slideshow 1 slideshow 2 slideshow 3

2017年8月26日(土) 「たゆたいながら」上映、阿部監督のトーク

シューレ大学国際映画祭で、今年、原一男監督推薦作品として選ばれたドキュメンタリー「たゆたいながら」の上映会、阿部監督のトークのご案内です。

福島市が非難区域に指定されることがなかったことから、自主避難を選択した人々、福島市で生活する事を選択した人々のそれぞれの想いと状況を描いた作品です。
阿部監督自身が福島市の出身であり、2011年当時まだ高校生であったことから、母親のすすめで自主避難をしたことから、この作品をつくったのだと思われます。

この作品は、大阪芸大の卒業制作作品で、昨年の座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルのコンペティションに入賞・上映されていますが、その後、特に東京近郊ではほとんど上映されておらず、
8月26日に上映するバージョンは昨年よりさらに追加撮影・再編集されたバージョンになります。

もしご都合等よろしければ、ぜひどなたかに観に来ていただければ幸いです。
上映後は阿部監督のトークもあります。

「たゆたいながら」監督:阿部周一/2017年/75分/日本
・8月26日 15:50~の回
ウエブサイト: http://shureuniv.org/filmfes/

2017年8月26日(土) シンポジウム 築地市場移転問題「第二幕」が始まった

シンポジウム
築地市場移転問題「第二幕」が始まった
日本の宝 築地市場の行方――徹底検証 小池方針=豊洲移転

2017年7月の東京都議会議員選挙で大きな争点となった築地市場の移転問題。小池新都知事は就任直後に豊洲新市場再調査を行い、土壌汚染対策をはじめ様々な問題が可視化されました。その結果、同年11月開場予定だった豊洲移転は一時中止となりました。メディアでも大きな注目を集める中で、汚染問題以外にも、豊洲移転にからむ資金や建設計画の不透明ないきさつが問題視されてきました。
そしてこの夏、都議選後のまさかの小池都知事による「豊洲移転決定/築地再整備」方針の発表……。昨年の都知事選に始まる築地市場移転問題の「第一幕」は、まさかの大どんでん返しで終了しました。
しかし本番はこれからです。
今回のシンポジウムでは、こ
れまでの築地市場移転問題の総ざらいと共に、今後新たに重要なテーマとなる卸売市場法改正の問題点などを指摘。
市場移転問題を巡る最新情報がわかる密度の濃いシンポジウムになります。ぜひみなさまお出かけください。

日時 2017年8月26日(土) 13:00開場  13:30開演(18:30終演予定)
場所 明治大学駿河台キャンパス リバティタワー1012教室

2017年8月22日(火) PARC新作DVD完成記念上映会+トーク 『コンビニの秘密 便利で快適な暮らしの裏で』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PARC新作DVD完成記念上映会+トーク
『コンビニの秘密 便利で快適な暮らしの裏で』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PARC新作DVD完成!!
『コンビニの秘密 便利で快適な暮らしの裏で』
http://www.parc-jp.org/video/sakuhin/konbini.html

8月22日(火)に、完成を記念して上映会&トークイベントを行います。
http://www.parc-jp.org/freeschool/event/170822.html

日本全国で約5万5000店が営業するコンビニエンス・ストア。
365日24時間営業の店舗が提供するサービスは、いまや私たちの日々の暮らしを支える「社会のインフラ」ともいわれてます。
しかし、その成長の一方で、加盟店に負担を強いるフランチャイズ契約、オーナー・アルバイトの長時間労働、見切り販売ができにくいため起こる大量の食品廃棄といった問題も指摘されています。
本作品では、コンビニ加盟店のオーナーやアルバイトの証言、食品廃棄の実態、コンビニ加盟店ユニオン等の取り組みから、普段は見えないコンビニの秘密に迫ります。
便利さ・快適さの裏で、私たちが失ってしまっているものとは

2017年8月31日(木) 森友・加計疑惑を徹底追及する10区区民集会

2017/08/31 森友・加計疑惑を徹底追及する10区区民集会(池袋駅)

 森友・加計疑惑の解明が長引き、アベ政権への支持率は下がる一方です。
 この問題ても野党の共闘が重要です。
 小川講師のお話しのあとに質疑応答で内容を深め、改憲を狙うアベ政権に対抗する
力をつけたいと考えています。

 衆院予定候補の鈴木ようすけ氏、岸良信氏からもお考えを聞きます。
 また、各政党の決意表明があります。民進党、日本共産党、社民党、自由党、生活
者ネットワークにお願いしました。

 選挙区割りが変更になり、豊島10区も複雑になりました。
 新宿区、中野区の市民運動の方からも意見を出して頂きながら、市民と野党の共闘
をすすめるために意見交換もします。

森友・加計疑惑を徹底追及する10区区民集会
と き:8月31日(木)18:30〜20:30
ところ:IKE・Biz としま産業振興プラザ(旧勤労福祉会館)
    豊島区西池袋2-37-4 TEL 03-3980-3131
    「池袋駅」西口より徒歩約10分、南口より約7分
    地図→ http://www.toshima-plaza.jp/access/
内 容:
 第1部 講演「森友・加計疑惑の真相を語る」(仮題)

2017年8月26日(土) 希望のまち東京in東部読書会第47回「ドラッカー」

希望のまち東京in東部読書会第47回「ドラッカー」
読書会では2週続けてドラッカーを取り上げます。最初はピーター・F・ドラッ
カー著、上田惇生訳『マネジメント[エッセンシャル版] 基本と原則』(ダイ
ヤモンド社、2001年)です。マネジメントが果たすべき使命と役割、取り組む
仕事、中長期的に考えるべき戦略を具体的に解説した書籍です。
本書は企業の社会的責任についても紙数を割いています。以下の文言は東急不
動産消費者契約法違反訴訟にも該当します。「消費者運動や環境破壊に対する
攻撃は、企業が社会に与える影響について自ら徹底的に検討し、目標を設定し
なければならないことを学ぶための高価な授業だった」(34頁)
話題提供:林田力(東急不動産消費者契約法違反訴訟原告)
日時:2017年8月26日(土)午後2時~4時
場所:希望のまち東京in東部事務所
住所:江東区東陽3丁目21番5号松葉ビル202号室(永代通り沿い、セブンイレ
ブン隣、1階がお寿司屋さんの建物の2階です)
最寄駅:東京メトロ東西線木場駅徒歩4分、東陽町駅徒歩6分、東陽三丁目バス
停留所徒歩1分
参加費:300円
読書会は本を紹介しながら話し合うスタイルです。発表者がレジュメを配布し
て説明し、それを受けて参加者が自由に議論する方式です。書籍の用意や事前

2017年8月24日(木) 希望のまち東京in東部市民カフェ第161回「事業としての介護」

希望のまち東京in東部市民カフェ第161回「事業としての介護」
介護職を話題提供者として、事業としての介護を議論します。市民カフェ第
160回では「働き方改革」を議論しました。今回は重労働かつ低賃金とされ、
慢性的な人手不足が指摘される介護を取り上げます。介護事業の可能性を議論
しましょう。
▼とき:2017年8月24日(木)午後7時00分~9時00分
午後6時半から開業して雑談しています。
▼場所:希望のまち東京in東部事務所
▼住所:江東区東陽3丁目21番5号松葉ビル202号室(永代通り沿い、セブンイ
レブン隣、 1階がお寿司屋さんの建物の2階です)
▼最寄駅:東京メトロ東西線木場駅徒歩4分、東陽町駅徒歩6分、東陽三丁目バ
ス停留所徒 歩1分
▼参加費:無料。カンパ大歓迎。
市民カフェは誰でも、いつでも、無料で話し合える市民の「場」です。どなた
でもご参加できます。初めての方の御参加も大歓迎です。時間がある方は参加
よろしくお願いします。軽食をご用意しておりますので、お気軽にご参加くだ
さい。皆様、是非足をお運びください。途中入退室も自由です。
http://www.hayariki.net/tobu/

希望のまち東京in東部事務所の蔵書の書評です。

龍馬を守った新撰組 禁断の幕末維新史

「8月朝鮮半島危機」の話し合いによる解決を求める緊急声明

「8月朝鮮半島危機」の話し合いによる解決を求める緊急声明に賛同してください

今、世界は冷戦終結後かつてない危機に直面しています。

別紙の緊急声明にあるように、アメリカと朝鮮民主主義共和国(北朝鮮)は今はまだ言葉上の挑発に止まっていますが、いつ何時、偶発的衝突や瞬間的な判断ミスによる“行動戦”につながることになるか、非常に懸念されます。すなわち核兵器によるアメリカ・北朝鮮の衝突もあり得るということになります。

その結果は火を見るより明らかです。

「8月朝鮮半島危機」を切り抜けるためには、アメリカと北朝鮮を中心に、日本・韓国・中国も含めて対話を通じて解決する必要がありますが、それを実現するには、多くの市民がそれを訴えることが必要です。

そのためには、政治的信条・価値観・社会的立場・国籍などの違いを越えた個人の賛同が必要と私たちは考えました。ですから、上記の問題意識は、どこの国・政府が間違っているとか、どちらの言い分が正しいかという観点は持っていません。「核戦争の可能性をなくすために、今何が必要か」という観点から考えています。

いろいろなしがらみを越えた個人として、共同で別紙のような緊急声明を出します。

また、アメリカ、北朝鮮、日本、韓国の政府に、話し合いで解決するように申し入れたいと思います。

「この子、 は沖縄だ」

【ネット署名】原爆を落とされた国の国民から原爆を落とした国の大統領への書簡

発作的に、ネット署名を開始しております。
よろしかったら、ご賛同ください。

原爆を落とされた国の国民から原爆を落とした国の大統領への書簡
http://ur0.link/Fjqp

2017年8月17日(木) 島袋文子さんを迎え沖縄に連帯する市民のつどい

8月17日(木)16:00〜17:30
会場:参議院議員会館 講堂
参加費無料・先着順(定員280名)

【入場方法】
15:00よりロビーにて整理券を配布します。15:30から入場が可能になります。
満席の場合は別室で中継映像をご覧いただきます。

【プログラム】
第1部:ドキュメンタリー映画「戦場ぬ止み」「標的の島 風かたか」の監督、三上智恵さんを聞き手に、文子さんの戦争体験や基地反対への思いをうかがいます。

第2部:「自由の森学園」の有志の高校生を迎え、文子さんのお話を受けて若い世代からの応答と対話の時間に。

★18:15から官邸前アピール:文子さんの抗議をメインに、三線の演奏やコール、スピーチを予定しています。ドラム、鳴り物の持参も歓迎です!

(ご注意)
ご本人の体調などにより、直前で予定が変更になる場合があります

※インターネット中継も予定されています。遠方の方、会場まで足をお運び頂けない方はこちらをご覧ください。
<IWJ チャンネル6>
http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=6

主催:文子おばぁを迎えよう!実行委員会
協力:辺野古・高江を守ろう!NGOネットワーク
辺野古への基地建設を許さない実行委員会
一坪反戦地主会・関東ブロック

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer