ブログ

2020年3月27日(金) 新型コロナウイルス感染者数推移

小池都知事による週末や夜間の外出自粛要請がありました。
感染がどの程度増えているのかを把握するために、
日毎の新規感染者数の数や、5日間の平均をとってグラフ化しました。
都内の新規感染者の増加のカーブが急増している様子がよく分かります。

元データは朝日新聞DEGITALの毎日正午時点の集計値を使っています。
https://www.asahi.com/special/corona/

差止請求事件判決言い渡し報告

差止請求事件判決言い渡し報告

東京訴訟の共同代表で、安保法制違憲訴訟全国ネットワークの代表をつとめている弁護士の寺井一弘です。
去る3月13日の東京地裁民事2部の「差止請求事件」の判決も私どもの期待を完全に裏切る内容でした。
コロナウイルスの関係で恒例の国会議員会館での報告集会をキャンセルせざるを得ず、皆様とこの判決の不当性を明らかにして今後の闘いの課題を確認できなかったことは大変残念でありました。
私どもは当日の判決後に記者会見を行い、弁護団声明を発表させていただきました。
そして東京訴訟の共同代表の伊藤真弁護士に「安保法制違憲訴訟これまでの判決の評価」と題する書面をまとめていただきましたのでご一読願えれ
ば幸いに存じます。

国を相手とする安保法制違憲訴訟については当初から大変厳しいものと考えていました
が、改めて政権をこれほどまでに忖度して司法の役割を放擲した実態に愕然とさせられております。
しかし、私の個人的見解ながら、過去の4つの判決ではいずれも懸念されていた安保法制を合憲とは判断させなかったことは一定の成果であると共に、証人尋問申請を全て却下した理不尽な結論であることから審理が何ら尽くされていない裁判の名に値しない点が特徴的だと思っています。

2020年3月17日(火) ATTAC公共サービス研究会 潰すな自治体病院 日本の医療制度改革の処方箋 本田宏先生講演会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ATTAC公共サービス研究会
潰すな自治体病院 日本の医療制度改革の処方箋
本田宏先生講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日 時:3月17日(火)18:30〜20:30(開場18:00)
場 所:文京シビックセンター 地下1F アカデミー文京学習室
資料代:500円
◎おはなし:本田宏さん
 外科医、元埼玉県済生会栗橋病院医師。
 『本当の医療崩壊はこれからやってくる』(洋泉社、2015年)、
 『高齢期社会保障改革を読み解く』(自治体研究社、共著、2017年)、
 『Dr.本田の社会保障切り捨て日本への処方せん』(自治体研究社、2018年)
 など著書多数。
主 催:attac公共サービス研究会(attac_ps@protonmail.com)
    attac首都圏ブログ http://attaction.seesaa.net/

◆424もの自治体病院が潰される!?

2020年4月17日(金) 世界の暮らしと選挙 Vol.4 「スウェーデンの高い投票率を支えている子どものころからの主権者教育について」 (延期)

先日、ご案内を差し上げました、4月17日(金)に開催予定であった、
「世界の暮らしと選挙 Vol.4 :スウェーデンの高い投票率を支えている
子どものころからの主権者教育について」ですが、新型コロナウィルス
感染拡大の状況に鑑み、延期するとの連絡が、主催団体の方よりありました。

なお多くの皆様が、講師の鈴木賢志氏のお話を直接、伺いたいとの希望
ですので、鈴木氏のご了解を頂いて、コロナ関連の状況が、秋には改善
しているのではないかと想定して、今年の9月または10月頃に、設定し
直しをさせていただきます、とのことです。

-------------------

世界の暮らしと選挙 Vol.4
「スウェーデンの高い投票率を支えている子どものころからの主権者教育について」
 
  スウェーデンの2018年の総選挙の投票率は、87%です。一方、日本は、平成29年に
行われた衆議院議員総選挙では53%、令和元年に行われた参議院議員選挙では48%。
スウェーデンの、このように高い投票率を支えているのは、子どもや若者たちの幼児教育、
学校における民主主義教育、主権者教育等が考えられます。
 明治大学教授・スウェーデン社会研究所所長の鈴木賢志先生に、スウェーデンの学校
教育と選挙についてお話しいただき、日本の選挙について考えてみましょう。

2020年4月15日(水) 比例代表制推進フォーラム・第2回フォーラム (延期)

先日、ご案内を差し上げました、4月15日(水)に開催予定であった
「比例代表制推進フォーラム・第2回フォーラム」ですが、新型コロナ
ウィルス感染拡大の状況に鑑み、この日は中止し、来月に順延させて
いただくことになりました。

来月の予定が決まりましたら改めてご連絡させていただきますが、
その時点でも感染状況が改善されていないようでしたら、再延期も
あり得ます。

なお「比例代表制推進フォーラム」とは別団体ですが、4月8日(水)
に予定されていた「変えよう選挙制度の会・4月例会」も同じく、
来月に順延となりました。

-----------------------

比例代表制推進フォーラム・第2回フォーラムのご案内

日時:4月15日(水) 18:30~20:30

プログラム
[第1部] 18:30~19:10

講演「スライドで見るスウェーデンの自由で楽しい選挙の模様」

講師:田中久雄(比例代表制推進フォーラム代表世話人、
   変えよう選挙制度の会代表)

[第2部]19:20~20:30

   参加者によるグループ討論

会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B
   (飯田橋・セントラルプラザ10階)

2020年3月13日(金) 安保法制違憲訴訟 第13回差止訴訟期日(判決)

報告集会は中止 安保法制違憲訴訟 第13回差止訴訟期日(判決)(3/13、東京地裁) 

今般、コロナウィルスに関する非常時の措置として、一定期間のあらゆるイベントの自粛が叫ばれ、
教育機関の休校やスポーツそしてコンサートなどが相次いで中止されていることに鑑みて、
判決言い渡し(3月13日)後の議員会館での報告集会を強行することは不適切という判断に至り、残念ですが中止します。
 
 もちろん、判決言い渡しそのものが延期になるわけではありません。
 体調に問題のない方は各種情報をご勘案の上、判決言い渡しの法廷に、ご参加ください。
 約4年続いた差し止め裁判の判断を、一緒に見届けましょう。
 なお、弁護団では、判決に対する声明を用意し、記者会見で公表するとともに、ネットでも発信する予定でおります。

https://www.facebook.com/events/592790341273213/

------------------------------------
安保法制違憲訴訟 第13回差止訴訟期日(判決)
日にち:2020年3月13日(金)
スケジュール:
 13:00 東京地裁前集合 アピール行動開始!
 13:20 整列・入廷行進
 13:25 傍聴席の抽選に並ぶ
 14:00 開廷 東京地裁103号法廷 ※判決言い渡し

2020年4月23日(木) 第100回 VIDEO ACT! 上映会 ~『沖縄と本土 一緒に闘う』完成上映会~ (中止)

2020年4月23日(水)に開催を予定しておりました
第100回ビデオアクト上映会 ~『沖縄と本土 一緒に闘う』完成上映会~
は、中止となりました。延期日は未定です。
http://videoact.seesaa.net/auth/article_preview/

昨日、4月7日(火)に発せられた緊急事態宣言。
これを受け、会場である東京ボランティアセンターから、
2020年5月6日まで、会議室の貸出を一切中止するとの
連絡がありました。

制作者の湯本雅典さんをはじめ、
上映を心待ちにしておられた皆様、
大変申し訳ございません。延期についてなど
詳細が決まりましたら、再度報告させていただきます。

上映予定作品『沖縄と本土 一緒に闘う』については、
こちらをご覧ください。

■湯本雅典・公式サイト
https://yumo.blue/

■予告編『沖縄と本土 一緒に闘う』
https://youtu.be/xxpBOzSZlew

----------------------------------------------

=============================
■ 第100回 VIDEO ACT! 上映会 ~『沖縄と本土 一緒に闘う』完成上映会~
上映作品『沖縄と本土 一緒に闘う』

2020年4月8日(水) 変えよう選挙制度の会・4月例会 (順延)

以前、ご案内を差し上げました、4月8日(水)に開催を予定であった
「変えよう選挙制度の会・4月例会」ですが、新型コロナウィルス感染
拡大のため、来月に順延することになりました。

なお会場の東京ボランティア・市民活動センターは、8日当日を含めて、
本日から12日までの夜間と、土日の全日、閉館になり、会議室自体が
使えないとのことです。

先月に続いての今月も順延ですが、感染拡大防止のためには仕方ありません。
来月どうするかは、改めてご連絡差し上げます。
皆さまお体大切になさってください。

(下記の4月例会は中止、来月に順延)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

変えよう選挙制度の会・4月例会のご案内

日時:4月8日(水) 18:30~20:30
テーマ:「驚くべきスウェーデンの政治家の質素でクリーンな世界」
報告者:田中久雄(変えよう選挙制度の会代表)
      報告の後に参加者のみなさんと意見交換します。
会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B
   (飯田橋・セントラルプラザ10階)
      アクセス・地図 http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access
      JR飯田橋駅西口仮駅舎を出たら市ヶ谷方面に進み、交番を右折、

2020年度PARC自由学校のweb申込受付開始

2020年度PARC自由学校のweb申込みを開始いたしました。
https://www.parcfs.org/ 
 
今年も様々なテーマを取り上げ、各分野の専門の方々にご協力いただきながら
講座を企画いたしましたので、是非ご覧いただければ幸いです。
自由学校にご参加いただけるのをPARCスタッフ一同心待ちにしております!
 
今回web申込みを開始するのは以下16の連続講座ですが、特別講座やツアーについても、
今後随時ご案内をして参ります。
 
======================自由学校2020講座一覧===========================
 
●連続講座(全16講座:3/3
web申込み受付開始!)
01. 2020年 持続可能な未来への分岐点―グローバル・クライシスと日本の選択
https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=106 
 
02. 地域主義(ルビ:ミュニシパリズム)という希望―公共を再生する世界の都市に学ぶ
https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=107 
 
03. 平和のための日韓市民連帯―1700万人の「キャンドル革命」に学ぶ

2020年3月12日(木) 宇都宮健児さんと東京都政を語る会in江東

宇都宮健児さんと東京都政を語る会in江東

小池都知事は公約を破り、築地市場を有害物質が残る豊洲市場に移転。晴海選手村の土地を9割引、130億円もの安値で大企業に投げ売り。一方、
国保料の大幅値上げ、都立病院の独立行政法人化を計り、ギャンブル収益で成り立つカジノ・IRを江東区青海地区に誘致する計画を進めています。

宇都宮健児さんは2012年12月、2014年2月、都知事選に出馬、「希望のまち東京をつくる会」をつくり、都政の監視と改革めざす活動を続けています。
7月5日投票の都知事選まで4カ月、市民と野党の共闘でたたかう候補者が待望されている中、宇都宮健児さんが都政改革の政策を熱く語ります。

日時:3月12日(木) 午後6時45分〜9時 (開場:午後6時20分)
会場:江東区文化センター 3階 第1・第2研修室
    (江東区東陽4−11−3)
    地下鉄東西線「東陽町」駅下車、1番出口より徒歩5分、江東区役所隣
    アクセス・地図 https://www.kcf.or.jp/koto/access/
資料代:300円
主催:市民と政治をつなぐ江東市民連合
    (共同代表:右崎正博、宇都宮健児、古今亭菊千代)
    問合せ先: 090−6034−0265(岡田)

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer