ブログ
2017年4月26日(水)「『身の丈の経済論 』とガンディーの思想を考える」PARC・ニューエコノミクス研究会 第10回
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/04/23(日) 11:07【要申込】4/26(水)19:00〜 ニューエコノミクス研究会
第10回 『身の丈の経済論 』とガンディーの思想を考える
http://ww w.parc-jp.org/freeschool/event/170426.html
研究会第10回は、香川よりPARCの会員でもある研究者石井一也さんをお招きして
『身 の丈の経済論』とガンディーの思想を考えます。 ガンディーの思想は一見
「反近代」 と批判されがちな側面もありますが、その本質は適正技術を活かす
ことによって環境 と共生するオルタナティブな経済社会システムを構築する
ところにあります。 後にシ ューマッハーや「定常経済論」にもつながっていく
ガンディーの経済思想とこれから の時代を切り開く新しい経済としての
『身の丈の経済論』についてお話しいただき、 ディスカッションを進めます。
■日 時:2017年4月26日(水)19:00〜21:00
■会 場:PARC自由学校 教室
※アクセスはこちら
http://ww w.parc-jp.org/guidance/guidance_04.html
■参加費
一般:500円
PARC会員・2017年度自由学校申込済みの方:無料
※どなたでもご参加いただける研究会です。
2017年4月23日(日) グラムシ没後80周年記念フォーラム
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/04/23(日) 11:05グラムシ没後80周年記念フォーラム
今年、グラムシ没後80周年を迎えました。
今、グラムシ研究はこれまでの成果を引き継ぎながら、新たな方向を模索することが求められています。
工場評議会などグラムシ革命論の歴史的遺産の総括、その後の獄中での独創的な探求から生まれた「ヘゲモニー論」、「機動戦と陣地戦」の戦略論、「アメリカニズムとフォード主義」における資本主義の合理的な編成への注目、「従属的社会諸集団(サバルタン)」概念など、こうした思想や理論を現代世界の変革にどう生かしていくかが問われています。
同時に近年、グラムシの「実践の哲学」と「歴史主義」の方法の哲学的捉え直しが求められ、また現代資本主義の金融化、グローバル化に対抗した「グローカルな市民社会」の時代に、何をなすべきかが緊急の課題として浮上しています。
私たちは、グラムシの理論と思想の現代的可能性を深く探求すること、この要請に応え、80周年記念フォーラムを新たな転機にしていきたいと考えています。
実行委員(黒沢惟昭/田畑稔/伊藤晃/丸山茂樹/小原耕一/森川辰文/大石和雄/本多正也/前田浩志/山根献/松阪尚美/宮下武美)
日 時:2017年4月23日(日)午前10時〜午後5時
場 所:法政大学外濠校舎S307教室
JR総武線市ヶ谷駅または飯田橋駅、都営新宿線市ヶ谷駅、
2017年5月8日(月) 都民ファーストの会豊島区議団の活動報告会
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/04/23(日) 11:03都民ファーストの会豊島区議団の活動報告会が開催されます。
小池百合子東京都知事並びに高野之夫豊島区長をお招きし、「都民ファースト
の会豊島区議団」の活動報告会を開催する運びとなりました。本橋弘隆幹事長
からもお話しをさせて頂きます。
公私ともにお忙しいとは存じますが、是非ともご出席賜り、皆様方の力強いご
支援を賜りますようお願い申し上げます。
◆日時:5月8日(月)18:30〜(開場時間18:00)
◆会場:ホテルメトロポリタン3階「富士」
◆会費:2,000円(資料代)
◆問合せ先: 都民ファーストの会 豊島区議団
2017年4月22日(土) 変革のアソシエ(第2期)第4回総会記念シンポジウム
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/04/23(日) 11:02資本主義に対抗し、オルタナティブを追究する諸理念・諸理論・諸運動が集い、交流し、創造する〈アソシエ〉を!
変革のアソシエ(第2期)第4回総会記念シンポジウム
テーマ「資本主義の限界とオルタナティブ」
〈趣旨〉グローバリゼーションが行き着いた果て、世界は混乱し、矛盾は深まっています。
資本主義そのものが問い直されている現代、理論と実践の両面から“もう一つの世界”を見据え、議論を深めます。
日 時:4月22日(土)(午後2時40分〜4時40分)
資料代:500円
会 場:連合会館402号室
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-2-11
JR「御茶ノ水」駅
東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅
都営地下鉄新宿線「小川町」駅
地図→http://rengokaikan.jp/access/
◆開会のあいさつ=武建一(変革のアソシエ共同代表、連帯労組関生支部委員長)
◆コーディネーター=河村哲二(法政大学教授)/平川均(国士舘大学教授)
◆伊藤誠(変革のアソシエ共同代表、東京大学名誉教授)
テーマ=資本主義の限界とオルタナティブ
◆津田直則(桃山学院大学名誉教授、
大阪労働学校アソシエ「社会的連帯経済研究会」主宰)
2017年4月23日(日) 全国一斉共謀デー
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/04/23(日) 11:01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4/23は、全国各地で創意工夫を凝らした共謀が企まれます。
みなさん、皆で共謀して、4/23を全国一斉共謀デーにしましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(共謀罪の創設に反対する百人委員会呼びかけ)
●4/23当日メイン会場●
◇日本キリスト教会館4F(旧「共謀罪に反対する表現者の会」)
13:30~16:30
・刑事さん!いらっしゃぁ~い!
飛松 五男 さん、竹下周志さん
・「共謀罪、その後」上映
・共謀(罪)川柳 選句・乱鬼龍賞授与 etc.
◇文京区民センター2A(百人委員会有志・三一書房)
第1部 17:30~19:00
・「共謀の日」集約・報告会
☆「小川(参議院議員)&足立(関東学院大学名誉教授)の共謀談義」
第2部 19:00~21:00
・「テロ等準備罪に騙されるな」
出版記念会~トーク&呑んで共謀
第2部会費2000円
●当日イベント●
◆3月21日閣議決定・上程弾劾!!
「4/23共謀の日」午後3時21分に、全国で一斉に”共謀“しよう!
~みんなで、「共謀罪反対!」と叫ぼう、呟こう、囁こう~
◇秋葉原駅ヨドバシカメラ前(署名運動・共同行動)
11:30~13:30
・シール投票 & 歌・演奏
◇新宿駅西口小田急百貨店前
2017年4月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/04/18(火) 23:03日時 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
4月1日(土) 13:30〜16:00 |
千葉県弁護士会館3階講堂 | 「沖縄と千葉を結ぶ会」発足集会 |
4月1日(土) |
14:00〜16:00 | 青猫書房 |
4月6日(木) 19:00〜 |
東京ボランティア・市民活動センター | 第84回 VIDEO ACT! 上映会 ~戦後初「野党共闘」運動~ |
4月6日(木) 18:30〜 |
Coconeri(ココネリ)3階研修室-2 | 「共謀罪にNO!」共謀罪に反対する練馬区民講演会 |
4月6日(木) 18:30〜20:30 |
希望のまち東京in東部事務所 | 希望のまち東京in東部市民カフェ第139回「小池都政の評価」 |
4月6日(木) 18:30~19:30 |
日比谷公園野外音楽堂 | 話し合うことが罪になる 共謀罪法案の廃案を求める4・6大集会 |
4月7日(金) 15:30〜16:30 |
参議院議員会館101 | 今村復興大臣の辞任を求めるネット署名と、記者会見&抗議集会 |
4月8日(土) 18:00〜 |
文京区民センター | 辺野古新基地建設の強行を許さない4・8首都圏集会 |
4月8日(土) 〜5月7日(日) |
国立公文書館本館 | 国立公文書館春の特別展「誕生日本国憲法」 |
4月9日(日) 13:30-16:30 |
明治大学リバティタワー1階1011教室 | 軍学共同反対 安倍政治を糺す大学人シンポジウム |
4月9日(日) 18:15〜21:30 |
豊洲シビックセンター7Fレクホール | SALSA AMIGOS IN 豊洲 |
4月12日(水) 18:30〜20:30 |
東京ボランティア市民活動センター 会議室B |
「変えよう選挙制度の会」4月定例会 |
4月13日(木) 18:30〜20:30 |
希望のまち東京in東部事務所 | 希望のまち東京in東部市民カフェ第141回 |
4月13日(木) 18:30〜 |
JR新宿駅西口 | 森友疑惑徹底糾明、共謀罪反対、沖縄への基地押しつけやめろ、 戦争法反対 4.13市民と野党の新宿大街宣 |
4月14日(金) 9:15〜10:00 |
日本学術会議会館前 | 日本学術会議総会に対する大要請行動 |
4月15日(土) 14:00〜16:00 |
希望のまち東京in東部事務所 | 希望のまち東京in東部第36回読書会「世界資本主義」 |
4月15日(土) 18:30〜 |
文京シビックセンター3F 会議室A+B |
第113回市民憲法講座「安倍政権と「戦争する国」」 |
4月16日(日) 13:00〜 |
谷中の家 | りんご野こぎん刺しワークショップ2017 |
4月16日(日) 14:30〜16:30 |
文京シビックセンター 4階B会議室 |
「サパティスタの夢」はみたび夜ひらく〜太田昌国さんに聞く〜 |
4月19日(水) 12:00〜13:00 |
衆議院第二議員会館前 | 4・19 共謀罪はいらない!国会行動 |
4月19日(水) 16:00〜 |
参議院議員会館 講堂 | 「安倍政治を終わらせよう」院内集会 |
4月19日(水) 18:30〜 |
日比谷野外音楽堂 | 辺野古の海の埋立て強行を許さない! 4・19大集会 |
4月22日(土) 14:00〜16:00 |
希望のまち東京in東部事務所 | 希望のまち東京in東部第37回読書会「つぎのヘゲモニー国家」 |
4月22日(土) 14:40〜16:40 |
連合会館402号室 | 変革のアソシエ(第2期)第4回総会記念シンポジウム |
4月23日(日) 14:00〜16:30 |
東京しごとセンター・地下講堂 | STOP!沖縄ヘイト |
4月23日(日) |
全国各地 | 全国一斉共謀デー |
4月23日(日) 10:00〜17:00 |
法政大学外濠校舎S307教室 | グラムシ没後80周年記念フォーラム |
4月26日(水) 19:00〜21:00 |
PARC自由学校教室 | 「『身の丈の経済論 』とガンディーの思想を考える」 PARC・ニューエコノミクス研究会 第10回 |
4月27日(木) 〜5月30日(火) 9:30〜17:00 |
衆議院憲政記念館 | 日本国憲法施行70周年記念展示 |
4月29日(土) 14:00〜17:00 |
慶應義塾大学三田校舎第一校舎104教室 | 社会主義理論学会第28回研究集会 トランプで世界はどう変わるか |
4月29日(土) 13:45〜16:15 |
一橋大学一橋講堂 | 誕生日本国憲法記念講演会 |
4月29日(土) 30日(日) |
日比谷図書文化館地下・コンベンションホール | 憲法映画祭 |
4月29日(土) 14:00〜17:00 |
慶應義塾大学三田校舎 第一校舎103教室 |
社会主義理論学会第28回研究集会 |
4月29日(土) 14:00〜17:15 |
明治大学駿河台キャンパス・リバティータワー1階 1011教室 |
軍事研究に反対し共謀罪の危険性を考える”首都圏大学・市民の集い |
2017年4月19日(水) 辺野古の海の埋立て強行を許さない! 4・19大集会
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/04/18(火) 22:57◆◇ 辺野古の海の埋立て強行を許さない! 4・19大集会 ◇◆
―沖縄と全国の力を一つにして辺野古新基地建設を阻止しよう!―
―戦争法は廃止!共謀罪の新設反対!―
★★ 山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)が発言予定 ★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<日 時>4月19日(水)18:00開場 18:30開会
. 19:45 デモ出発(銀座・東京駅方面)
<場 所>日比谷野外音楽堂
http://hibiya-kokaido.com/image/map-d-ya.jpg
<発 言> ◎沖縄からの訴え ◎各政党・会派からのあいさつ
◎辺野古関係のリレートーク *MXテレビ *機動隊住民監査請求裁判
. *土砂搬出問題 *オスプレイ配備
<共 催>基地の県内移設に反対する県民会議 098-833-3218
. 「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会
. 090-3910-4140・03-6382-6537・03-3363-7561
. 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行季員会
. 03-3526-2920・03-3221-4668・03-5842-5611
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 信 「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会
2017年4月19日(水) 「安倍政治を終わらせよう」院内集会
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/04/18(火) 22:56◇「安倍政治を終わらせよう」院内集会
4/19日(水)*16:00~*
参議院議員会館 講堂
発言者 山城博治(沖縄平和運動センター議長)、
落合恵子(作家)、鎌田慧(ルポライター)、高野孟(ジャーナリスト)
主催 戦争をさせない1000人委員会・立憲フォーラム
入場無料
http://www.anti-war.info/schedule/1704111/
2017年4月19日(水) 4・19 共謀罪はいらない!国会行動
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/04/18(火) 22:56◇4・19 共謀罪はいらない!国会行動
(なお。この集会に山城さんが参加できるか確認出来ていません)
日時:4月19日(水)12時~13時
場所:衆議院第二議員会館前
発言:国会議員、法律家、表現者、市民団体
共催:共謀罪NO!実行委員会
総がかり行動実行委員会
米政府監査院 辺野古移転計画は滑走路が短すぎると指摘
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/04/17(月) 10:20辺野古移設問題に関し、4月12日の朝日新聞が
ワシントン発の注目すべき記事を掲載した。
それは一段の小さな記事だが、見逃す事の出来ない重要な記事だ。
すなわち米政府監査院(General Accounting O
ffice)がこのほど発表した米海兵隊のアジア太平洋地域の再編に
関する報告書において、普天間基地の代替である辺野古移転計画は、滑
走路がオスプレイなどの特定の飛行機には短すぎると指摘し、代替の滑
走路を探すように求めたというのだ。
GAOは日本の会計検査院に当たると言われているが、連邦議会行政
監査局という訳語もあるくらい米国行政に影響を与える政府機関であ
り、日本の会計検査院のような政府決定に従属するようなものではな
く、はるかに独立性と影響力が強いとされている。
そのGAOが、辺野古は不適切であるからほかに代わるものを探せと
米政府に要求したのである。
これは物凄いニュースである。
日米両政府が繰り返して強調して来た「辺野古が唯一の解決」という
説明が、間違っているだけでなく、辺野古に代わる場所を探せとまで注
文をつけられたのである。
こんな一大事件をどのメディアも後追い報道しない。
国会で野党が追及しない。
沖縄の辺野古移設反対派が騒がない。