ブログ

2020年2月22日(土) ロゴスの会の研究会

ロゴスの会の研究会のご案内

日時:2月22日(土)午後六時〜
会場:文京区民センター 3E
  (地下鉄春日駅、後楽園駅下車)
   アクセス https://loco.yahoo.co.jp/place/g-PjfG6ox_w5-/map/
報告:村岡 到(季刊『フラタニティ』編集長)
テーマ:共産党はどうなるか?
資料代:500円
主催:ロゴスの会

2020年3月7日(土) レイバーネット2020総会・特別講演=斎藤幸平「未来への大分岐-資本主義をこえる社会像へのアプローチ」

2020年2月27日(木)コロナ問題で、斎藤幸平さんご自身からの申し出で登壇がキャンセルとなりました。

-----------

レイバーネット2020総会・特別講演=斎藤幸平「未来への大分岐-資本主義をこえる社会像へのアプローチ」(水道橋)

〔第一部〕総会(13時開場)
13時半〜14時45分 活動報告・財政報告・討論など
*どなたでも参加できます。
〔第二部〕15時〜17時
記念講演=斎藤幸平(大阪市立大学准教授)
「未来への大分岐—資本主義をこえる社会像へのアプローチ」
● 3月7日(土)午後3時〜5時
● スペースたんぽぽ(JR水道橋10分)
  千代田区三崎町2-6-2 ダイナミックビル4F
  アクセス https://www.tanpoposya.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/
● 参加費 500円

2020年3月7日(土) 伊藤誠「21世紀型社会主義のために」世界資本主義フォーラム

みなさま 世界資本主義フォーラムの矢沢です。

 3月7日 伊藤誠「21世紀型社会主義のために」世界資本主義フォーラムのご案内

  *案内のWord文書を添付しました。会場案内図は、こちらをご覧ください。

●主催 世界資本主義フォーラム
●日時 2020年3月7日(土)13時30分〜17時(13時受付開始)
●会場 本郷会館 東京都文京区2-21-7 電話 03-3817-6618
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=10136
アクセス 地下鉄本郷三丁目から徒歩5分 (下の案内図参照)
◆東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」より徒歩5分。
*丸ノ内線「本郷3丁目」駅からの行き方:「春日通り方面」出口から出て左へ。
大横町通りに出たら右折、100メートル行くと三菱UFJ銀行のATMがあります。こ
こを左折すると三河稲荷神社。その隣です。
◆都営大江戸線「本郷三丁目」3番出口より徒歩6分
●講師 伊藤 誠(東京大学名誉教授)
●テーマ 「21世紀型社会主義のために」(参考文献第6章による)

 マルクス生誕200年を一つのきっかけとして、21世紀型社会主義のためにマル
クスの思想と理論が再評価される機運が世界的に広がっている。社会主義政治

2020年4月19日(日) 討論会 政権構想の探求②(テーマ:税制)

4/19(日)討論会 政権構想の探求②(テーマ:税制)

日時:4月19日(日)午後1時  
会場:文京シビックセンター会議室3A
  (地下鉄後楽園駅、春日駅下車)
   アクセス https://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
報告:岡田俊明(東京税財政研究センター 理事長)
   「公平な税制はどうあるべきか」
副報告:村岡  到(季刊『フラタニティ』編集長)
    「高額消費直納税の提案」
司 
会:佐藤和之(佼成学園高校教師)
資料代:700円       
主催:政権構想探究グループ(FAX  03  5840 
8544)

 税制は日常生活に密接に関係する大きな問題なのですが、
これまで市民活動の中でも重視されることはありませんでした。
しかし、一国の経済システムがどうなっているのかを見定める
ためにも不可欠な要点です。
 公平な税制はどうあるべきか、について真正面から明らかに
することが必要です。「99%のための経済政策フォーラム」で
公正な税制について提案している岡田俊明さんから学ぶことに
しました。主催者からも消費税の問題点をサブ報告します。
 新しい政権を目指すためにはその政権構想の一環として税制

2020年2月8日(土) 「東京に家賃補助を〜狭くて高く 生活できない。それでいいの?」

「東京に家賃補助を〜狭くて高く 生活できない。それでいいの?」
http://housingpoor.blog53.fc2.com/blog-entry-325.html

<日時>2020年2月8日(土) 午後1時30分〜午後5時
<会場>新宿区若松地域センター2階・第1集会室
(都営地下鉄大江戸線・ 若松河田駅徒歩3分)
アクセスはこちら↓
http://wakamatsuchiiki.sakura.ne.jp/facilities.html

参加費無料・事前申し込み不要

無料相談もあります。

「東京のある区で一人暮らししてました。しかし家賃の高いこと!1K6畳で月6万円もとられ、・・・家を移ろうにも、ワンルームで4万2千円を下回る物件はありませんでした。青年が住めるような公営住宅や、家賃補助を!」(住まいの貧困に取り組むネットワークが2019年6月に行ったツイッターキャンペ—ン「♯私の住宅要求」に寄せられた声より)
時給1020円でも生活できる家賃だとよいですね。
2020年7月には東京都知事選もあります。「狭くて高くて生活できない」現状を変えていくために皆で考え、交流しませんか。

<プログラム>
≪講 演≫ 「若者、居住支援、家賃補助—東京都の住宅政策は」(仮題)
中島明子さん(和洋女子大名誉教授、日本住宅会議理事)

茨城の原発県民投票クラウドファンディング

東海第2原発再稼働の是非を問う「県民投票」実現に向けた書名集めが、
1月6日から始まっています。
「いばらき原発県民投票の会」の事務局長の曽我日出夫さんから
クラウドファンディングによる支援のお願いがありました。
詳細はこちら↓
https://readyfor.jp/projects/ibarakitohyo

「いばらき県民投票の会」
http://ibarakitohyo.net/
署名集めの期間は主に3月6日まで。
ちなみに、1/24集約時点での集まりは、必要署名数の約21%だそうです。
・県北:2,143筆(必達数の20.56%)
・県央:1,400筆(必達数の17.89%)
・鹿行:1,180筆(必達数の25.96%)
・県南:3,537筆(必達数の21.18%)
・県西:2,192筆(必達数の23.90%)

県外からも応援しましょう!

ぼく、営業成績トップ。いま、終日シュレッダー業務。なんで? ドキュメンタリー映画「アリ地獄天国」 劇場公開

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

― ぼく、営業成績トップ。いま、終日シュレッダー業務。なんで?
ドキュメンタリー映画「アリ地獄天国」 劇場公開

https://www.ari2591059.com/ アリ地獄天国 公式ウェブ
ツイッター @ari2591059
ファイスブック AriJigokuTengoku
【予告篇】映画「アリ地獄天国」https://youtu.be/HJlKqMX_IV8

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

<劇場公開>
●大阪・シアターセブン 3月21日(土)~ 時間未定
http://www.theater-seven.com/
初回3月21日(土)翌日22日(日)上映終了後、土屋トカチ監督による舞台挨拶あり

●横浜・横浜シネマリン 4月4日(土)~ 時間未定
https://cinemarine.co.jp/
監督の事務所から最寄りの映画館のため、頻繁に出没予定。

<映画祭>

2020年2月15日(土) 反貧困ネットワーク全国集会2020 ANTI-POVERTY CAMPAIGN

反貧困ネットワーク全国集会2020
ANTI-POVERTY CAMPAIGN

2020年2月15日(土)10:30~17:30
上智大学四谷キャンパス2号館4階401(大教室)【参加費無料】
★アクセス https://www.sophia.ac.jp/jpn/info/access/accessguide/access_yotsuya.html
駅からの行き方
四ツ谷駅/JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・南北線 麹町駅・赤坂口から徒歩5分 正門から入った左手の2号館
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1
*****
当事者の声を聞け!!!
オリンピック、パラリンピックを夏に控えた2020年。
アスリートやボランティアの熱中症も心配ですが、生活困窮者が夏を越すのも命がけです。
オリンピックに浮かれる中で、また私たちの苦境が置き去りにされ、忘れられていくのではないか。
そんな不安の声も耳にする今だからこそ、集まり、情報交換しつつ、次の一手を考えませんか。
多くのご来場、お待ちしています。
*****
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★タイムテーブル
主催者挨拶 10:30~10:40
宇都宮健児(反貧困ネットワーク代表世話人)

2020年2月14日(金) ソウル市のオーガニック農産物を使用した学校給食無償化と公共給食の取り組みを学ぶ

2/14(金) ソウル市のオーガニック農産物を使用した学校給食無償化と公共給食の取り組みを学ぶ(東京・新宿区) 

韓国では有機農産物、特にエコ農産物(有機栽培・無農薬栽培)栽培が年々拡大しています。
その背景の一つが学校給食での有機農産物の使用です。
日本でも知られているように、ソウル市では、小学校と中学校で実施している無償給食が2021年からすべての小中高校で全面的に実施されます。
一方で、無償給食から有機農業給食への、また学校給食から公共給食への取り組みも発展しています。
日本では殆ど知られていない「公共給食」とは、「環境にやさしく安全な食材を地域の社会的弱者、子ども、青少年に供給する」学校現場における安全な食の保障を超えて社会全体を見据えた「食をつうじた正義」を実現するものです。
ソウル市の自治区と産地自治体を結び、自治区と産地公共給食センターを通した新鮮な親環境農産物を直取引で保育園、福祉施設等の公共給食施設に供給しています。
ソウル市は、「都農共生公共給食」事業を2017年に始め、給食の食材の公的調達システムを導入しました。
現在の公共給食センターの所長はハンサリム生協からの出向職員です。

2020年4月19日(日) 討論会 政権構想の探究② (テーマ:税制) (中止)

先日、ご案内を差し上げました、4月19日(日)に開催予定でした
「討論会 政権構想の探究②(テーマ:税制)」ですが、新型コロナ
ウィルス感染拡大の状況のために、中止とさせていただきます。
今後の予定については、現時点ではまだ未定です。

なおこの度、当グループ村岡到代表の編集で、「政権構想」に関する
下記ブックレットがロゴスより出版されました。
ぜひご覧になってください。 

村岡到編『政権構想の探究①』(ロゴス、2020年)
http://logos-ui.org/

--------------------------------------

4/19(日)討論会 政権構想の探究②(テーマ:税制)

日時:4月19日(日)午後1時  
会場:文京シビックセンター会議室3A
  (地下鉄後楽園駅、春日駅下車)
   アクセス https://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
報告:岡田俊明(東京税財政研究センター 理事長)
   「公平な税制はどうあるべきか」
副報告:村岡  到(季刊『フラタニティ』編集長)
    「高額消費直納税の提案」
司  会:佐藤和之(佼成学園高校教師)
資料代:700円       

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer