slideshow 1 slideshow 2 slideshow 3

2018年7月11日(水) 「変えよう選挙制度の会」7月例会

「変えよう選挙制度の会」7月例会

日時:7月11日(水)18:30~20:30

テーマ:「議員のまいにち~市民の代弁者として、一市民として」 

報告者:小平市議会議員 日向美砂子さん  
     日向さん報告の後に参加者のみなさんと意見交換します。

会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B
     (飯田橋・セントラルプラザ(庁舎棟)10階)
        アクセス・地図 http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access
        JR田橋駅西口仮駅舎を出たら市ヶ谷方面に進み、交番を右折、
        牛込橋を渡り右側に見える茶色のビルがセントラルプラザです。
        車イスなどをご利用の方は、エレベーターのある東口をご利用ください。

会費:500円

★申し込みは不要ですので、直接会場までお越しください。

主催: 変えよう選挙制度の会
         URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/
         フェイスブック:  https://www.facebook.com/kaeruelesys
       ツイッター:https://twitter.com/thinkelesys

2018年7月3日(火) 特別講義「安保法制違憲訴訟の今」

特別講義「安保法制違憲訴訟の今」 講師;福田護弁護士(飯田橋) 

安保法制違憲訴訟の会は、原告の自主勉強会を続けており、特別企画として共同代表の福田譲弁護士に
特別講義をしていただくことになりました。
 一般の方のご参加も歓迎します。
7月3日(火)18:30より、飯田橋の東京ボランティア・市民活動センター(AB会議室)にお集まりください。

特別講義「安保法制違憲訴訟の今」
日 時:2018年7月3日(火)18:30開始
場 所:東京ボランティア・市民活動センター AB会議室
    〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸(かぐらがし)1-1 セントラルプラザ10階
    JR総武線「飯田橋駅」東口を出て左、メトロ「B2b」
    アクセス→https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html
講 師:福田護弁護士(安保法制違憲訴訟の会共同代表)
参加費:無料
お問い合わせ:安保法制違憲訴訟の会
          http://anpoiken.jp/ 
            TEL 03-3780-1260
            Fax 03-3780-1287
             Mail: office★anpoiken.jp ←★を@に置きかえてください。

2018年7月2日(月) 選挙供託金を考える議員交流勉強会

選挙市民審議会第二期第4回会議をご案内します。どなたでもご参加ください。基本的人権としての参政権の有り様を主権者みずから決めていきましょう。「正当な選挙」は日本国憲法が真っ先に謳う価値です。

とりプロ主催「選挙供託金を考える議員交流勉強会」(2018年6月28日)のツイキャスです。各党会派の国会議員に加え、供託金違憲訴訟弁護団の方、若者政策推進議連の事務局として供託金見直しを進めている日本若者協議会の方も参加し、かなりの前進感がありました。

選挙供託金を考える議員交流勉強会180628 - ツイキャス
http://twitcasting.tv/shimin_senkyo/movie/474475448

太田光征

選挙市民審議会第二期第4回会議
2018年7月2日(月)15:00~17:00
衆議院第2議員会館B1第4会議室

<議 題>
選挙運動費用の上限規制(小林幸治委員より)
 

2018年7月2日(月) 『草の根ロビイング勉強会』~現役秘書から学ぶ国会・政党・議員のイロハ2

7/2(月)『草の根ロビイング勉強会』~現役秘書から学ぶ国会・政党・議員のイロハ2のご案内をさせていただきます。

日 時:2018年7月2日(月)19:00~21:00(開場18:45)
場 所:日本財団ビル 2階大会議室
        (東京都港区赤坂1-2-2)
定 員:100名
参加費:1,000円(事前決済・キャンセル不可)
※市民アドボカシー連盟の「正会員」「賛助会員」は会員特典として『草の根ロビイング勉強会』が毎回無料で参加できます。「会員専用」より参加をお申込みください。
主 催:市民アドボカシー連盟
共 催:日本財団CANPANプロジェクト
協 力:シーズ・市民活動を支える制度をつくる会

今回のセミナーでは、昨年の勉強会でも満員御礼&大好評だった現役国会議員秘書の五反分氏を 講師にお

2018年7月1日(日) 東京都迷惑防止条例やだねー 7.1デモ

東京都迷惑防止条例やだねー 7.1デモin Kunitachi

 
えー、これみんなダメ?! マンション建設反対運動
             消費者の不買運動
                      みだりに(?!)うろつくこと

7月1日は、悪名高い改正「東京都迷惑防止条例」の施行日!
施行日当日に―
萎縮しないぞ! 市民はどこでも声をあげるぞ!
というデモを、楽しく、にぎにぎしく、やることにしました。
たくさん来てください!
 
日時: 7月1日(日)
    17:00~ ミニ集会(デモ前にコールや歌などの練習、宇都宮健児氏らの発言を予定)
         17:30 デモ出発

集合場所: 一橋大学南門緑地帯

(デモ予定コース)
17:30デモ出発、一橋大学南門緑地帯→大学通りを北上し、西友裏で左折→富士見通り→国立駅南口駅前ロータリーを経由し、旭通り→郵便局を過ぎてから右折→大学通りを南下→一橋大学東正門
 
主催: なんかやろう多摩(なんたま) 
問い合わせ先:070-5072-2145
 
<改正「東京都迷惑防止条例」って?>

「迷惑行為を禁止するならよいことじゃない?」と思ったアナタ、
迷惑かどうかを決めるのは警察です。

犯罪以前の、「みだりにうろつくこと」

「おだやかな革命」阿佐ヶ谷で上映

6月30日(土)より、東京のユジク阿佐ヶ谷にて、映画「おだやかな革命」が上
映となります。
公開初日の6月30日(土)の本編上映後には本作アドバイザーの高橋真樹さんに
よるトークショーを開催致します。この機会に、ぜひ劇場にお越しください!

《上映期間・スケジュール》

2018年6月30日(土)~7月9日(月) 14:15~
◎初日 6/30(土) 14:15の回上映後にトークショーあり

7/1(日)~9(月) 10:00~

《上映劇場》

ユジク阿佐ヶ谷(東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-12-19-B1F)

TEL/03-5327-3725

《イベント情報》初日上映&トークショー
登壇者:高橋真樹さん
(映画「おだやかな革命」アドバイザー/ノンフィクションライター)
「持続
可能な社会」をテーマに、日本全国、世界70カ国をめぐりとことん取材。201
7年から埼玉県川越市にあるパッシブハウスに住み、省エネで快適な暮らしを
実践している。著書に『そこが知りたい電力自由化~自然エネルギーを選べる
の?』(大月書店)、『ご当地電力はじめました』(岩波ジュニア新書)、『観光コ
ースではないハワイー「楽園」のもうひとつの姿』(高文研)ほか多数。
★イベント上映回のみ、6/23(土)開館時間より整理番号付きチケットを受付窓

2018年8月28日(火) 第92回 VIDEO ACT! 上映会 ~沖縄県名護市・米軍新基地工事のたたかい~ 『いのちの海 辺野古 大浦湾』

=============================
■ 第92回 VIDEO ACT! 上映会 ~沖縄県名護市・米軍新基地工事のたたかい~
『いのちの海 辺野古 大浦湾』
2017年/71分/監督:謝名元慶福

http://www.videoact.jp
http://videoact.seesaa.net/
==============================
■2018年8月28日(火)19時より

沖縄県名護市辺野古大浦湾の豊かな自然と
人々の生活を脅かすオスプレイの新基地工事。

美しい、いのちあふれる海が破壊される。
アメリカの戦争のために。
人間のいのち。ジュゴン、ウミガメのいのち。
多くの生きもののいのちが奪われようとしている。
辺野古大浦湾の記録。

■上映作品
『いのちの海 辺野古 大浦湾』 2017年/71分/監督 謝名元慶福
http://bunkakoubou-kei.jp/

■解説
辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前で座り込む地元住民や
海を守ろうとする人々の思いが描かれる。
県外移設を撤回した鳩山由紀夫元首相へのインタビューや、
沖縄戦直後、キャンプ・シュワブ内に存在した大浦崎収容所の様子も収録。

■上映作品
『いのちの海 辺野古 大浦湾』 2017年/71分

沖縄慰霊の日: 「平和とは、あたり前にいきること」(共同)

【毎日新聞のニュース】沖縄全戦没者追悼式では、沖縄県浦添市立港川中学3年の相良倫子(さがらりんこ)さん(14)が、自作の平和の詩「生きる」を朗読した。沖縄戦を生き抜いた曽祖母の体験を聞き、「平和とは、あたり前に生きること。その命を精一杯輝かせて生きること」と考えた。生まれ育ったこの美しい島から伝えたい。「鎮魂歌よ届け。悲しみの過去に。命よ響け。生きゆく未来に。私は今を、生きていく」。 相良さんの詩は県平和祈念資料館が募った「平和の詩」971点の中から選ばれた。(共同)【2018年6月23日公開】

2018年6月25日(月) 国際シンポジウム「もうひとつの自由貿易協定RCEP~医薬品アクセスと種子の権利を脅かす知的所有権の強化~」

国際シンポジウム「もうひとつの自由貿易協定RCEP~医薬品アクセスと種子の権利を脅かす知的所有権の強化~」
http://www.parc-jp.org/freeschool/event/180625.html

RCEP(東アジア地域包括的経済連携)は、2013年5月から交渉が始まった自由貿易協定(メガFTA)です。ASEAN10カ国に日本、中国、韓国、オーストラリア、ニュージーランド、インドを加えた計16カ国が参加しています。

交渉分野には、農産物・工業品の関税削減だけでなく、サービス貿易や投資、知的財産権や電子商取引など、私たちの暮らしにかかわる幅広い分野が含まれています。ところが、RCEPもTPP同様、交渉内容は完全に秘密です。参加国の市民社会組織は、情報収集や政府への働きかけに取り組んでいます。

私たちが強く懸念しているのは、「知的財産権」に関わる条項です。日本と韓国がTPPと同水準の強い特許権保護を主張しているとされます。もしこれが実現すれば、薬の特許期間が延長され、安価なジェネリック医薬品の製造・普及が阻まれてしまいます。アジアの貧困国でエイズやマラリア、感染症などに苦しむ人々の治療はこれまで以上に困難になることでしょう。

2018年7月21日(土) 社会主義理論学会第77回研究会

社会主義理論学会第77回研究会のご案内

日時:2018年7月21日(土)午後2時~5時

会場: 慶応義塾大学・三田キャンパス第一校舎1F・105教室
    (JR田町駅、都営地下鉄三田線三田駅下車)
    地図・アクセス https://www.keio.ac.jp/ja/maps/mita.html

<報告>
●大内秀明(東北大学名誉教授)
「晩期マルクスと〈共同体社会主義〉」 

●村岡到(NPO法人日本針路研究所) 
「マルクスの歴史的意義と根本的限界」

<参考文献>
・村岡到編 『マルクスの業績と限界』 ロゴス
http://logos-ui.org/booklet/booklet-13.html
・季刊『フラタニティ』第10号:特集:マルクス生誕200年
http://logos-ui.org/fraternity.html

資料代:500円(社会主義理論学会の会員は無料)

主催:社会主義理論学会
http://sost.que.jp/

※社会主義理論学会の会員でない方も、研究者でない方も自由に
  ご参加いただけます。
※予約、申し込み等必要ありませんので、直接会場にお越しください。
※いつもと曜日、会場教室が異なっていますのでご注意ください。                  

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer