ニュース

2021年5月30日(日) 新型コロナウイルス感染者数推移

2021年5月30日(日) 新型コロナウイルス感染者数推移


上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。

・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/

・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp

・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

【ご寄付のお願い】パレスチナ緊急支援(NPOパルシック)

NPOパルシック(PARCの姉妹団体) https://www.parcic.org/
では、これまでもパレスチナのガザ地区と西岸地区で支援活動をしてきましたが、今回の事態を受けて、パレスチナ緊急支援を呼びかけてきました。緊急支援として、医薬品、家屋の修復、食糧の支援を行う準備をしています。皆様のあたたかいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

以下、停戦合意以前の呼びかけ文ではありますが、転載させていただきます。

【ご寄付のお願い】パレスチナ緊急支援 | 特定非営利活動法人パルシック(PARCIC)
https://www.parcic.org/news/19155/

日本の NGO 団体による声明 : イスラエルおよびガザに一刻も早い停戦を
https://www.parcic.org/news/19146/

ラマダン祝日目下、空爆の続くガザ | 特定非営利活動法人パルシック(PARCIC)
https://www.parcic.org/report/palestine/19130/

パレスチナ:ラマダン、パンデミックの陰で | 特定非営利活動法人パルシック(PARCIC)
https://www.parcic.org/report/palestine/palestine_learn/19109/

日本の NGO 団体による声明 : イスラエルおよびガザに一刻も早い停戦を

イスラエル軍によるパレスチナ・ガザ地区に対する空爆が連日続いていますが、報道によると、やっと停戦合意ができたようですが、その停戦合意ができる前の声明ですが、「イスラエルおよびガザに一刻も早い停戦を」という日本の NGO 団体による声明を転載させていただきます。
私も会員になっていますNPOパルシック(PARCの姉妹団体)も呼びかけ団体になっています。

日本の NGO 団体による声明 : イスラエルおよびガザに一刻も早い停戦を
https://ccp-ngo.jp/news/2021/2021051720544.html

2021年5月25日(火) 新型コロナウイルス感染者数推移

2021年5月25日(火) 新型コロナウイルス感染者数推移


上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。

・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/

・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp

・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

2021年5月20日(木) 新型コロナウイルス感染者数推移

2021年5月20日(木) 新型コロナウイルス感染者数推移


上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。

・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/

・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp

・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

STOP TOKYO OLYMPICS だから私は五輪中止を求めます

「うつけんマンスリートークセッション」特別番組【STOP TOKYO OLYMPICS だから私は五輪中止を求めます】
出演:現役看護師(都内病院勤務)、ダースレイダー(ラッパー)、平尾剛(元ラグビー日本代表)、浅沼優子(ブッキングエージェントSave Our Space)、佐久間裕美子(文筆家)、内田樹(思想家・武道家)、宇都宮けんじ(弁護士)

https://youtu.be/lWCq86nP8Wc

2021年5月13日(木) 新型コロナウイルス感染者数推移

2021年5月13日(木) 新型コロナウイルス感染者数推移


上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。

・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/

・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp

・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

新型コロナに対する公正な医療アクセスをすべての人に!連絡会

新型コロナに対する公正な医療アクセスをすべての人に!連絡会

先週5月8日、当連絡会ではバイデン政権の知的財産権一時免除支持の報道を受けて、緊急ウェビナーを開催しました。大変短い告知期間だったためこれまで関心をお持ちいただいたみなさまに時間的余裕をもってお知らせすることができませんでした。
そこで、当日の動画とスピーカーのプレゼン資料、南アから寄せられたメッセージ動画のリンクを下記のURLにて公開しています。ご活用いただければ幸いです。
https://ajf.gr.jp/covid-19/network-covid19/handout/

●当連絡会では、今回のセミナーの通訳代などこうしたイベント等にかかる経費を賄うためのカンパを募っています。ご入金の際には、振替用紙等に※「公正なアクセス連絡会カンパ」であることがわかるようにしていただくか、本メール(ajf.globalhealth★@gmail.com ←★を@に置きかえてください) に振込日、振り込み金額、振り込んだ方のお名前をお送りください。

■郵便振替
郵便振替口座(払込取扱票番号) 00120-3-573276 
特定非営利活動法人アフリカ日本協議会
※郵便局備え付けの払込取扱票に上記番号と振込先、お名前等をご記入ください。

■銀行振込
ゆうちょ銀行〇一九店(当)0573276 

2021年5月10日(月) 新型コロナウイルス感染者数推移

2021年5月10日(月) 新型コロナウイルス感染者数推移


上記グラフの元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。

・朝日新聞DEGITAL:新型コロナウイルス感染者数の推移
https://www.asahi.com/special/corona/

・新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp

・山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer