした。
岩田昌征先生の、東欧社会主義論は、段階論の不可欠のテーマとして、期待したい
と思います。
[2月1日に予定している小林襄治氏「宇野段階論とアメリカ資本主義」は、
馬場宏二氏の所説を手がかりとした段階論の提起です]
参考資料の「最終講義」は、添付のワード文書に入っていますが、当日、印刷した
ものを配付します。
-----------------------------