slideshow 1 slideshow 2 slideshow 3

季刊『フラタニティ』第21号(特集:ソ連邦崩壊30年を前に)

季刊『フラタニティ』第21号

 目次
政局論評 コロナ特別措置法について論議を──コロナ禍は問う
 <特集:ソ連邦崩壊30年を前に>
ソ連経済の危機と資本主義への転換   岡田  進
ドイツ革命敗北の真実──レーニン革命論の錯誤 掛川徹 
ペレストロイカの実態  馬場朝子   
レーニン主義の〝闇の部分〟  長島由紀夫
21世紀社会主義像の探究のために  村岡  到

宗教者の社会活動① 北島義信  沖縄は今    脱原発へ
都政の動向②    
通信員から(大坂) 市民運動の力で大阪市の廃止を阻止 吉田健二
後退する「党勢」に触れない二中総 村岡  到
日本共産党の動向③ 
国際トピックス 社会の分断深まるアメリカ──新大統領就任
「社会的労働協同体」概念について     大内秀明
脱原発で2050年カーボンニュートラルの日本を 鳩山友紀夫
韓国における音楽と状況  ③        波津博明
「双循環」路線と新「日本列島改造」論   大内秀明
わが街の記念館⑧ 節夫文庫       吉川  徹
『フラタニティ』私も読んでいます⑧
 秋葉健児  石川晃弘  井口義友 
書評 村岡到編『宗教と社会主義との共振』 松本直次
ブックレビュー      浅野純次 
 西川伸一のオススメシネマ  ⑭  戦車闘争

2021年2月21日(日) 希望連帯日韓オンライン講座第5回「韓国での反貧困地域運動の実際を学ぶ」

注:2月8日(月) 口座番号訂正

日韓市民交流を進める「希望連帯」(白石孝代表)の希望連帯講座の第5回
として、韓国での反貧困地域運動の実際を学ぶ講座が2月21日(日)に
開催されます。以下、希望連帯代表の白石孝さんからのご案内を転載させて
いただきます。(希望連帯のフェイスブックは下記)
https://www.facebook.com/%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E9%80%A3%E5%B8%AF-2436072195...

なおこのメールに返信いただいても申し込みにはなりませんので、ご参加を
希望されます方は、下記宛にお申し込みください。

★申し込み  必須:名前(フルネーム)、メールアドレス
  申し込みアドレス  大塚 emille★jcom.home.ne.jp ←★を@に置きかえてください。

(以下、転送・転載歓迎)

白石孝です。
 コロナウイルス関連の世界の動き、韓国の状況などは、メディアを通じて
一定流れています。
 しかし、韓国についていえば、それ以外の情報はほとんど報道、ルポされ
ない、あるいは嫌韓右派メディアのフェイク報道が多い状況が続いています。
 そんな中、実際の往来が出来なくなったなかで、昨年4月くらいから、オンラ
イン交流を進めてきました。

2021年2月6日(土) 「終わりのない原子力災害―3.11東日本大震災から10年」完成記念

【要申込2/5まで】2/6(土)「終わりのない原子力災害―3.11東日本大震災から10年」完成記念
オンライン上映シンポジウム

2011年3月11日に発生した東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故から10年。
「復興」が語られる一方で、いまだに人びとは収束の見えない原子力災害のもとでの暮
らしを余儀なくされています。

原発事故は、多くの生業、暮らし、そして故郷を一瞬にして奪い去り、今も奪い続けてい
ます。政府の避難・帰還政策は人びとに分断と苦悩をもたらし続けています。増え続ける
汚染水をめぐる国と東電の対応に、漁業者は不安と怒りの声を上げています。それにもか
かわらず、政府はすべてが終わったかのように原発の再稼働を進めて、将来的にも原発を
主要なエネルギーの一つに位置付けるとしています。

「今も続く原発事故被害の姿を伝え、事故を知らない世代とともに未来のあり方を考えた
い」――そうした考えから、アジア太平洋資料センター(PARC)とFoE Japanはこのたび、
DVD『終わりのない原子力災害―3.11東日本大震災から10年』を制作しました。
FoE Japanの「ふくしまミエルカプロジェクト」の被害者への取材を踏まえながら、新たに
インタビュー撮影と編集を行い、43分の映像作品としてまとめたものです。

2021年2月27日(土) 選挙が変われば政治が変わる!とりプロのオンライン選挙座談会#4 いざ!決選投票~首長選挙の在り方を考える~

選挙が変われば政治が変わる!
とりプロのオンライン選挙座談会#4 
いざ!決選投票~首長選挙の在り方を考える~
選挙が変われば政治が変わる!とりプロのオンライン選挙座談会#4 
いざ!決選投票~首長選挙の在り方を考える~ 
https://peatix.com/event/1781928/view?utm_campaign=follow-organizer&utm_...

■開催日時:2月27日(土)15:00~17:00

■テーマ:いざ! 決選投票~首長選挙の在り方を考える~

■ゲスト:大山礼子さん(駒澤大学法学部教授、選挙市民審議会委員     
     〈プロフィール〉
      駒澤大学法学部政治学科教授
      一橋大学大学院法学研究科修士課程修了
      法学博士
      第32次地方制度調査会 副会長
      選挙市民審議会委員
      「日本の国会―審議する立法府へ」(岩波書店)、
      「政治を再建する、いくつかの方法ー政治制度から考える」(日本経済新聞出版社)
      など著書多数。

NGOメコン・ウォッチの声明「ミャンマーの国軍による非常事態宣言に強い懸念 日本政府は同国の真の民主化へ更なる働きかけを」

-----------------------------------------------------
【声明】ミャンマーの国軍による非常事態宣言に強い懸念
日本政府は同国の真の民主化へ更なる働きかけを
http://www.mekongwatch.org/PDF/rq_20210201.pdf
-----------------------------------------------------
みなさま

すでに各方面で大々的に報じられていますが、本日、ミャンマー国軍が非常事態宣言を出し、政権を掌握したことを発表しました。メコン・ウォッチは強い懸念を示し、日本政府に働き掛けを求める、以下の声明を発出しました。

ーーー
2021年2月1日
【声明】ミャンマーの国軍による非常事態宣言に強い懸念
日本政府は同国の真の民主化へ更なる働きかけを

メコン・ウォッチ

「第10回 江古田映画祭 3.11福島を忘れない」が開催されます

江古田映画祭 3.11福島を忘れないが今年も開催されることになりました。


https://www.musashi.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00016174.pdf&n=ekodaeigasai2021.pdf

2月27日から3月12日にかけて「第10回江古田映画祭 3.11福島を忘れない」が開催されます。武蔵大学では下記日程にて映画の上映と上映後トークを行います。
新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で、開催いたします。入場時は、手指の消毒やマスクの着用にご協力をお願い致します。

2021年1月30日14時より、映画『アリ地獄天国』本編ストリーミング配信+トークイベント/ゲスト:村上浩康監督(『東京干潟』『蟹の惑星』)

土屋トカチです。

同報メールにて失礼致します。
重複された方、すみません。
宣伝させてください。

私が監督を務めましたドキュメンタリー映画『アリ地獄天国』。
神戸・元町映画館(1月29日迄)、
大阪シアターセブン(1月30日~2月5日)、
京都みなみ会館(2月5日~18日)にて公開予定です。

コロナ禍のため、外出を控えている方。
上映館まで遠方すぎて…という方にお知らせです。

今週末、1月30日(土)は、村上浩康監督(『東京干潟』『蟹の惑星』をゲストに
『アリ地獄天国』本編のストリーミング配信及び
トークイベントの生中継を行います。

<イベント開催ページ>
https://streaming.zaiko.io/_item/335198

「でもさ、その日程はすでに予定があるんだよねー」という方に朗報です。
アーカイブ映像が2/2(火)23時59分まで、ご覧いただける
オンラインチケットが発売中です。是非、この機会にご覧ください。
_____________________________________

☆映画「アリ地獄天国」スペシャルトーク付きオンライン上映会 Vol.3☆

映画本編の配信とともに、村上浩康監督と土屋トカチ監督とのトークをライブ配信します。
今回のスペシャルトークは、時間たっぷりの50分!

連続オンラインセミナー「気候危機対策における公正なトランジションとは?」/上映シンポ『終わりのない原子力災害』

[1]【連続オンラインセミナー 2/2、4、9】(参加無料)
気候危機対策における公正なトランジションとは?
—鉱物資源の視点から考える
https://www.foejapan.org/aid/jbic02/rt/evt_2021Feb.html

[2]【2/6】(参加費:500円)
『終わりのない原子力災害—3.11東日本大震災から10年』
完成記念オンライン上映シンポジウム
https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=146

====================================================
[1]連続オンラインセミナー

気候危機対策における公正なトランジションとは?
—鉱物資源の視点から考える

第1回)2月2日(火) 19:00〜
第2回)2月4日(木) 19:30〜
第3回)2月9日(火) 19:00〜

参加申込はこちら:http://www.parc-jp.org/guidance/form06.html
====================================================

猛烈な台風、豪雨、酷暑、干ばつなど、気候変動の影響は日本でも

2021年2月5日(金) セイコウ・イシカワ、ベネズエラ・ボリーバル共和国大使オンライン講演会

皆様

ベネズエラでは、1月5日、新国会が開催され、新しい国会議長、国会の専門委員会も選出されました。
重要なポストである外交委員会の委員長には、野党新時代党のティモテオ・サンブラーノ議員が任命されました。
一部の過激派野党を除き、与野党の対話が進展しています。またバイデン新政権に対し、マドゥーロ大統領は、
相互尊重・相互承認・対話の原則のもとに関係改善を行いたいと述べています。

こうした新たな動きについてベネズエラ・ボリーバル共和国のイシカワ特命全権大使をお招きし、
下記の要領で講演会を開催することになりました。皆様のご参加をお待ちしています。

期日 2月5日(金)、午後3時〜5時半ごろ
司会:日置一太さん
開会あいさつ:西谷修さん 10分程度
講演:イシカワ大使 3時10分〜4時40分 通訳付き
タイトル:新国会のもとでのベネズエラの最新事情—ベネズエラ=米国関係も視野に入れて 通訳をいれ90分
質疑応答4時45分〜5時25分
質問は、時間の節約のため、あらかじめ寄せていただき、それを司会が紹介します。
閉会あいさつ:吉原功さん
参加料:無料
定員:100名、先着順
主催:ベネズエラの主権を擁護する有志の会

※ズームへの入室管理の都合上、参加希望者は必ず下記にメールを送付し、確認をもらってください。

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer