イベント

2021年3月13日(土) オンライン国際シンポジウム「刑事司法の未来を展望する―刑事司法制度は死刑制度や弁護士への攻撃とともに共存できるのか」

【3/10までに申込み】 3/13(土)オンライン国際シンポジウム「刑事司法の未来を展望する―刑事司法制度は死刑制度や弁護士への攻撃とともに共存できるのか」(Zoom)
https://www.nichibenren.or.jp/event/year/2021/210313.html

 刑事司法が持続可能なものとなるためには、法の支配を促進し、全ての人々に司法への平等なアクセスが提供されなければなりません(SDGs16.3)。
 しかし、そうした目標を達成していくために、今日の刑事司法はいくつかの問題に直面しています。
 1つには、法の支配を支えるべき弁護士がなお、その職務を理由に暴力、脅迫、嫌がらせに直面していることです。
 2つには、大国においても引き続き残され執行されている死刑制度です。

 この国際シンポジウムでは、持続可能な刑事司法の実現のために、この2つの挑戦的な問題を、国内外の専門家を集めて討論し、目指すべき刑事司法の姿を提示します。
 奮ってご参加ください。

国際シンポジウム「刑事司法の未来を展望する―刑事司法制度は死刑制度や弁護士への攻撃とともに共存できるのか」
日 時:2021年3月13日(土)12時15分~17時10分
開催方法:Zoomウェビナー

2021年3月25日(木) シリア内戦から10年 第1回「私の好きなシリア〜砂漠、スーク、農村〜」

+++++++++++++++++++++++++++++
【3/25開催 オンライン特別企画】シリア内戦から10年
第1回「私の好きなシリア〜砂漠、スーク、農村〜」

2011年3月に勃発したシリア内戦から10年が経ちました。
シリアと聞くと、「内戦」や「難民」という言葉が連想されますが、
それはシリアを表現するほんの一部でしかありません。
長い歴史が息づく美しい街、肥沃な大地で育つ新鮮な野菜と豊かな食文化、
ホスピタリティ溢れる人びと…。内戦前のシリアを深く知る人びとをゲストスピー
カーに招き、シリア各地の彩り豊かな魅力をたっぷりとお伝えします。

■日時:3月25日(木)19:30〜21:00
■場所:オンライン(ZOOM)
■参加費:無料(要予約)
■定員:500名
■内容:1. 松原康介:アレッポのスークを歩く—「商業都市」の舞台裏−
    2. 吉竹めぐみ:シリア沙漠 遊牧民ベドウィンの暮らし
     3. 田村雅文:第二の故郷 シリアで過ごした2年間
    4. 質疑応答
■お申込み:Peatixイベントページよりお申込みください。
Peatixサイト: https://syria20211.peatix.com/
イベント詳細: https://www.parcic.org/news/events/18727/

2021年3月11日(木) 原発ゼロ・自然エネルギー100世界会議~福島原発事故から10年~

3/11(木)オンライン・申込み不要「原発ゼロ・自然エネルギー100世界会議~福島原発事故から10年~」(YouTube)
https://20210311.genjiren.com/

福島第一原発事故から10年、原発ゼロ・自然エネルギー推進の声をいま一度グローバルなうねりへ

 東日本大震災にともなう東京電力福島第一原発事故から10年を迎えます。
 日本で起こった原発事故を教訓に、世界の多くの国々が原発ゼロ・自然エネルギー推進に大きく舵を切りましたが、事故を起こした当事国である日本が原発ゼロを決断できず、世界から大きく立ち遅れています。
 今回の会議では、エネルギーシフトを推進する世界の動向を日本に伝え、そして、福島原発事故後の日本の現状と課題を世界に発信します。
 現在、新型コロナウィルス感染拡大で、世界中の人々が命の危険ばかりではなく、精神的にも経済的にも大変困難な状況に晒されています。
 私たちは、このオンラインでの世界会議を通して、地球環境の持続可能性やSDGsにも配慮したコロナ後の新しい社会のモデルを模索し、未来の世代に希望をつなぎます。
 世界に学び、福島原発事故の教訓を世界にいかすための催しです。
 是非、ご参加ください。

原発ゼロ・自然エネルギー100世界会議~福島原発事故から10年~

2021年3月20日(土) 緊急集会 官製ワーキングプアの女性たち コロナ後のリアル

############################
 緊急集会 官製ワーキングプアの女性たち コロナ後のリアル
https://www.facebook.com/events/1085411178550502
############################

主催:緊急オンライン集会「官製ワーキングプアの女性たち コロナ後のリアル」
実行委員会
協力:官製ワーキングプア研究会、ビデオプレス
後援:岩波書店、日本評論社

◆日時 2021年3月20日(土)13:30ー16:30
◆会場 スペースたんぽぽ+オンライン
ユーチューブ配信: https://youtu.be/YdEE0IvC8Dg
★字幕による文字通訳あり

※リアルの会場が変更になりました。
※会場定員が限られているため、基本、オンラインでの参加をお願いします。
※オンラインでの参加が難しいなど、会場での参加を希望される方は事前にご連絡ください。
お問い合わせ先:hiseiki.koumu★gmail.com ←★を@に置きかえてください。

コロナウイルスの感染拡大という未曽有の事態となった今年度、公務現場は、新たにはじまった
会計年度任用職員制度というもう一つの問題に見舞われました。日々、深刻さが増す社会の

2021年3月10日(水) 変えよう選挙制度の会・3月例会(オンライン)「地方議会の議員選挙の現状と課題」

【要申込】3/10(水)変えよう選挙制度の会・3月例会(オンライン)
「地方議会の議員選挙の現状と課題」

日時:3月10日(水)18:30~20:30
※オンライン(ZOOM)のみでの開催。
参加費:今回は無料
テーマ:「地方議会の議員選挙の現状と課題」
報告者:田中久雄(当会代表)
    報告の後に参加者のみなさんと意見交換します。
申込:開催日前日の3月9日(火)17:00までに、
   当会の下記メールアドレス think.elesys@gmail.com 宛に
   氏名、メールアドレスをお知らせください。
   ZOOMのURLなどをお送りします。
主催:変えよう選挙制度の会
URL:  http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/
フェイスブック:  https://www.facebook.com/kaeruelesys
ツイッター: https://twitter.com/thinkelesys
Eメール: think.elesys★gmail.com ←★を@に置きかえてください。

2021年3月11日(木) 「飯舘電力 飯舘村バーチャル視察ツアー」のご案内/ZOOMのオンラインで行います!(学生無料)

みなさま、

2021年 【311イベントのご案内】
毎年3.11の時期に「さようなら原発・こんにちは自然エネルギー@北埼玉の会」では、催しを行ってきました。

今年は震災後10年目となる節目の年ですが、コロナ感染予防のため人が集まるイベントではなく、 ネットを通して福島の今を知って頂けるように、との思いで

3.11当日の午後に、飯舘電力主催の「飯舘村バーチャルツアー」を企画しました。

飯舘電力は飯舘村で活動する発電会社で、50基ほどのソーラーシェアリングを運営しています。
コロナで来村者が減りました。

飯舘村の現状を知ってもらうために、彼らはオンラインのZoomによるツアーをはじめました。 
今回のイベント参加費はすべて、飯舘電力に届きます。

あれから10年、次の時代の扉を、わたしたち一人一人が開けていく時に来ています。3.11のことをもう一度思い返し、今を知っていただきたいです。

★参加希望で、パソコンやスマホが無い方は ぜひ、パソコンをお持ちのご友人と一緒に参加いただければ幸いです。
もしお仲間とご一緒に見る場合でも、その方も参加者としてご登録いただき、
各自1,000円をお支払いくださるようお願いいたします。

なお、大学生以下の学生やお子さんは、無料です。若い方にも是非、ひろめてください!

2021年3月10日(水) 変えよう選挙制度の会・3月例会(オンライン)

【要申込】3/10(水)変えよう選挙制度の会・3月例会(オンライン)(会場開催はまだ未定)
「地方議会の議員選挙の現状と課題」

日時:3月10日(水)18:30~20:30
※オンライン(ZOOM)での開催。
※会場開催については、コロナの感染状況により、まだ未定です。
 会場開催が可能になりましたら、改めてご案内いたします。
参加費:オンラインの場合は無料
テーマ:「地方議会の議員選挙の現状と課題」
報告者:田中久雄(当会代表)
    報告の後に参加者のみなさんと意見交換します。
申込:開催日前日の3月9日(火)17:00までに、
   当会の下記メールアドレス think.elesys@gmail.com 宛に
   氏名、メールアドレスをお知らせください。
   ZOOMのURLなどをお送りします。
主催:変えよう選挙制度の会
URL:  http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/
フェイスブック: https://www.facebook.com/kaeruelesys
ツイッター: https://twitter.com/thinkelesys
Eメール: think.elesys★gmail.com ←★を@に置きかえてください。

2021年2月27日(土) Choose大学「政治とは何か? 代表制から考える政治」第4回「ポピュリズムと代表制」

2/27 【オンライン】Choose大学「政治とは何か? 代表制から考える政治」第4回「ポピュリズムと代表制」(2/27 13:00~、YouTube)
案内→ https://shiminmedia.com/video/173051
https://www.youtube.com/channel/UCmNMnTpz7kk_D3oGcx1XvrQ/videos

Choose大学「政治とは何か? 代表制から考える政治」第4回「ポピュリズムと代表制」
日時:2月27日(土)13:00~
講師:網谷壮介さん(政治思想研究者・獨協大学)
配信→ https://www.youtube.com/channel/UCmNMnTpz7kk_D3oGcx1XvrQ/videos

2月のテーマ:政治とは何か?代表制から考える政治
講師:網谷壮介さん(政治思想史研究者)

第1回:2月6日(土)13:00-「代表制民主主義」
第2回:2月13日(土)13:00-「代表制への批判」
第3回:2月20日(土)13:00-「代表の概念」
第4回:2月27日(土)13:00-「ポピュリズムと代表制」

講義の資料
第1回
https://firestorage.jp/download/f2c953e5978bf83aefc475b4b8fa06ea27c61f35

希望連帯日韓オンライン講座第5回「韓国での反貧困地域運動の実際を学ぶ」YouTube動画

白石孝です。
 2月21日「日韓市民交流・希望連帯」の韓国ソウル市冠岳区での
貧困をなくす地域での住民連帯活動のオンライン講座を開催しました。
 40人以上の方に参加していただきましたが、多くの方に知っていた
だきたく、ユーチューブを視聴出来るようにしました。
 報告:カク・チュングン住民連帯前事務局長
 コーディネート&通訳:カン・ネヨンさん。
https://youtu.be/tLWUsE1XU9g

 この実践的講座は実に刺激に満ちていた。日韓のいまの市民社会
運動の立ち位置や内実が顕著に比較できた。
 まずは、政府・自治体の公共領域での政策が明確なこと。「例え
ばひとり親家庭への運動の関りは?」という問いへの答えは「これ
は公共サービスがやることだし、やっている」「ただ、放課後児童

2021年3月18日(木) たんぽぽ舎講座  アーサー・ビナードさん講演会~ありえない!今日このごろ~

もう一つの非常事態宣言は10年間出されたままであることもすっかり忘れるこの島国の人々を愛するがゆえに、
問い、権力にあがなう人々に光を当て続ける詩人~アーサー・ビナードさんのお話。

昨年9月の眼から鱗の講演「ウイルスたちはどんな夢をみるのか」
半年ぶりの第2弾が決まりました。

《申込》3/18(木)たんぽぽ舎講座 
アーサー・ビナードさん講演会~ありえない!今日このごろ~
2021年3月18日(木曜)13:00開場 話13:30~16:30
会場: 東京学院3階(貸会場・貸教室内海) 101-0061 千代田区神田三崎町3-6-15
アクセス JR水道橋西口1分 https://www.kaigishitsu.co.jp/access/
※ご注意ください。会場はたんぽぽ舎ではありません。
当日は会場前にたんぽぽ舎の黄色の旗をたてます。

参加:   申込制 800円 (会場に通常定員は120名。今回は70名で締め切り)
動画録画・ZOOM配信:  ありません
主催: たんぽぽ舎 https://www.tanpoposya.com/
    101-0061 千代田区神田三崎町3-1-1高橋セーフビル
申込: 申込:たんぽぽ舎 電話 03-3238-9035  FAX 03- 3238-0797 

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer